icon

四川省が「蜀」だったりするの歴史が感じられていいよね

icon

令制国の名称から一字を取って使うやつすき
あと中国の省を漢字一字で表すやつもすき

icon

元の話題とはチョットチガウけどある意味で現代の主流である信用通貨制度もザックリ言うと借用手形に額面相当の価値を与えて取引に使っているようなもんなのでそういう意味ではマイナスの価値を有していると言えないこともなかったり

2024-03-30 13:39:31 りゃんぺいの投稿 R@iwshkey.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-04-08 22:50:08 黒崎ロミ:blobcat_strawhat:の投稿 romi_kurosaki@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-04-08 23:15:33 クロすけの投稿 96sk@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

新潟行きの乗り換え、めちゃくちゃJR東日本って感じの車両だ(あたりまえ体操)

icon

しかし今日はやけに天気が悪いな
日頃の行い?

icon

おゆはん

駅弁「小さな信濃路」と角ハイの缶
Attach image
icon

飛騨山脈の麓にはまだ少しだけ雪が残ってらっしゃるのね

icon

好きな車窓の風景発表ドラゴンが
好きな車窓の風景を発表します

鎮守の森

建設中の高速道路の脚

古民家の蔵

田園地帯に新興住宅地が散在してるやつ

正式名称がわからない車窓の風景も
好き好き大好き

icon

松本、信州第二の都市というだけあって活気が違う

icon

今度は黄色く塗れるようにしたいですね

松本駅西口。ホームよりロータリーを眺める
Attach image
icon

車庫にズラッと並ぶアルピコ交通のバス、信州を感じる

icon

帰路につく高校生に囲まれながら聴くひとり旅、たいへん情緒によいとされる

Web site image
ニコニコ動画(Re:仮)
icon

うつらうつらしていると車窓に立派な本棟造りが飛び込んできて一気に目が覚めた

icon

(車内に爆音で響きわたる信濃の国)(霧をたたえて鋭く切り立つ木曽の山々)(深く大地を削る渓谷)(眼下に広がるくすんだ赤色の瓦屋根が並ぶ集落)

icon

入信

icon

中央本線、衝動的に途中下車したくなるような駅しかない

icon

【実績解除】牛奶麵包を買う

icon

いちおう最低限の出費で投宿失敗を防ぐ代替ルートの存在については確認できた

icon

(グモを引いて旅程が崩壊する音)

icon

米原を出ると旅行の始まりって感じがする