This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
今日は、
1996年08月21日 しばが管理する掲示板「あやしいわーるど」が開設される。当初デジタルエデンの無料掲示板サービスを用いていたが、デジタルエデンが12月25日に無料掲示板サービスを終了したために、無料掲示板サービス「県人会」へ移動した。「あやしいわーるど」はNIFTY-Serveでしばが運営していたホームパーティ「あやしいワールド」が前身としてあり、「あやしいワールド」は地下鉄サリン事件に関する不謹慎ゲーム「霞ヶ関」を、検閲なしの私信扱いとして配布できるホームパーティシステムを利用したことが開設の動機の一つとされる。「県人会」時代のハッククラック情報を扱う「あやしいわーるど2000」で掲示板荒らしネタを扱っていたメンバーがのち掲示板荒らし集団「ゲスッ」を作ることとなった。
2010年08月21日 ymrlが一定期間ツイートしていない場合に「このまま眠りつづけて死ぬ #nemuritsuzuketeshinu 」と自動で投稿するwebサービス「このまま眠りつづけて死ぬ」を公開する。目黒寄生虫館の睡眠病患者の写真のキャプションから着想を得たとされる。
2017年08月21日 江添亮が警視庁の警察官から違法な職務質問を受け精神的苦痛を負ったとして東京都にたいして国家賠償請求訴訟を起こす。friends.nicoを中心に話題となる。
2018年08月21日 mastodonインスタンス「mstdn.maud.io」のアカウントかるばぶが、「ブヨグな前に働いているという時点でえらすぎる いつのまに」と、CWに「そぎぎ」と入力した状態でトゥートを行う。 その後すぐに「そぎぎってなに!」、「えー!CWは開いたつもりがないのにそぎぎがはいっていた」、「とくに隠す様な内容ではないのに」とトゥートを行った。 「そぎぎ」にはmstdn.maud.io上でぴけぴけ、よみたそまる、mimanoa等が反応し、かるばぶはトゥートしようとvimiumの操作をしていたがなぜか入ってしまった謎の文字列で意味はないとの釈明を行った。 その後断続的にネタにされていたが、11月はじめ頃からnsfwな話題をCWで隠す時に使用するワードとして「そぎぎ」を使用するようになり、特にmastodon上のミームとして定着していくこととなった。
2023年08月21日 misskeyユーザーであるとぱすと蝉暮せせせによるラジオ「がんばれのんラジオ(仮)」の第一回「サブスクについて問題提起するぞ!」が公開される。
だそうです!よかったね!
サイバー攻撃に悪用されるTP-Linkルータが増加、確認を | TECH+(テックプラス) https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240821-3008699/