刻晴ちゃんは
考えたら、Inbox queueのDelayedが再試行してもにならなくておかしいにゃーとは思ってたけど壊れてたんだなあ…。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
特定OS(要するにWindows)で異常に重いソフトウェアって、2020年代においては「電力効率が悪く、環境への配慮が足りない」みたいな方向で叩ける気がするけど、誰もやってないの?
TEMUの案件を受けましたが、正直に言うをあの会社はダメですねhttps://x.com/okatyannel/status/1822931042996764674
・TEMUは中国の通販サイトと動画内で言うと「アメリカの通販サイトに訂正してくれ」といわれる
・クレカは怖いからPayPalがおススメと言うと「クレカを使わせない言い方はダメ」といわれる(何か裏がある?)
・率直な感想を述べると「それを全削除で代わりにクーポンを使わせるように言ってくれ」と言われる
・動画公開後マイナスなコメントが付くと「削除してくれ」と言われる
他多数…
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
うちの鯖は、知り合いが使いたいと言うならば招待キーを発行するけれど
わざわざここに登録するぐらいならば、大手の鯖からはじめたほうが…というアレなので実質的にもおひとりさま