08:32:03
2024-01-02 21:53:25 Masanori Ogino 𓀁님의 게시물 omasanori@mstdn.maud.io
icon

これは素人の思いつきなんですが、「多分大丈夫だけど下着つけてないからNSFW」と注釈するとあらゆる人物画がNSFWになるのでは……?

フォレストプラスのCSSテンプレート作ってくれてる方に返信不要で長文感想送ったんだけど喜んで貰えてるようでよかったなあ〜私の方が喜んでいますが?(そこで張り合うな)

08:58:17
すけべボブゲー?(XURL)
08:59:35

成人向けソシャゲ……まさか対魔忍……!?

09:03:00

韓国のすけべソシャにムチムチのおじが来たら起こしてください

09:20:00

これめっちゃ置きたい

お絵かき掲示板簡単設置方法 2021年版: STP^3 satopian.sblo.jp/s/article/189

09:39:08

今あんま作りたくない箇所(ギャラリー系のカテゴリーリンクの一覧ページと補足・過去絵クレジットと移動の作業)やってて絶妙に手が遅くなってるのがアレやね…5秒で終わってほしい

09:45:44

最近びっくりしたのは魔法のiらんどがめっちゃおしゃれコラボやってたことです

esoraniコラボ 香り×思い出創作コンテスト - 小説・コミック原作のコンテスト応募なら魔法のiらんど maho.jp/special/entry/esorani_

Web site image
esoraniコラボ 香り×思い出創作コンテスト
09:49:13

魔法のiらんど黒歴史ネタにされがちだけどすげー令和じゃん

09:50:50
2024-01-03 09:45:36 感情荒廃屋 :kb_kmyblue:님의 게시물 Mellogony@kmy.blue
icon

This account is not set to public on notestock.

09:51:58

いいねいいね〜!!!!!!!

09:56:42

てかiらんどがKADOKAWAなの知らんかった(今知りました)

10:00:01

ほんとに私の知ってるデコログか?

10:04:40

ノーコードのサイト作成が同人で流行らないのってなんでなん?やっぱファッショナブルすぎるんだろうか

10:06:37

キナコさんとかはJimdoでサイト作ってらっしゃるよね

10:18:31
2024-01-03 10:18:02 Si-rubber님의 게시물 si_rubber@obak-key.com
icon

(創作の)プロ向けっぽすぎて二次創作同人オタク的にはそういうとこに作品を置くのが躊躇われるところがあるかなって…
それやとガラケーサイト制作サービスから発展してるようなやつのほうが昔から二次創作オタクが使ってる安心感があると思う

10:19:41

やっぱそういう感じか〜!!本業レーターさん向けって印象はありますものね

10:22:42

ご理解でございます

10:23:21
2024-01-03 10:21:59 Si-rubber님의 게시물 si_rubber@obak-key.com
icon

アフィブロガーはちゃんと独自ドメインとか色々やってるやろうからロリポップ使ってたとしても全然目には見えんやろうけど
ロリポップ側のメルマガの情報がそっち向け寄りなもんでそう勝手に思ってる

RE:
https://obak-key.com/notes/9o0np5wni51dc5wz

10:29:34

いうて自分がノーコードサイトを選んでない時点でお察し!みたいなとこある

QT kmy.blue/@4ka3ka/1116893269475

Web site image
ʏᴏᴋᴀ :kb_kmyblue: (@4ka3ka@kmy.blue)
13:04:09
2024-01-03 11:48:38 水缶님의 게시물 mizka@kmy.blue
icon

This account is not set to public on notestock.

14:24:18

Palia意外とクエスト多くてやめどきが分からん(嬉しい)

15:09:21
2024-01-03 14:31:16 ぴけぴけ@Skeb募集中님의 게시물 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

防災アプリ『特務機関NERV防災』はただのパロディではなく、気象庁から専用回線直差しだしさくらインターネットの子会社なので信用できる - Togetter https://togetter.com/li/2287041
おー、専用回線直結かぁ

Web site image
防災アプリ『特務機関NERV防災』はただのパロディではなく、気象庁から専用回線直差しだしさくらインターネットの子会社なので信用できる
15:33:45
2024-01-02 23:25:48 壱拾님의 게시물 itijuu@kmy.blue
icon

カリギュラ2めちゃくちゃ安くなってる!​:ablobcatpnd_purupuru_znsn:
500円や1,980円も!最新タイトル『クライマキナ/CRYMACHINA』を含む フリューのDL版ゲームが最大91%OFFになる“年末年始セール”を順次開催! | フリュー株式会社 furyu.jp/news/2023/12/dl_game/

Web site image
500円や1,980円も!最新タイトル『クライマキナ/CRYMACHINA』を含む フリューのDL版ゲームが最大91%OFFになる“年末年始セール”を順次開催!
16:32:53
2024-01-03 15:24:27 佐倉みなと님의 게시물 skr_mnt@kmy.blue
icon

This account is not set to public on notestock.

16:33:27

これ好き!!

18:49:31
2024-01-03 18:42:16 watatabi(隠居修行)님의 게시물 tessen@kmy.blue
icon

This account is not set to public on notestock.

20:37:59
2024-01-03 20:03:57 佐倉みなと님의 게시물 skr_mnt@kmy.blue
icon

This account is not set to public on notestock.

20:47:31
自分の環境での雷電の話をしています

雷電は実装時から今まで未所持なんですが、結論から言ってしまうと私の環境では現状あまり困ってないです。ナヒーダは居ます。

メインで使うアタッカーやPTの爆発が全体的に重い場合、超伝導物理アタッカーを使いたい場合(特にエウルアなど)はまだまだ必須級な印象がありますし、そうでなくても熟知雷電のナヒーダ+雷電の超開花が強いとはよく聞きます。
あとスキルが裏からの遠距離自動追尾なので、そのあたりの楽さは忍ではカバーできないためたまに欲しくなるのと、雷電ナショナルが螺旋トップで使われてた時は引けばよかったなと思うことはちらほらありました。
片面を雷電で固定して他の強いキャラを片面に回せるみたいな利点もあるので、一番は現在の手持ちのキャラでどう運用したいかだとは思います〜。
BT kmy.blue/@skr_mnt/111691683400

Web site image
佐倉みなと (@skr_mnt@kmy.blue)
21:10:30
ヌヴィレット+ナヒーダ+雷電の超開花

ヌヴィレット+ナヒーダ+雷電とかネタ方面で話題になってることが多いけど、ヌヴィレットのフル射程距離にどこからでも合わせられて、超開花起爆の雷追尾が裏からできるのが現状雷電だけなので、もはやそれだけでアドバンテージがある(忍で代替は可能でも、核に雷を当てるために近接しないとならない)
ただフォンテーヌキャラはまだ未実装が多いのと、今後水との反応で強い自動追尾キャラが出てきた場合を考えると、ヌヴィレットと超開花をするためだけに雷電を引くっていうのはどうなのかな〜という面がある
(あくまでこのPTのみで考えた場合です)

21:30:06

好きなキャラなら性能とか関係なく基本的に引いた方がいいです!!(それはそう)ただどっちかしか引けない場合や迷ってる、くらいの場合は本当に手持ちとPTに依存してしまうので、一概に言えないところがある