ハリー・ポッターという世界観への好きが暴走してこんな時間に
もう古すぎてプロフィールに書いてないんだけどフレジョとシリルハマってた時のマンガまだ手元に残ってる 絵があれでまともに見れないが
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
タニットのワニの餌、たしか肉だったし、貧困な砂漠で肉食わせるのかなり飼育効率悪くない?と思った記憶があり、&ワニの世話をしているヨフトゥンが肉がなかなか手に入らないことを嘆いてたので、タニットのワニは少なくとも半分くらいは人肉で育ってるんでは?と思っています
だから仮にそんな狭い集落で育ったジェブライラがユフィと出会って、シティ側で豊かでまっとうな教育を受けたユフィの倫理観、哲学、感性、それに学者としての知性に触れてちゃったら、そりゃブレイクスルーが起きて大打撃だよな…しぬほど惚れるわ…と思うわけ…
タニットのワニ肉が4つしか貰えなくて、めちゃくちゃ栄養価が高いってテキストついてるんだけど、それ以降はどこにもワニ肉ってアイテム自体が出てこないので、余計…
タニットのタッドラーがめちゃくちゃ好きなんだけど、タッドラーやマシーラのルーツから現代までの「猟鷹」の簡単な説明が新紀行武器の弓のテキストに乗ってて、私は…私は…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。