00:19:30 @204504bySE@homoo.social
icon

@yagi_aya :nonke: アアアアア

09:10:21 @204504bySE@homoo.social
icon

Web広告の不快さの原因は「クリックしてもらうことが目的」であることに尽きる。誤クリック誘導が本当に多すぎる。

09:13:56 @204504bySE@homoo.social
icon

@hadsn Service Workerでしょうね。

09:22:12 @204504bySE@homoo.social
icon

流行の「閉じる」を押さなきゃいけないポップアップ広告、あれの進み方がわからなくて離脱するくらいの認知能力の人間が世の中には腐るほどいて、でも広告を貼る側はそいつらの誤クリックがうれしくて仕方がないってことになってそう。

09:24:40 @204504bySE@homoo.social
icon

「閉じる」を押さなきゃいけないポップアップ広告が普及するまでは、ブラウザをPCサイトモードにするだけで広告が邪魔にならなくなるという攻略法がほとんどのサイトで通じたんですよ、ええ。

09:27:28 @204504bySE@homoo.social
icon

@kb10uy YouTubeもそうだけど、誤クリックに誘導しないだけでここまで神になるんだなって感じはする

09:30:37 @204504bySE@homoo.social
icon

ネット上での物乞いは軽犯罪法違反? 違反要件・罰則・逮捕の有無
utsunomiya.vbest.jp/columns/cr
同情を求めまくるというのが問題らしい。

🤔ホストは乞食として摘発されるのでは

Web site image
ネット上での物乞いは軽犯罪法違反? 違反要件・罰則・逮捕の有無
09:31:58 @204504bySE@homoo.social
icon

「高評価・チャンネル登録よろしくお願いいたします。」を乞食として摘発する事案、神奈川県警ならやりかねない。

09:48:04 @204504bySE@homoo.social
icon

AdNauseam
adnauseam.io/
広告を全部自動クリックするアドオンこれか。

Web site image
AdNauseam - Clicking Ads So You Don''t Have To
11:21:01 @204504bySE@homoo.social
icon

犯罪を予測するやつ、わざと犯罪を誘発するインセンティブが強すぎるからダメというのもある。

11:46:19 @204504bySE@homoo.social
icon

北海道は線路の40倍道路に金かけてるから勝負にならないって昔から

13:18:58 @204504bySE@homoo.social
icon

電通大がEmotet感染、メールサーバがマルウェア送信に悪用され謝罪 - ITmedia NEWS
itmedia.co.jp/news/articles/22

:nonke: アッアッ

Web site image
電通大がEmotet感染、メールサーバがマルウェア送信に悪用され謝罪
16:25:04 @204504bySE@homoo.social
icon

ちんちん

20:54:16 @204504bySE@homoo.social
icon

@k7cm 使い方によってはNASが便利

20:57:01 @204504bySE@homoo.social
icon

@hadsn るーつにゃん寝取られる

21:08:04 @204504bySE@homoo.social
icon

@yagi_aya 病気のケツをわからせるのはだめでは