icon

はどん

icon

THS4631はシングルだから2つ使って両面実装のゲタ履かせる必要があるけどそれでもなあ。

icon

個体差が激しいってのもあるのか

icon

下手に小さいDIPゲタ履かせるよりヒートシンク乗せられるように設計したゲタに乗せた方がいい音しそうなんだが

icon

とはいえ気にはなる
blogs.yahoo.co.jp/wind_nagi/47

秋月で700円だと
1600円ほどで1機作れるんだな

icon

50万レコードから33万レコード消す作業Excelにやらせるんじゃなかった。

icon

WinSCP一択

icon

懲りずに20万から14万件のレコードを消してる

icon

クラスの継承関係を車で例えるのはよく見る

icon

haswell世代のIntelCPUヤバいなあ…というかメーカーが悪いんだが

icon

WHEAエラー
BIOS更新で抑止できるはずだが…
なんだかなあ…

icon

残留フラックスのリーク電流で画面ノイズ走ってたのかな

icon

変わらねえなあ。

>5年いた富士通を退職した理由 b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.h

icon

例のグラボの残留フラックスをリムーバーで拭き取ったら画面のノイズが消えた
フラックスのリーク電流バカにできねえなこりゃ

icon

「青軸」「茶軸」だけじゃない 自作キーボードで多様な進化を遂げた「互換キースイッチ」たちとその先にある改造の“沼”
itmedia.co.jp/news/articles/20

Web site image
「青軸」「茶軸」だけじゃない 自作キーボードで多様な進化を遂げた「互換キースイッチ」たちとその先にある改造の“沼”
icon

一人でオンライン飲み会開催🤔

icon

キリンラガーからの水曜日のネコ

icon

我 悪い人だから 土曜日に水曜日のネコ呑む

icon

つまみが一通り終わった

icon

次は作るか

icon

とっぷらいど君がボイスチャンネルに居ない

icon

干豆腐のパクチー和え

icon

ぴちっとシート使って解凍したらどうなるんだろう

icon

食べるものがなくなった

icon

何でもかんでも冷凍

icon

シュディンガー

icon

linksmateユーザー

icon

ahamoSIM来たら二本立てで利用かなあ

icon

海外端末がvolte対応してないのがなあ

icon

国内ROM焼こうかなあ前例が少々少ないのがなんとも…

icon

FireタブはPlayストア入れるところから始まるんだぞ