きたねえ字だが
下書き:フリクション緑
本番:万年筆ブルーブラック
ドライヤー
左の大が熱しきれずに少し残ってるが十分かと
下書きは赤系統の方がいいな
緑は青に近すぎて見にくい
Local Time Line 常駐マン
生活しながらプログラムを書いてます
干し芋のリスト http://amzn.asia/hygNBXs
転生先 https://misskey.dev/@130cmwolf
きたねえ字だが
下書き:フリクション緑
本番:万年筆ブルーブラック
ドライヤー
左の大が熱しきれずに少し残ってるが十分かと
下書きは赤系統の方がいいな
緑は青に近すぎて見にくい
正直履歴書も適当でいいと思う
写真は会社でIDカード作るから証明写真撮ってきてーお金は出すからーってのを使い回す。
もはやこんな二次利用のされ方するとは思ってもいるまい。
結局履歴書って何が見たいのよ。
最大の疑問
そもそも人事としても「なんとなくと」か「そういう体裁」としか答えてくれなさそう。
とはいえまあ一応JISのフォーマットがあるから面接時に紙のどこを見たらいいかってのは一目でわかるから それもそうかー としか思わんが…
NintendoSwitch labo IoT…
本体コストと電源コストさえ除けば面白いと思う
そのコストは本番運用には致命的だろうけど
ものを形にする足がかりとしては優秀だと思う
申請したら運転経歴証明書がもらえる
「運転免許の自主返納は免許取得をしていれば何歳からでも行うことができ、同様に「運転経歴証明書」も年齢に制限は無く申請し受け取ることが可能です。」
全く車に乗らないし免許証も要らないけど
身分証明書は必要だし
しかも更新の手間があるから面倒
→運転経歴証明書
って事ができるんだ🤔
写真どうするんだろう
さすがに永年有効だと老けるぞ?
永年更新無しはいいんだけど
運転経歴証明書は運転免許証に比べると
身分証明書としてはひとつ下がるのか
郵便だと2点持ちになるね
https://www.post.japanpost.jp/service/fuka_service/honnin/ichiran.html
辛味の強いジンジャーエールうめえ
Amazonの怪しい製品にレビューを書いてる人が怪しいBluetoothフルワイヤレスイヤホンのレビューも書いている確率を求めよ。
天気がいいからこんな記事あったなあと
肛門で日光を30秒間浴びる「肛門日光浴」は通常の日光浴1日分の効果があるとSNS上で実践する投稿が多数登場 - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20191127-butthole-sunning/
知ってた
>販売実績があったかのように一時的に「在庫切れ」と表示されていたが、現時点までに販売実績はゼロだという。
シャープ、マスクの販売を抽選方式に変更。4月27日に応募受付開始 〜第1回抽選日は翌28日。50枚入り3万箱を販売 - PC Watch https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1249187.html
splashtopもタブレットをディスプレイ化するやつあるのか
https://www.splashtop.com/wiredxdisplay
冷蔵庫にある酒ガチャ品
開封済み
https://kurand.jp/products/mito-umesyu
以下未開封
https://kurand.jp/products/hoshinoawa
https://kurand.jp/products/kc-anokonohoppe
https://kurand.jp/products/cold-press-collection-kiwi
https://kurand.jp/collections/liqueur/products/tamba-anko-milk
https://kurand.jp/products/temaemiso
https://kurand.jp/products/sagamenburyu
https://kurand.jp/products/tanushimarubloom
あー水戸梅酒ダブるな
追加4本は物が確定してるから
https://kurand.jp/collections/hololive/products/hololive-yukihanalamy-set
↓
https://kurand.jp/products/cold-press-collection-banana
https://kurand.jp/products/aliens
https://kurand.jp/products/mito-umesyu
https://kurand.jp/collections/hololive/products/hololive-yukihanalamy
https://kurand.jp/products/sakegacha-doukichan-april
↓
https://kurand.jp/products/tanushimarubloom
https://kurand.jp/products/sagamenburyu
https://kurand.jp/products/temaemiso
https://kurand.jp/products/hoshinoawa
https://kurand.jp/products/kc-anokonohoppe
ココアラム酒ねえ…