特にオレンジ感もフルーティー感もなく…
これよりホワイトベルグのほうが香りはいいかな
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/25135316/
トイレから出てきたスーツ姿の男性、足元は大きくところどころに穴が開き、足首が見えていた
「試薬の酸が爆発してしまった」
「危ないものではないです。試薬の硫酸なので大丈夫です」
「ご迷惑をおかけしてすみません。大丈夫なので」
大丈夫じゃないよ
幻の「ネオ・トウキョウ」、新首都の名は「ヤマト」…64年前の提言「決して夢物語ではない」
https://www.yomiuri.co.jp/national/20231009-OYT1T50086/
真ん中の欠けたダビデの星に何建てるつもりだったのか?
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
埼玉の「虐待禁止」条例案、9月定例会での成立断念…「子どもだけの登下校まで」批判相次ぐ
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6477956
さすがに(今回は)諦めたか
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
翻訳した結果日本語の文章がおかしいとか漢字が中国で使用されてる形になるのはわかるけど
1文字だけ似た形の違う文字になるとか
どうやったらそうなるの?
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
乳児を殺害・遺棄の疑いで逮捕の母親(36) 別の乳児も殺害の疑いで再逮捕 栃木・小山市
https://news.yahoo.co.jp/articles/d75d1ff0886888f3870dc5959c1d50720bd7a716
これ交際相手の男は今どこで何やってんだ?
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
過去にCOBOLでの開発を請け負った企業がその後ずっとCOBOL案件を受け続けているとは限らないから、どこかで技術の断絶は起きやすいのかと
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
もちろん大張正己の技法は独特だけど、あれだけがロボットアニメのアクションの正解ではないよ
それに、大張アクションのフォロワーアニメーター結構いるんじゃないかな?
他人が結合したExcelのセルに怒るのって
ひとつのExcelファイルに対して複数人が「このファイルはこうあるべし」ってそれぞれのこだわりを抱えながら開くの?
そのファイルにはそのファイルの目的や用途があって、それに沿って中身が決まるんじゃないかと思うんだけど違うの?
@juners それよく聞くんだけど、個人がそれぞれ勝手なフォーマットで作ったExcelファイルを誰かが集めてまとめるとかそういうことしてるのかな?
@juners そうすると一方の人はまとめてもう印刷するだけみたいな感じで捉えてて、別の人はそのファイルをまだまだ開いてソートしたりフィルターしたりしてあれこれ検証したりいじくるつもりだったりするのか
>全国銀行データ通信システム(ぜんこくぎんこうデータつうしんシステム、全銀システム)とは、日本国内の金融機関相互の内国為替取引をコンピュータと通信回線を用いてオンライン処理を行えるようにした手形交換制度[1]。1973年4月9日に稼働を開始した。以後処理能力の向上と設備増強を繰り返し、2019年11月4日からは第7次全銀システムが稼働している[1]。
50年前のシステムがそのまま動いてるわけではないのか