ポプテピピック2期2話まで見たけどもういいや
バリってるとかいいながらなんか手抜きの作画に見えたよね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
前にネットのどこかで見た記憶がある「リスカ跡みたいなポテトのケースを重ねたやつ」をやっと見つけた
4年前のjpのタイムラインで見たんだった
自分のアカでブーストしてたんでnotestokで探し出せた
ありがとうnotestok
『スプラトゥーン3』を使った企画「AVスプラ」一部関係者が謝罪。アダルトビデオを流し批判されたユーザー企画
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20221010-222230/
>配信者たちは、敵チームのインクの色がクロマキーで透過するようにそれぞれ設定し、ゲーム配信のバックグラウンドでアダルトビデオを再生。敵チームにインクを塗られてしまうと、映ってはいけないセンシティブな映像がライブ配信で流れてしまうわけだ。それによって、先に配信プラットフォームからBANされた方が負け、というルール
ああ、そういうルールだったんだ
面白いこと考えるなあ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
小学校の頃の体操着は女子はカボチャみたいなブルマでした
だけど何人かの女子はぴっちりしたブルマを履き出しました
多分そのほうがスッキリしててかっこよかったのでしょう
ただそれは同時に男子生徒にも刺激を与えることとなりました
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
すごいだるい
職場は部屋入る時に顔認証と同時に顔の熱測って
37.5度超えたらロックは解除されない。
いまトイレなんだけどドキドキしますね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
若者狙う〝SNS美人局〟 男子高校生、熊本市で恐喝被害 異性に成り済まし、出会い誘う投稿絶えず
https://news.yahoo.co.jp/articles/e010b913a7751e72df4971c4af3cb009703cbb2c
>交流サイト(SNS)で知り合った交際相手との初対面に心躍らせる男子高校生(18)に
そこまで心の中を代弁しなくてもよくない?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
インターネットの悪意から子供を守りたいという気持ちもわかるけど、
親に隠れてこっそりなんかしてこそ身につくスキルや知識や経験も人生には必要だったりするので、
そこのバランスをどう取るかは現在進行形ですわ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
友達と遊びに行く
って言われたら遅くならないようにね
としか言えない
「どこの誰と会うんだ?」までは詮索しない。
今のところ学校繋がりの友達としか出かけないから本人の方から正直に誰とどこ行くは言ってくれる
携帯電話番号で送金できる「ことら」スタート 手数料無料も
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1446317.html#co01_s.jpg
学生用タブレットを家に持ち帰って家でエロサイト見たとして、
それを次の日学校に持って行くとブラウザの閲覧履歴とか学校側に抜かれちゃうのかね?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
【専務宛】優先度高_最強企画_A案バージョン_(自動回復済み)_修正版の修正版_(原本)_上書き保存はしない_最新版_今日はここまで.ai
トップバリュ ベストプライス 果肉いっぱい 焼ほたて貝ひも
らっぱは銀河帝国で、亜麻色の髪にサファイア色の瞳を持った大将です。空気を読まない応援で勝利を導き、沈黙おっさんと同盟中に呼ばれます。
> 令和ですからね。メモリは札束です。
> いずれにせよこの方針を適用するにあたっては、普段から実際にメモリを意識するかどうかはともかくとして、その気になれば意識できることは最低限必要です。我々は札束を扱っているので。
[先輩エンジニアから「メモリを意識してプログラムを書かないやつは三流だ」と言われたのですが、今は令和ですよと言いたかったです。メモリを意識してプログラムを書く必要性を分かりやすく教えて頂けませんか?に対するYuki Sonodaさんの回答 - Quora]( https://jp.quora.com/%E5%85%88%E8%BC%A9%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%81%8B%E3%82%89-%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%82%92%E6%84%8F%E8%AD%98%E3%81%97%E3%81%A6%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%82%92/answers/389365506 )
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。