だめだ、じゃんたま勝てなくなった
こっちもテンパイしてたから降りたくないってところで2回も振り込んでしまった
西岡負けた
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5b8bd75472e7d6949b2c5d45bfcc7b691523fb7
>A・マレー(イギリス)に6-4, 6-4, 6-7 (5-7), 6-7 (4-7), 4-6の逆転で敗れ
2-0からひっくり返されましたか…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
噂話:メルセデスF1がルノーF1を手助け
https://www.as-web.jp/f1/619606?all
ルノーがレーシングポイントを提訴
→メルセデスがルノーにノウハウをこっそり教える
→ルノー提訴取り下げ
→ルノーはベルギーGPで4位5位
あやしい
私は明日海賊にはなれないが、小学生を襲うことはできる。“社会的責任”を茶化すのはマズいぜという話
https://note.com/yo_tsu_ya_3/n/neda17138f9f7
>当たり前の話だが、我々はどんな性的嗜好を持っていようとも、その前に社会の構成員であり、成人であれば社会的責任を負う存在である。性的嗜好の前に、社会的責任である。大事なことなので2回言う。
>小児性愛者は「自身の性的嗜好の、子どもへの加害性」を自覚し、社会的責任感を持って慎重に振舞う必要がある。
>あのレポート漫画には、この自覚どころか「理想を言えば実在の児童と性的に触れ合いたい」という思いが感じられてしまう一文で締められていた。
それを公開しても問題ないと判断することそのものが自覚のなさの表れと言えるし、すなわち社会的責任感を欠いているのである。
私は明日海賊にはなれないが、小学生を襲うことはできる。“社会的責任”を茶化すのはマズいぜという話
https://note.com/yo_tsu_ya_3/n/neda17138f9f7
>スポーツ漫画にあこがれてプロになった人、アニメの聖地に移住した人、実在するでしょ。例を挙げれば枚挙にいとまがない。
それをみんな、「フィクションが現実に影響するなんてありえないww」なんて言ったりしない。
>だけどもこれが、犯罪を助長するだのなんだの、要するに「悪い影響」への言及となると途端に、「フィクションに影響されたりしません」って論調がたっくさん出てくる。それはダブルスタンダードというやつだ。
前にwikipediaに700円くらい寄付したんだけど、それからというものなにかにつけて
「前も寄付しましたよね?」
って態度でまた寄付をねだってくる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
お前を嫁にもらう前に
言っておきたいことがある
かなりきびしい話もするが
俺の本音を聞いておけ
セーフティカー走行中は追い抜いてはいけない
町田と言ったら昔親に手を引かれて横浜線の原町田駅から小田急の町田駅まで人混みの中を歩いて行った思い出がある。
覚えてるってことはよっぽど窮屈で嫌な思い出だったんだろうな
お前を嫁にもらう前に
言っておきたいことがある
かなりきびしい話もするが
俺の本音を聞いておけ
ガンダムファイターは己のガンダムを守り抜かなくてはならない
ウォッチパーティ
https://help.twitch.tv/s/article/watch-parties?language=ja
みんなで一緒にアマゾンプライムの動画見れる配信ってなにそれ?!
みんなで銀英伝見れるじゃん!!
「周庭の隣にいるチー牛」と煽られた民主活動家・黄之鋒さん、公式チーズ牛丼が発売される
https://m.huffingtonpost.jp/amp/entry/story_jp_5f4eeed1c5b6fea87461dbb8/
さすがの行動力だな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これ子供のときに見てて「ほんとにデカくなってんだろか?」っていつも不思議だった
でもコクピットのシーンを見た記憶があるようなないような…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。