このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
現大河は静かに過ごします。
古今東西日本史上下横断します。腐向や歴史クラスタ、ドラマ、今年は特に映画、舞台クラスタに理解ある方よろしくです。無言フォロ可。
18↑のSNS です。主にメモ的ななにかと何故か食べ物も。カレーとラーメンがあればとりあえず幸せになれるうp主です。
■来年に向けての表明です
「まひろ」のHNは2010年6月より使用しております。大河ドラマ等とは関係ありません
#searchable_by_followers_only
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
正月三が日たったけど今日まで休みなのだー。寒いぞい。
近所はきっちり休みなので三が日食糧難に陥るところを助けてくれた食材が「生協のビーフカレー」!!
味は至ってシンプル。プレーンでやさしいお味。中に入っているジャガイモや人参も柔らかくて高齢者にも好評でした。
日がたつと、さすがに飽きがくるので色々食材を足したりしていきまして、野菜を入れる、豚肉加えるなどしたけど、味がぶれない。安定したカレー味。これは逆にスゴいのでは?生協のビーフカレーすばらしいです。おかげで三が日乗り切れました。ありがとう生協のカレー!
普段からストックしてるけど、こうやってレトルトカレー味に慣れてもらうの大事ですね。いざという時でも「食事」がストレスになりにくいようにトレーニングしていこう、と思った年の初めでした。 #カレー
正月一日は却下されたカレー🍛も二日、三日とおせち料理の濃い味付けには家人達も閉口してカレーさまに救っていただきました。
日持ちするものは、だいたい塩気が濃いので、飽きが来るからね。
…みんな年を取った。味の好みもすっかり薄味になって冒険しなくなってしまって。健康志向が強くなった。
このうら寂しさも正月ならではなんだろな。今年も頑張って乗り切っていこうね、みんな。
Mastodonで割と信頼できるニュースソース(新聞その他)を自分用リストとして購読したいのだけど、まとめ的なものって親切な誰かが作ってくれてたりしないだろうか(他力)。1個1個探し回るのもいいのだけど、そういう情報があるなら利用したい。#fedibird
正月三が日たったけど今日まで休みなのだー。寒いぞい。
近所はきっちり休みなので三が日食糧難に陥るところを助けてくれた食材が「生協のビーフカレー」!!
味は至ってシンプル。プレーンでやさしいお味。中に入っているジャガイモや人参も柔らかくて高齢者にも好評でした。
日がたつと、さすがに飽きがくるので色々食材を足したりしていきまして、野菜を入れる、豚肉加えるなどしたけど、味がぶれない。安定したカレー味。これは逆にスゴいのでは?生協のビーフカレーすばらしいです。おかげで三が日乗り切れました。ありがとう生協のカレー!
普段からストックしてるけど、こうやってレトルトカレー味に慣れてもらうの大事ですね。いざという時でも「食事」がストレスになりにくいようにトレーニングしていこう、と思った年の初めでした。 #カレー