07:58:37
2021-09-12 04:34:55 Posting 斎藤ただし tadd@best-friends.chat

This account is not set to public on notestock.

07:59:10

複雑に折りたたまれてるなあ

08:28:42

赤外線望遠鏡は主鏡やら観測装置やら冷やしておく必要があるからあっつい太陽とほかほか地球を同じ方向に置いて1枚のヒートシールドの影に隠れるのが有利なんだよね。月はどうしてるんだろう…

08:29:46
2021-09-12 08:22:05 Posting ておりあ👐 theoria@wug.fun

This account is not set to public on notestock.

08:30:22

ってNASAのページでむっちゃ解説されてる

08:33:20

月も一緒にサンシールド(ヒートシールドじゃなかった)で隠すらしい

08:39:34

これまでの宇宙望遠鏡は基本的に冷却容器の奥に主鏡を隠していたので地球を周回する軌道でもなりたっていたんだけど、ロケットの直径で主鏡の直径が制限されるよね。X線とか高エネルギーの望遠鏡はまたいろいろ事情が違うけど。

08:48:27

たこ焼きプレートさん撥水が良すぎて乾きづらい

09:22:02

コーヒーうんまいなあ!

09:56:26

昔は原油が掘れなくなるから他のエネルギー源に移らなきゃって言われてたけど原油はいくらでも見つかっていつの間にか空気中の二酸化炭素量が制限になってたのわね

11:21:55

名前重要案件が流れて行った

11:23:08

レジの列に並んでて左手に買う物を持っているので右手でタイプするのが非常に遅いです

12:50:54

久しぶりに測ってみたら脈拍が高すぎた(アイスクリーム食べたからや…

12:54:08

@nelsoncoffeeroaster 言われてみたら貼られてる…(雑なだけでした)

13:05:51

酸素飽和度計で遊んでたらにわか雨降ってきて洗濯物が

13:06:09
2021-09-12 06:14:50 Posting 🍆きゅうり🍆 cucumber8@fedibird.com

This account is not set to public on notestock.

13:33:30

うにー

13:34:10
2021-09-12 13:32:19 Posting ちちちの移住先は固定トゥにございます 1234567@fedibird.com

This account is not set to public on notestock.

13:34:19

うにうにー

13:35:30

改行届け!
\r\n

13:38:54

zundanさんは

おしぼり
おしぼり
おしぼり
おしぼり
おしぼり
おしぼり
おしぼり
おしぼり
おしぼり
おあいそです

shindanmaker.com/849487

わーい…

お寿司10連ガチャ🍣🍣
13:51:37
2021-09-12 13:38:54 Posting ねそてち🍆 neso@mstdn.home.neso.tech

本番環境のローカルデータを全部吹き飛ばしました | 東京工業大学デジタル創作同好会traP trap.jp/post/1324/

本番環境のローカルデータを全部吹き飛ばしました
13:53:07

ぎょー(恒久化の必要なデータは恒久用のストレージに入れるのがいいいのかしら(恒久用とは

13:55:26

本番じゃないやつ、ステージングかな?

14:00:13

だけーがとーもだっちっさ

14:17:42

スパムおいしいわかる

15:15:44

カニかに?

15:17:03

@aquarla Ctrlを押しながら上下にスワイプかもです。Ctrl-0(ゼロ)で戻るかもです。

15:17:18
2021-09-12 15:17:01 Posting まめも mamemomonga@momo.mame.moe

This account is not set to public on notestock.

15:17:27

そこかに!

15:19:48

@aquarla すみません。手元のMacBook AirではCtrlを押しながら上下に2本指スワイプでした。

16:41:01

その公理、証明できますか?

16:41:51
2021-09-12 16:41:31 Posting やまこ yamako@fedibird.com

This account is not set to public on notestock.

16:42:46

そんなの知らね

16:57:10

ちぎって

18:11:34

おいしい炊飯はまずカシャプシュから

18:12:30

@estpls ぺーーーーい!

18:17:58

@doraiso ぺーーよ!

18:18:07

@abagv ぺ!!

19:38:33
19:39:54

git pullしたらmerge commitできてあそっかーって。

19:43:38

知らないところでメソッドが定義さてる!!てびっくりしたけどこの前足したイニシャライザだったわねw

19:44:23

git configでよしなにできそうなんだけどそこまで気にしてない←

20:17:16

スパムが来そうな登録先用に日本のYahooのメールのアカウントを持ってるんだけど日本のYahooそのものがスパムを送るようになってきてどうしたもんか

20:18:16

ちょ

Running: rake assets:precompile
yarn install v1.22.4
[1/6] Validating package.json...
[2/6] Resolving packages...
[3/6] Fetching packages...
[4/6] Linking dependencies...
[5/6] Building fresh packages...
[6/6] Cleaning modules...
Done in 53.63s.
Compiling...
Compiled all packs in /tmp/build_8bf79c05/public/packs
SEGV received in SEGV handler
[BUG] Segmentation fault at 0x0000000000000440
ruby 3.0.2p107 (2021-07-07 revision 0db68f0233) [x86_64-linux]

-- Machine register context ------------------------------------------------
RIP: 0x00007f8502951d4e RBP: 0x000055a043a27f10 RSP: 0x00007f84fa7d5df0
Aborted

20:19:43

宇宙線のせいだと思うからもう一度ビルドすゆね

20:22:45

ラッコトップデバイス来たか?(休憩時に寝返りはさせてほしいな…)
https://twitter.com/DiverX_VR/status/1437220489429020674

20:24:51

Compiled all packs in /tmp/build_9896f12e/public/packs
[BUG] Segmentation fault at 0x0000000000000440
ruby 3.0.2p107 (2021-07-07 revision 0db68f0233) [x86_64-linux]

-- Machine register context ------------------------------------------------
RIP: 0x00007f9564f5ed4e RBP: 0x00005640c41cc010 RSP: 0x00007f955cbe1df0
RAX: 0x0000000000000000 RBX: 0x0000000000000000 RCX: 0x0000000000000006
RDX: 0x0000000000000002 RDI: 0x00005640c41cc010 RSI: 0x0000000000000000
R8: 0x00007f955cbe1e84 R9: 0x0000000000000001 R10: 0x0000000000000000
R11: 0x0000000000000286 R12: 0x00007f955cbe2700 R13: 0x00007f956524fe70
R14: 0x00007f955cbe1ea8 R15: 0x00007f955cbe1e50 EFL: 0x0000000000010202

-- C level backtrace information -------------------------------------------
SEGV received in SEGV handler
Aborted

おおお?ローカルでも再現するかな?

20:33:09

publicなレポジトリなんだからSSO無しで検索させておくれよ…

20:33:45

Private browsingにしたら検索できたけどタイポしてるじゃんw

20:36:21

assets:precompileもassets:cleanもうまく終わっちゃうぬ

20:45:06

Herokuでもビルドキャッシュを消したらうまくできてしまいました。何だったんじゃろね…

Compiling...
Compiled all packs in /tmp/build_df243e3b/public/packs
Asset precompilation completed (203.23s)
Cleaning assets
Running: rake assets:clean

20:50:24

よいしょ。ちょっとこのインスタンスをruby-3.0.2にします。しばらく500が返ります。お騒がせしてすみません!!

20:50:51

SpotifyでDropboxのコマーシャルやってるびっくり

20:57:57

Railsのコアで定義されてるfind_byにどこからか余計な引数が割り込んでるように見える。サッパリワカラン。

klass: Account find_by: ["/app/vendor/bundle/ruby/3.0.0/gems/activerecord-6.1.4.1/lib/active_record/core.rb", 341]
method=POST path=/inbox format=html controller=ActivityPub::InboxesController action=create status=500 error='ArgumentError: wrong number of arguments (given 3, expected 1..2)' duration=76.63 view=0.00 db=19.94 key=best-friends.chat/users/…#main

ArgumentError (wrong number of arguments (given 3, expected 1..2)):

app/lib/activitypub/tag_manager.rb:172:in `uri_to_resource'
app/controllers/concerns/signature_verification.rb:221:in `account_from_key_id'
app/controllers/concerns/signature_verification.rb:81:in `signed_request_account'
app/controllers/concerns/signature_verification.rb:49:in `require_signature!'

23:19:17
2021-09-12 22:49:43 Posting ておりあ👐 theoria@wug.fun

This account is not set to public on notestock.

23:20:28

競合と認められてるならすごいけど某folkと混同されてるだけなら悲しいなあ。

23:43:09

Scout gemとのウワサ。まじすか…
https://stackoverflow.com/a/65514396