「隠者の庵」と「大母の教え」は、特に用がなくても起動することが。貼紙を選んで店に到着後は、宿に帰還するまでゲームとしての操作は何もせず、冒険者が店主と雑談しながら酒を酌み交わすとかの妄想もとい空想をするだけ。つまり店主に会いに行くシナリオということになるか。結構自分のキャラの好みが現れてると思う。
サイト運営のお知らせ専用アカウントです。/関連アカウント一覧など→ https://sites.google.com/site/simoomnet/home/zatta/my
プロフの「誕生日」欄はウェブサイトの公開日=ネット上での活動開始日です(念のため)。
・ブリッジ→Bluesky https://bsky.app/profile/y-simoom.misskey.io.ap.brid.gy
「隠者の庵」と「大母の教え」は、特に用がなくても起動することが。貼紙を選んで店に到着後は、宿に帰還するまでゲームとしての操作は何もせず、冒険者が店主と雑談しながら酒を酌み交わすとかの妄想もとい空想をするだけ。つまり店主に会いに行くシナリオということになるか。結構自分のキャラの好みが現れてると思う。
推しシナリオを投稿しようと思ったけど、自分の最押しは「教会の妖姫」。初っ端に最押しに出会ってしまって今に至るわけだけど、公式シナリオだから紹介しなくてもみんな知ってるだろうし。ぬーん。