ねむすぎる
事務職をしながら本を読んだりオンライン読書会を開催したり
大学時代の専攻は哲学。
現在の関心は多元論や宗教思想における他律/自律概念、ウィリアム・ジェイムズのプラグマティズムなど。
My icon was designed by はすを
https://instagram.com/_hasuwo
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Q.じゃあなんでうえのさんは「社会」とか「協働」とかよく言うんですか?
うえの「お前、交通事故が多発する交差点には"注意"とか"安全運転"とかの注意書きが貼られるのを知らんのか?そこに理想が掲げられてる時は、その理想が実現されていない状況だってことくらい、察しなさい」
普段「社会」とか「再生産」とか言ってる俺だけど、島耕作の世界みたいに休日に上司や取引先とゴルフ行かなきゃ評価されない世界線だったら、怒り狂って社屋に火を放ち会社ごと焼身自殺すると思う
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ケンカはしてもええが、いじめはいけない理由だと理解している。
QT: https://fedibird.com/@utan/114278523524686999 [参照]
ナシーム・N・タレブが『反脆弱性』の中で主張していた「短期的なストレスは成長や成熟の原動力となるが、長期的・慢性的なストレスは破壊的作用をもたらす」というのは、一つに真理だと思ってる。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「では回復にはどれだけの時間がかかるのですか?」と聞かれると「人にもよるけど、だいたい良くて2倍、悪くて2乗なんじゃない?」と答える。
では10年のダメージの蓄積がありゃ、悪いケースだと2乗なので100年かかるということ。
死ぬまで付き合うということだ。
「そんな馬鹿な!」と思われるかもしれんが、福祉の現場にいるとそう感じることも多い。うーん、人生
「限界以上のダメージを長期間受けると、回復には多大な時間がかかる」と言うのは、経験強い本当にそうだと感じている。
10代20代でキャパもないのに長期間の無理を重ねたダメージで、35歳になってもパートで4時間半働くのがやっとの人間もおる。
私です
日本共産党が「性別は個人が決定して当然である」と言い始めた時、「お、お前らの主張していた科学的社会主義とやらはどこへいったぁぁああぁぁぁ!?」とひっくり返りました、うえのです。
いや、別に性別は生物学的に決定される!と主張するわけではなく、日本共産党の凄まじい自己矛盾にびっくりしただけです。はい。政治すごい。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「別に自らの罪を悔い改めて出家したり洗礼受けたりする必要は全くないが、少なくとも自分の手は人並みに小汚く汚れていることには気づいていたい。にんげんだもの」
——うえの・レイヨーワ・4世(故人)
30代になって落ち着いてきたメンヘラー男諸氏には「あなたが今まで使い捨ててきたメンヘラ女にも、まぁ酷い奴らかもしれないが両親や家族がいて、少なくとも生まれた時くらいは幸福を願われたことをそろそろ気づくべき時である」と言うことがありけり。
人を育てるのってたくさんの時間と労力がかかる。同時に、往々にして、そうやって育てた人が道を踏み外したり、こちらから離れていったりして今までの苦労が無駄になることがある。
しかし人の世は何千何万年もそういったことを繰り返してきたのだろうから、仕方ないと思っている。そういうもんだ。
だが、悪意を持って人を道から踏み外させる愉快犯的な奴などは言語道断である。
そういう奴は、消えない炎で永遠に焼かれ続けるが良い。あーめん🍜
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
肛門の起源とは何か──欧州の研究者らが調査 「肛門は精子を出す穴からの進化かも」
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2504/04/news062.html
引き続き落ち込んでいるので、基本に帰ります。
僕にとって「刃物で連続して怪我する」ということは、責任を持って刃物を使えないということであり、それは大人ではないということなので。
※大人は野糞したりSNSで全裸ちんこうんことうるさいく騒ぐのでしょうか?それは聞かないでほしい神様
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
#fedibird #fedibird_info fedibird.comからthreads.netにつながらなかった件、解決して接続できるようになりました。
本件につきご支援いただいた皆様、ありがとうございました。
結論から申しますと、Metaのブロックするサーバ要件にひっかかって接続制限されておりました。
抜粋です。
https://www.instagram.com/accounts/login/?next=https://help.instagram.com/914046486923176
> Metaは、次のいずれかを欠いている場合もサーバーもブロックします。
> - 一般にアクセスできるフィード
Mastodonの標準機能にログインしていない状態でも連合またはローカルタイムラインの内容を表示する公開ページがありますが、設定で無効にすることもできます。
Fedibirdの場合、連合を公開し、ローカルのみの絞り込みは無効にするよう設定されていたのですが、表示する内容を絞り込む機能をつけた段階でここがバグっており、ページは表示されるが内容が一件も表示されない状態になっておりました。
Threadsの運営・開発関係の方々と連絡がとれ、この不具合を解消した上で再レビューしてもらい、制限解除となった次第です。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。