A/B/7テスト
"ソーシャルゲーム版「アイドルマスター シンデレラガールズ」のオリジナルバースデーブロマイド"を称するだけある
コメントデータだけレイヤー化されてて、デバイス内抽選で貼ったり貼らなかったり、は理論上はできそうではあるけど(実装したくはない)
その意味で、Macはたしかに「全く同じものを手に入れやすい」という意味でもおすすめしやすいのよね
Surfaceも同様
私はもうPCのカスタマイズとかもそうそうしないかなあと思って、去年10年使ったデスクトップからノートに移行した
とりあえず、自宅のIPv6(IPoE)周りのもろもろを調べたが、現状はまあ「IPv6(PPPoE)を使わなくてもIPv6接続できるようになった」以上の何かはないっぽいな
これから自宅のルーターの再起動を行うため、短時間Usa_botが使用できなくなります(約1~3分)。ご迷惑をおかけいたしますがご了承ください。
本日4/4は、
・ヘレンさんの誕生日です。おめでとうございます。知っていると思いますが…彼女は何を隠そう「世界レベル」。自らに絶対的な自信があるばかりか、周囲のアイドルを世界レベルに押し上げようとする意図が見えます。なお、「ヘレン」はかつて同じ名を持った魔性のダンサーを認めさせて手に入れた名であり、受け継がれていくものである様子。同時に彼女の本名が不明。ところで、ウサミンは宇宙レベル(生まれが)のアイドルですが、それでも世界レベルに引き上げてくれるのでしょうか。全ては当人の意思ということか。
・紅井朱雀さんの誕生日です。おめでとうございます。「神速一魂」所属、悪を憎む熱血ヤンキー高校生アイドルです。アイドル活動もその一環で、「悪人共に片っ端からメンチ切って、悪事をやめさせるためだぜっ!」とのこと。趣味は愛猫のにゃこを頭にのせて散歩すること。若い女性が苦手ということですが、どう会話すればよいかわからないためらしいので、人生経験豊富なウサミンとの会話で慣らしていくのはいかがでしょうか?…17歳ですけど!
それでは本日も、ウサミンこと安部菜々さんをよろしくお願いします。
世の上層部がオタク活動に寛容になるよう、皆をオタクにしよう
そしてチケットがよりご用意されなくなる未来(それもどうだ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
音楽プレイヤーに、ボタンを押すと墓が建てられる機能が必要だと思うので開発力のある人は作ってください 曲名とか再生時間とかわかるとよりよいと思います
https://www.sirimami.com/item/978.html
クッキーの名刺発注できる所見つけてしまった
「食べられる紙」は存在するらしい(前に調べた)ですが、それを名刺に仕立ててくれるところがあるかはよくわかりませんね…