アリスギアのモデル作成担当は
偏執的すぎる
twitter.com/tamayan22/status/1

神戸もっこすラーメンの
チャーシューメンと
三宮の七兵衛のカツ丼と
ソースカツ丼が食べたい

赤線を十字になるように
引いて、組み直すと
正方形が作れる気がするので
それでなんとかなるのでは、
と思ったけどまぁ合ってた

ハイクとかでも
出していた微妙に難しい
問題を置いておく

解けない人は本当に
かなり苦しまないと
解けなかったりするが
解ける人はかなり
すんなり解けることもある

つまり、回答を見ると
なぜ思いつかなかったんだろうと
拍子抜けする類の問題です

但し書きの意味はこういう
意味です

いろんな人に暇つぶしで
出題してきたけど
即答できた人はほとんど
いないです

簡単だけど難しい

お前らにVDIと呼ばれている
物が何か教えてやるから
ちゃんと歴史から
話を聞け.pptx
ファイルを作成している

現状では
ティムール荒野の再生が
トップメタなんだなぁ

サメ台風とかいう
ネタっぽいカードが
ここまでガチになると
思ってた人は
そう多くはあるまい

荒野の再生は今更
禁止にすることもアレだろうし
スタン落ちを待つしかないか

つっても、今の再生が
頭抜けてる環境のまま
2か月ってのも
しんどい気はする

成長のらせん辺りを
禁止してくれないものか

らせんから
ウーロor耕作と繋いで
4ターン目に高確率で
5~6マナ出るというのがな

らせんとウーロが同時に
存在しているのが
シミック色のランプ戦術が
強すぎる原因だと
思っていて、どっちか
片方は禁止されても
仕方ないと思うが、さて

まぁ、ウーロ禁止は
厳しすぎるだろうし
一足早めに
成長のらせん君には
禁止されてしまって欲しい

2~3マナの生物を出す動きが
3テフェで殺されてしまうのが
厳しいので1ターン目に
強めの生物を置ける類の
アグロが強いんだろうな

1マナ生物で
生皮収集家は
頭抜けて強いもんなぁ

他にあからさまに強い
1マナ生物というと
エッジウォールとかが
思い浮かぶが…

明石焼き(玉子焼き)は
気楽に食う感じのもので
美味いんだけど
パンチがなくて
記憶に残り絶賛するほど
美味いものかというと
そうとは言えない感じのアレ

多分だけど
オリジン弁当でも
揚げたてをくれといえば
揚げたての
カ二ムクーリコッロケを
提供してくれるとは思う