八神家の家訓で「電気と電話(通信)は湯水のように使え」ってのがあるんだけど、さすがに時代にあってないかしら……??????
八神家の家訓で「電気と電話(通信)は湯水のように使え」ってのがあるんだけど、さすがに時代にあってないかしら……??????
@yatsukura 以前は必要な出力をアナログミキサに全部突っ込んでQuadCaptureで取り込みとかやってたんですが、せっかくPC出力をわざわざアナログに落としてデジタルに取り直すのもナンセンスだよなぁ、と思っていたところだったのでちょうどいいかしらと言うところです。
@yatsukura ヤマハのAG08と悩んだんですが、結果としてこちらの方が良かった気がします。コスト的にも。
この子USB接続すると事実上サウンドカードが
6枚増えた扱いになるので、必要なchにセットしてあげたらまあまあ面白い使い方ができる模様。
また、ローカル出力とStream出力でレベルを変えられるので、
今日の午前中のお仕事
・素材が悪い音声収録ファイルの修正
・昔作られたロゴのトレースと再配置
……うち一応デザイナー職あるはずなんだが、何で情シス対応なんだ???
【問題】さて、起きてみたら10時で5時過ぎに仮眠程度に寝たわりには早起きだなぁと思ったのですが、なぜ外が暗いのでしょう?
学校から会社から趣味からまあいろいろと組織を見てきてますが、その場の空気感とか場の色はボトムアップでなくてトップダウンで決まるんだなぁと何となく思っていたが。
ここ最近のと
を見て余計そう思うようになったのよねぇ。
一応Youtubeで収益化通ってて、そろそろメンシ始めようかなぁと思ってたところなので、このあたりはほんと参考にしていかないといけないなと思ってみたり。
PC重すぎて再枠建て……
きょうももくもく。
【 #スプラトゥーン3 】 もくもくと練習 【 #アイシーエス / #八神翔太 】 https://www.youtube.com/live/sM3XFdwBKnY