23:53:30
icon

たぶん10秒/スライドとかじゃないと無理

23:48:02
icon

体験版はここまで続きは製品版でするか

23:45:15
icon

スライド書いてるんですがこれ明らかに5分に収まるボリュームじゃないしそもそも5分に収まる題材でもないことに気づいた

23:43:06
icon

それ

23:43:04
2019-02-22 23:42:14 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

私は接触時間が長くなるように、エントリー前から腕を伸ばして Suica を近づけ、反応するまで歩きながらずっと絶対位置を維持します

23:40:53
icon

わたしは気分的に手をSuicaリーダーの近くにしたまま体だけ動かしている

23:40:23
2019-02-22 23:40:09 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

felicaを読取り部に近づける速度を上げることで、電磁誘導の威力が増して電圧が上がり、カード側回路の立ち上がりが確実に、みたいなやつ?結果的にぶつける。

23:40:12
2019-02-22 23:32:07 あじょだよの投稿 azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

目隠しして、10回まわって、改札機にスイカを叩きつける

23:40:05
2019-02-22 23:38:55 あじょだよの投稿 azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

昔は連絡先交換は赤外線から NFC になるんだなぁ~~と思っていたのに、なにがフリフリだ

22:59:09
icon

やった、やったぞ

22:53:23
icon

えっ??

22:49:01
icon

はい勝った

22:47:38
icon

これすき

22:47:35
2019-02-22 22:46:40 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

openlab なのに open してないじゃん
これは librelab が出現する流れやで

22:46:28
icon

openlab年末あたりから死んでる気がする

22:39:30
icon

やっぱ8Kモニタ買うしかないか(吐けるGPUあるのか????)

22:39:20
icon

なんかツリー型タブまでスクロールバー出てきて終わった

22:37:31
icon

たぶんなんか設定いってshows applicationみたいなチェック入ってなかったら入れるとよさそう

22:36:27
icon

国税庁よりひどい

22:36:23
2019-02-22 22:36:10 うねうね畝の投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:34:16
icon

最初オプトインで入って俺がいやそれはやめろつってオプトアウトにしたけどもしかしたらうまくいってないかもしれん わからん

22:33:43
icon

いまのハチュネットどうなってるかしらんけどなんかmastodonのmasterでvia表示がオプトアウトだかオプトインになったので

22:32:11
icon

2でもつかえる

22:30:22
icon

つかえるつかえる

22:30:08
icon

dict.getは第一引数のキーを返すがなかったら第二引数を変えす。第二引数のデフォルトはNone

22:29:30
icon

とりあえずたぶんそれstatus["status"].get("application") != Noneとかにするといいと思う

22:28:59
icon

あーー

22:28:50
2019-02-22 22:28:43 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

MastodonのSrteaming APIでとれるStatusからApplicationなくなってない???

22:28:40
icon

あーなんかもう 完全にわかった

22:23:42
icon

こうすればいいのか

22:23:38
icon

アッ閃いた

22:18:56
icon

そういうときにGoogle Mapsが便利なんですよ〜

22:18:23
icon
20:31:00
icon

m4a + サムネとか?

19:54:46
icon

わかわからんな〜〜〜

19:10:19
icon

おっおっおっ???????

18:45:13
icon

スライド書けるところまで書いたのでコード書いてる

16:52:32
icon

これめっちゃすき

Attach image
16:42:16
icon

nginxでPOST本文のサイズ制限しても添付はURLリンクだから無理では

16:24:47
icon

このplaceholderいいな

Attach image
16:21:50
icon

デンデンデデン

Attach image
16:07:14
icon

だん

Attach image
16:03:04
icon

@shimada わかりましたー!

15:52:53
icon

Misskeyはdllですら添付できるので

15:41:59
icon

えーっどうしようかなあ

15:41:47
icon

泣いた

Attach image
15:39:57
icon

@akkiesoft 東海道らぐのLT、誰に言えばいいんだろう(よくわかってない

15:37:00
icon

明日OSC行けたらどこかでLTしたいんですが、誰に言えばいいのかな(最後までいれるかわからないのでできたら最後のやつじゃないと嬉しい)

13:49:10
icon

✔︎おるみんさんは不死者だと思う

13:27:30
icon

条件分岐の順番がおかしい人じゃん

13:27:17
2019-02-22 13:24:33 南仔汰の投稿 nct@knzk.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:08:42
icon

というかこれひょっとして明星大学に行く金ないのでは?

13:08:04
icon

なんで今月こんなに金ないんだと思ったが普通に外に行く用事が何回もあったからですね…

12:57:02
icon

明日LTの一個でも発表しようかなという気分になってる

12:21:05
icon

りんっ ❤️ ❤️ ❤️ ❤️

12:06:16
icon

食券とか、事前にメニュー選んでQRかざして決済とメニュー選択一気にやっちゃうとかできそうだよねと思っている