Unreal Tournamentはやくだして
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
めっちゃすごいえんじにゃーがいるんだけど人格的にアレで、twitterで定期的にゴミ発言するんだよな。あれさえなければただのエースなんだけど
リッター200円くらいか
まあたしかにたかいなあテスラ売れるのもわかる https://www.nbclosangeles.com/news/local/up-to-6-a-gallon-why-gasoline-in-california-is-so-expensive/2594122/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ウィザーは遠距離モードから近接モードに切り替わったら自動回復は半分でとまるんかなと思ってたが自動回復し続けて遠距離モードにもどるのか
めんどー
JR、燕市と三条市の真ん中に燕三条駅ってのを作ったんだけどはあるけど燕市と三条市は微妙に仲が悪くてTBSが燕三条市っていう架空の市を番組で作ったから両市民が荒れてる
すなわち超猛烈にどうでもいい
よさげだがいかんせん高い
iPadかうわっていう値段 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000034.000033556.html
サーバー増えすぎ問題か
CDNサーバーみたいのが重要ありそうだが金かかりそうな上に金あつまらなそう https://gigazine.net/news/20240502-mastodon-share-link-problem/
虚構ではない…だと?
てかおそいのかよ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250513/k10014804521000.html
apple製品を買うのに分割手数料がないから使ってたんだけど、カードがなくなるならメリットが結構下がるな
ここ10年くらいゼンハイザーの音響製品はちょいちょい買ってたんだけど最近は色々なメーカーのヘッドホンイヤホンを試す機会が増えた。
その結果としてわかったんだが実はゼンハイザーのチューニングは自分に合ってなくて、もっと合う製品が見つからなかったからゼンハイザー一択になってただけだった
最近はNoble audioみたいな傾向のほうがいいことがわかった