2017-02-19 00:11:00
icon

2017-02-19 00:11:14
icon

あってたっぽい><

2017-02-19 00:14:03
icon

2017-02-19 06:54:08
icon

オレンジ、トラブルメーカーすぎる・・・><;

2017-02-19 14:22:43
icon

2017-02-19 14:23:40
icon

リツイートする時にポジティブな場合にはふぁぼってるからそれが大量に><;

2017-02-19 14:24:41
icon

2017-02-19 18:22:40
icon

2017-02-19 18:22:54
icon

2017-02-19 18:23:22
icon

けっこう揺れた><

2017-02-20 05:54:31
icon

2017-02-20 08:53:41
icon

2017-02-20 08:53:45
icon

2017-02-20 08:54:10
icon

2017-02-20 08:55:44
icon

知らなかった>< 微妙に欲しいかも><; -- やまつみ … 紙で作る山岳立体模型キット yamatumi.jp

Web site image
紙で作る山岳立体模型「やまつみ」
2017-02-20 08:58:57
icon

4800えん・・・><(観光地で売ってる塩ビ製のと比べると倍くらいのお値段?><) -- 筑波山 - やまつみ … 紙で作る山岳立体模型キット https://t.co/aSreyZ04Zx yamatumi.jp/product/lineup…foyamatumiさんから

2017-02-20 09:04:37
icon

あんまり治ってないっぽい・・・><

2017-02-20 09:17:55
icon

2017-02-20 09:18:05
icon

2017-02-20 09:22:49
icon

前から思ってたんだけど、こういう詐欺サイトのフォームにランダムな文字列を送りまくるスクリプト回したらどうなるんだろう・・・?><

2017-02-20 09:38:55
icon

単語だけで検出してるんだとしたら、エアバス機の着陸の説明すらできない><;

2017-02-20 09:41:15
icon

スペースシャトルの打ち上げシーケンスの説明でも引っ掛かりそう><

2017-02-20 09:43:35
icon

ていうかスペイン人が語検出されたりしないのかな?><; 英語でよくない意味の単語と同じ綴りの非英語圏地名って結構ありそうだけど><

2017-02-20 09:45:11
icon

誤検出を誤変換した><;

2017-02-20 13:10:32
icon

2017-02-20 13:14:20
icon

すごい人とすごく無い人を混ぜて話すのはアレだけど、90年代前半くらいまでにプログラミングを趣味でしてた人って基本独学(趣味だから当たり前だけど)で、その上でその界隈の人々ってなんでも独学する傾向の比率が高かった気がする・・・><

2017-02-20 13:20:04
icon

発端の話の教育現場でのゲームが云々に関しては、シリアスゲームってなんだろう?とかそういう感じの教育(研修)を教師に受けさせるしかないような気がする・・・><

2017-02-20 13:25:22
icon

あと、「そのゲームが教育に役立つか?」って、対人のゲームかどうかってあんまり関係ないよね><(外から見てどうなのか疎い人(疎い教師)にはわからないって話なのはその通りなんだろうけど、疎いままでいるつもりなら退場してもらわないと><)

2017-02-20 13:31:37
icon

ていうか、むしろ対人だとちゃんと学べない事も多いかも>< 対人のゲームでの教育って、一緒にゲームする人々に大きく依存しちゃう><(例えばクラスメイトで組んでゲームさせて教育しようとしたって、その狭い文化圏での発想に依存した教育になっちゃうかも><)

2017-02-20 13:47:36
icon

2017-02-20 13:48:36
icon

2017-02-20 13:53:47
icon

2017-02-20 13:56:16
icon

2017-02-20 13:56:20
icon

2017-02-20 13:57:11
icon

ボトル爆発の危険は無いのかな?><;

2017-02-20 13:58:35
icon

2017-02-20 14:27:10
icon

順番間違えた><;

2017-02-20 14:33:10
icon

ていうか、物事によってコツコツ積み重ねれば出来るものと出来ないものがあって、例えば作曲とか出来ないかも>< 一方で、プログラミングとかはコツコツやってればどうにか出来るものだと思う><(正解があって部分から作って行くことが出来るものなら誰でもコツコツやれば出来るんだと思う><)

2017-02-20 14:39:35
icon

飛行機の操縦って、たぶん誰でもじゃなく大きく向き不向きがあるだろうけど、一方でハイテク旅客機の操作は勉強すれば誰でも出来るかも>< 実際の飛行中に操作が間に合うかは別とすると><; 勘とか感覚が大きく必要か、そうでは無いかって違いって、向き不向きの必要度?へ大きく影響しそう><

2017-02-20 14:42:52
icon

@hatt_san そうだけど、プログラミングの場合初歩ならほぼ誰でも出来るようになるだろうけど、作曲ってメロディが全く思い浮かばない人には、初歩もなにも1小節も作れないかも・・・><

2017-02-20 14:46:46
icon

説明難しい><;

2017-02-20 14:52:55
icon

@hatt_san オレンジは絵も描けない><; 構築作業が言葉で説明可能な物のかどうかでセンスみたいなのが強く必要か違いそう>< プログラミングでも、(全体のみたいな意味で)大きな設計能力では強くセンスが必要そうだから、音楽とか絵とかと同じく向き不向きありそう><

2017-02-20 14:56:35
icon

例えばジグソーパズルであとふたつのピースがある状態で、どっちをどっちにはめれば完成するのか?><みたいなのは、コツコツやれば出来る事かも><(はめてみてはまらなければ「逆だ><;」って試行錯誤できて、そして正解がある><)

2017-02-20 15:00:18
icon

プログラミングも動かなければ大きく間違ってるし、一応動けば一応あってる>< 試行錯誤できるし、(複数の)一応の正解があって、そして明確に間違いがある>< でも、音楽とかってそういうの無いよね><

2017-02-20 15:06:15
icon

ある場所に橋を架けるって時に「どんな橋を架けるのか?」って、ある程度制約はありつつもセンスが必要だけど、どういう橋にするか決まったらあとはもう必然的に決まるから努力でコツコツの範囲に入りそう>< (土木の偉い人はもっと全て必然的に決めてるかもだけど><)

2017-02-20 15:07:45
icon

音楽とか絵とかって必然的に決まる部分が、最初の方(?)に少ない気がする><

2017-02-20 15:09:32
icon

オレンジはうまく説明出来ないから、多くの例をあげて説明しようとしてる><(つらい><)

2017-02-20 15:13:05
icon

必然的に決まる物であれば、コツコツ頑張れば出来るのかもしれない>< でも、そうでは無いものはそうでは無いのかも><(誰にでも出来るようになるわけではないのかも) みたいな事が言いたかった><

2017-02-20 15:13:57
icon

人間語って必然的に決まるんだろうか・・・?><

2017-02-20 15:17:47
icon

2017-02-20 15:17:57
icon

2017-02-20 15:21:05
icon

タフブックと軍用のアルミカップ持って腕にforetrexつけてスタバ行く人とか居てほしい><

2017-02-20 15:38:04
icon

2017-02-20 15:39:31
icon

LVSのmk48トラクタ?><のセンターデフってどこについてるんだろう?><

2017-02-20 15:41:44
icon

2017-02-20 15:42:03
icon

知らなかった・・・><

2017-02-20 16:32:24
icon

体調つらい><

2017-02-20 17:05:29
icon

2017-02-20 17:05:33
icon

2017-02-20 17:05:39
icon

2017-02-20 17:05:55
icon

2017-02-20 18:32:38
icon

2017-02-20 19:55:45
icon

低気圧><

2017-02-21 04:25:29
icon

2017-02-21 04:25:37
icon

2017-02-21 04:25:55
icon

気圧急上昇><

2017-02-21 04:26:18
icon

2017-02-21 04:26:21
icon

2017-02-21 05:35:09
icon

2017-02-21 05:35:45
icon

2017-02-21 05:36:01
icon

どんどん気圧上がってる><

2017-02-21 17:28:00
icon

もしかして、何かする時にまず脳内にプランを作る人ってそんなに多くないのかも・・・?><

2017-02-21 17:29:44
icon

2017-02-21 17:29:53
icon

2017-02-21 17:30:41
icon

まともにメモリ管理してないだけでなにも褒められたものじゃないかも><

2017-02-21 17:33:33
icon

ていうかなんでもかんでもオンメモリじゃないとって発想になってるっぽいのってすごく駄目だと思う><(サーバーとかでオンメモリに乗らなかったら負けみたいなのはわかるけど><)

2017-02-21 17:36:42
icon

言い換えるとCPU作るときにキャッシュメモリうまく扱えないからメインメモリをSRAMにしようみたいな馬鹿な発想に感じるかも>< 頻繁に使うものは近くに!>< わりと使うものはちょっと遠くに>< めったに使わないものは遠くに><

2017-02-21 17:41:37
icon

2017-02-21 19:12:43
icon

陶器に含まれた磁性粒子を元に紀元前の地磁気の変化を調べる手法が考案される | スラド サイエンス science.srad.jp/story/17/02/20…

Web site image
陶器に含まれた磁性粒子を元に紀元前の地磁気の変化を調べる手法が考案される | スラド サイエンス
2017-02-21 19:13:52
icon

わかるのは強度だけかも・・・?><(陶器がどっちがどっちの方角向いた状態で焼かれたかはわかんないよね?><;)

2017-02-23 07:34:32
icon

2017-02-23 07:35:11
icon

2017-02-23 07:35:23
icon

2017-02-23 07:37:33
icon

2017-02-23 07:38:19
icon

オレンジは学問から遠すぎてどっちの赤本も読んだ事無い・・・><

2017-02-23 07:40:31
icon

オレンジ的には中華文化圏の政治家で一番嫌いな人でストレートに見下してるけど、本読んだらおもしろいのかな?><

2017-02-23 07:41:29
icon

読んだら堪忍袋の尾が枯渇しそう><

2017-02-23 07:53:53
icon

2017-02-23 07:54:03
icon

難易度・・・・><

2017-02-23 08:09:09
icon

@jsce_wakate Σ><; でも、土木関係者や土木趣味の人じゃなくてもわかるような問題もある方が興味をもってもらえそう><

2017-02-23 08:14:41
icon

マニア(や おそらく専門家も?)になると、そうじゃない人から見た難易度(?)って謎になるよね・・・>< 橋のゲームのニコ生見て「普通の人って橋の構造ってそこまで全然知らないものなのか!><;」ってなったり・・・><

2017-02-23 08:15:07
icon

あとお約束のダムのアーチが逆とか・・・><

2017-02-23 08:16:19
icon

で、逆に「(わかんないだろうから基礎から説明しなきゃ><)」と思って説明しようとすると「そのくらい知ってるよ!」って言われちゃう><; 難しい><;

2017-02-23 08:18:27
icon

2017-02-23 08:18:32
icon

2017-02-23 08:20:59
icon

これちゃんと学術的にちゃんと調べたらおもしろそう><><(『「人工無能のすごいの」系の人工知能(?)』をも人工無能にしてしまうひとまとまりの言葉みたいなの><)

2017-02-23 08:32:18
icon

オレンジが書いたらもっとひどくなるのかマシになるのか・・・><

2017-02-23 08:41:47
icon

オレンジ版><; "Attention. Can't use any IC-card in this station." (続く)

2017-02-23 08:42:40
icon

(オレンジ版続き><;) "Please use manned ticket counter. (available pay in cash and Credit-card) We very apologies for the unusable."

2017-02-23 08:43:49
icon

マシなのかもっとひどいのか?><; twitter.com/orange_in_spac… twitter.com/orange_in_spac…

2017-02-23 08:52:13
icon

ていうか "あらゆるICカードを使用できない" の "あらゆる" に使う英単語がわかんなかった・・・><

2017-02-23 08:53:48
icon

書いてから辞書見たけどanyでよかったっぽい・・・・・・?><

2017-02-23 08:57:09
icon

オレンジ版だと機器故障のお知らせみたいな文になるのかな?><

2017-02-23 09:03:39
icon

(交通系カードが使えないって文で)IC-Cardって書くのも駄目っぽい気がする・・・・><

2017-02-23 09:22:26
icon

JRのウェブサイトの交通系ICカードの表記調べた>< 北海道 "IC card" www2.jrhokkaido.co.jp/global/english… 東日本 "prepaid e-money card" jreast.co.jp/e/pass/suica.h… 東海 (英語での説明が一切無い?><) (続)

2017-02-23 09:22:44
icon

(続) 西日本 "IC card" westjr.co.jp/global/en/tick… 四国 (英語での説明が一切無い?><) 九州 (英語での説明が一切無い?><)

2017-02-23 09:25:10
icon

JRの英語のページ今まで見たこと無かったけど、東日本と北海道以外は はっきり言って失格では?>< って感覚になった><(四国が一番ひどかった><)

2017-02-23 09:26:45
icon

あと、JR九州のウェブサイト表示しようとしたら、「トップページをどれにするか?」って聞かれる画面が出てブチキレながらバツボタンを押したけど、それに英語の表記ってあった?><(ブチキレすぎてわかんなかった)

2017-02-23 09:27:49
icon

別のブラウザからもう一回表示したけど英語表記無い・・・>< twitter.com/orange_in_spac…

2017-02-23 09:58:24
icon

航空アクセスを持つJR以外の事業者の表記も調べた>< 仙台 (簡素><;) senat.co.jp/en/top 京成 "prepaid IC card" keisei.co.jp/keisei/tetudou… (続)

Sendai Airprt Transit Co.,Ltd
FAQ|Skyliner | KEISEI Electric Railway
2017-02-23 09:59:06
icon

(続) 名鉄 "IC (smart) card" (サイトの構成が素晴らしい!!><) meitetsu.co.jp/eng/ticket-inf… 大阪モノレール (不明><;) osaka-monorail.co.jp/eng/fares/f01_… 南海 (英語での説明無し?><) (続)

2017-02-23 09:59:28
2017-02-23 10:00:03
icon

@orange_in_space x航空アクセス o空港アクセス><;

2017-02-23 10:01:54
icon

これで全部だっけ?><(空港アクセス鉄道事業者全て記憶してるはず><と思うアピール!><;(どこか忘れてる・・・?><))

2017-02-23 10:03:31
icon

調べてまず思ったのは、ほとんどの鉄道のウェブサイトが日本語版と英語版でサイトのデザインが大きく違う><(情報量が違うとはいえ、正しいデザインならある程度統一できるはず><)

2017-02-23 10:03:47
icon

!!!!!!!!!!!!!!!!><;

2017-02-23 10:04:29
icon

ていうか、羽田空港の存在が脳内から消えてて、京急も忘れてる><;

2017-02-23 10:07:39
icon

@Xatz 情報量に差があるとはいえ、どっちかのデザインにある程度統一できていないのは、どちらかのデザインが最適ではない(もしかしたら全く正しくない)可能性がある証拠でもあるかも><

2017-02-23 10:09:22
icon

ちなみに今、オレンジに存在を忘れ去られていた東京モノレールのウェブサイトを見てみたら、日本語版と各国語版の基本デザインは同じっぽい><(素晴らしい><)

2017-02-23 10:11:17
icon

@Xatz うん><; だから駄目かもって><;(別に凝らなくても、基本的なデザインの文脈を日本語版にあわせるぐらい出来そうな気はするんだけど><;(それが出来ないほどに安いところに依頼してるんだろうけど><;))

2017-02-23 10:15:35
icon

(続いてた><;) 東京モノレール "IC card" tokyo-monorail.co.jp/english/ticket… 京急 "PASMO can be used as a regular or commuter ticket on r(以下略)" haneda-tokyo-access.com/en/ticket/pasm…

Tokyo Monorail : Ticket / Suica Information > Suica information
2017-02-23 10:17:42
icon

京急の羽田アクセスのウェブサイトのデザイン、日本語版だけちょっと違うけどある程度は同じってなってるけど、日本語版だけ作ってる業者違うけどデザインあわせたとかなのかも?><

2017-02-23 10:25:19
icon

オマケで、酷い(自称)デザインバス停( city.kobe.lg.jp/life/access/tr… )を採用した神戸市交通局のサイトの英語表記は・・・って英語版どこ?><; city.kobe.lg.jp/life/access/tr…

2017-02-23 10:30:13
icon

よくわからないけど、神戸市のウェブサイトの英語版から盥回しされた結果、どうやら日本語読めない人が神戸市の交通を利用したければNAVITIMEが作ったAndroid or iOS向けのアプリインストールしろという事らしい?><( plus.feel-kobe.jp )

Feel KOBE 神戸公式観光サイト
2017-02-23 10:31:30
icon

交通局のサイトに英語版へのリンクも見つからないわ、挙句にスマホアプリインストールしろとか、神戸市ふざけてんの?><(わりと大激怒><)

2017-02-23 10:32:10
icon

『神戸市が言うデザイン』ってデザインじゃないんだね感><

2017-02-23 10:33:34
icon

@orange_in_space ん?><; "Transport Pass" plus.feel-kobe.jp/voucher/

Page not found - Feel KOBE 神戸公式観光サイト
2017-02-23 10:35:13
icon

オレンジは発見するのにとても時間を要したけど一応アプリ入れなくても情報一応あった><; plus.feel-kobe.jp/voucher/

Page not found - Feel KOBE 神戸公式観光サイト
2017-02-23 10:38:54
icon

神戸市のウェブサイト、自治体のページによくある「このページの情報は役に立ちましたか?」みたいなフィードバック送信機能が無い?><(英語版へのリンクはどこなの?><って送ろうとしたんだけど・・・><)

2017-02-23 10:46:39
icon

交通事業者のウェブサイトの英語版への導線でもうひとつ思ったけど、リンクが画像になってて Ctrl+F E N って打って飛ぼうとして飛べないのって、結構問題のような気がする><(せめて英語だけでも文字でのリンクを追加でつけられないのかな?><)

2017-02-23 10:49:24
icon

空港アクセス関連以外も含めて、英語版ウェブサイトのデザインを全部調査したら、わりと有用なのかな・・・?><(国交省とか観光庁とかでそういうの調査して無いのかな?><;)

2017-02-23 10:49:41
icon

今度調べてみよう・・・・・><

2017-02-23 19:39:26
icon

2017-02-23 20:56:24
icon

@co1924616 タイルIdの特徴もみてみたけど、ウォーリーを探せみたいなのはテクスチャ座標が0,0という点である意味特殊だけど、リサは特徴無いので、恐らく絵だけじゃなく、全体的にかなり大きく似て非なるマップが生成されてそう><

2017-02-23 21:01:02
icon

@co1924616 ・・・なので、ちゃんとしらべるなら、テラリアクライアントの大部分をデコンパイルしてソース読んで探すしか無理そうだし、これもし意図的じゃなくバグなら、開発元の人が原因突き止めるのも結構大変そう><;

2017-02-23 21:02:14
icon

2017-02-23 21:03:52
icon

BS見れるテレビ空いてたら見たいけどテレビうまってそうな気がする><;

2017-02-24 06:13:24
icon

2017-02-24 06:17:05
icon

何回も書いてるけど、デジタルな音を扱うお仕事はクリッピングさせたらクビにして欲しい><(デジタル録音とはなにかを全く理解してないって事だもんね><)

2017-02-24 06:28:43
icon

2017-02-24 06:29:02
icon

2017-02-24 06:31:19
icon

2017-02-24 06:32:08
icon

わかる>< (でも体験版しかやったこと無いかも><)

2017-02-24 06:36:43
icon

2017-02-24 06:37:20
icon

????><

2017-02-24 06:40:47
icon

2017-02-24 06:42:05
icon

尾流雲!><(これそのものじゃないけどオレンジの家からもそれっぽいカコイイ雲見えてる><)

2017-02-24 07:40:22
icon

><

Attach image
2017-02-24 08:06:24
icon

@co1924616 一応デコンパイルしてワールド生成部分ちょっと見てみたけど追うのは難しすぎそう><; あと擬似乱数は自前らしい・・・><( Terraria.Utilities.UnifiedRandom )

2017-02-24 08:08:01
icon

知識無いから擬似乱数のコード見てもどのアルゴリズムなのかわからない・・・・><(よく考えたら擬似乱数自分で作ったこと(何らかの擬似乱数アルゴリズムを勉強して自分で書いたこと)が一度も無い気がする・・・><)

2017-02-24 17:31:50
icon

プレミアム何とかだから、セイコーマートのガラナサワー飲んだ><(報告)

2017-02-24 17:37:20
icon

2017-02-24 17:37:58
icon

千曲川第二橋梁?><

2017-02-24 17:41:20
icon

@orange_in_space x千曲川第二橋梁 o第2千曲川橋梁 ><; jsce.or.jp/prize/prize_li…

公益社団法人 土木学会賞 田中賞受賞一覧
2017-02-24 17:44:47
icon

2017-02-24 17:44:58
icon

ソニックドリフトにしよう><

2017-02-25 10:19:34
icon

jisinn><

2017-02-25 13:41:31
icon

@aldehydon ZeroDivisionError: division by zero

2017-02-25 13:54:43
icon

2017-02-25 13:55:00
icon

電車の音に聞こえる><

2017-02-25 13:57:43
icon

ピアノ変な風に調律できる自由度よくわかんないけど、こういう変なピアノ調律変えていろんな電車を再現したらおもしろそう><>< 日立IGBTピアノとか><

2017-02-25 13:58:49
icon

ていうか、ピアノそのもの作らなくてもこのピアノ使ったらいろんな電車の音を演奏できる?><;

2017-02-25 14:01:57
icon

2017-02-25 14:03:23
icon

クレーン><

2017-02-25 16:54:17
icon

今月分既に来てた・・・>< - 運輸安全委員会 mlit.go.jp/jtsb/

2017-02-25 17:02:20
icon

これフィート表記の計器のをメートル法で飛ばすみたいな報告書になってるけど逆じゃ駄目なの?><; - AA2017-1-1 2016年04月10日 熊本県阿蘇市 SNセンターエア式センターエア101B型(滑空機、単座) JA2437 jtsb.mlit.go.jp/jtsb/aircraft/…

2017-02-25 17:02:57
icon

航空でのメートル法怖い><;

2017-02-25 17:04:19
icon

天気予報の風速もm/sだと何がなんだかさっぱりわかんないからいちいちノットに変換してる><;

2017-02-25 17:06:23
icon

2017-02-25 17:07:13
icon

これ液晶シャッター式3Dディスプレイ自作できるかも?><; ssci.to/3154

2017-02-25 17:36:52
icon

おれんじがクレーンに衝突・・・・>< -- MA2017-2 2016年01月19日 衝突(単) 旅客フェリーおれんじ四国衝突(陸上クレーン等) 愛媛県八幡浜市八幡浜港 八幡浜港長早防波堤灯台から真方位087°1,020m付近 jtsb.mlit.go.jp/jtsb/ship/deta…

2017-02-25 17:59:00
icon

これ、ツイッタラーの人が列車に乗ってた事故だ>< ( twitter.com/orange_in_spac… ) -- 津軽鉄道株式会社 津軽鉄道線の踏切障害事故(平成28年9月6日発生) - 概要 | 鉄道 | 運輸安全委員会 jtsb.mlit.go.jp/jtsb/railway/d…

2017-02-25 18:00:35
icon

このリンクの貼り方でも通知飛んじゃうのかな?><;(ウェブブラウザで見たら、URLはオレンジのままだけどリツイート元の人のツイートが表示されてる・・・><;)

2017-02-25 18:19:56
icon

あくまで鉄道の報告書だから自動車の運転状況に関する事ほとんど書いてないけど、シートベルトしてたのかな?><

2017-02-25 18:23:16
icon