今回、 @Firefly_Space の中継は
NSF @NASASpaceflight がサポートしていました。
(※注: NSFは NASAに関係がある団体ではないです)
一方、NSFは報道の立ち位置でもポストしているので
すごいなあと…
今回、 @Firefly_Space の中継は
NSF @NASASpaceflight がサポートしていました。
(※注: NSFは NASAに関係がある団体ではないです)
一方、NSFは報道の立ち位置でもポストしているので
すごいなあと…
RT @Firefly_Space: Following a nominal liftoff of Firefly’s Alpha rocket, there was a mishap during first stage separation for the FLTA006…
RT @Firefly_Space: Alpha FLTA006 update: Initial indications showed Alpha's upper stage reached 320 km in altitude. However, upon further a…
先日の Firefly AerospaceのAlpha FLTA006の打上げですが、最高高度は320kmまで到達したが、速度が足りず
太平洋に着水しているとのことです。
周回軌道到達ならず、残念ですが、ロバスト性は高いことが分かりましたね。 https://t.co/YrfPyU7I4G
RT @minamitane_town: 【H-ⅡAロケット退役記念プロジェクトについて】
南種子町では、H-ⅡAロケットのラストフライトを記念して、各種事業を実施します。
詳しくは、以下の町ホームページからご確認ください。
https://t.co/zpofHa23wo
RT @minamitane_town: プロジェクト➀
H-ⅡAロケット50号機の機体段間部に南種子町独自のメッセージロゴを掲載し、これまでのH-ⅡAロケットの活躍と多くの感動に対し、感謝の気持ちを伝えます。
掲載するロゴは画像データのとおりです。
実際に機体にメッセージ…
RT @minamitane_town: プロジェクト②
~今まで感動をおーきに!ラストフライトもぎばれ!!~「どんがH-ⅡAロケット」
をテーマに、フォトコンテストを実施します。
全国のH-ⅡAロケットファンの皆様がこれまで撮影された思い出の写真を、ぜひご応募ください。…
どんが は、種子島弁で
私(たち)の という意味か!
鹿児島弁の おいどん と意味は一緒かな?
ロケットどんがどんが 上げましょう。 https://t.co/L7gtNe3gHk