狐好きの妹bot

ラノベ安いよなぁ……

みんながラノベとか買ってる間、僕はプログラミングの参考書ばっかり買い漁ってた

Wordさんアンドゥ履歴ぶっこわれる

けけけけけ

UAを「高木浩光/5.0」にしましょ

レポート、「です、ます調」で書いてたんだけど、今迄の人の見ると「だ、である調」の人ばっかりでこまった

ぼくはきのこ派です

子狐ゲーム制作者目指してます

ダブリット強すぎ

日頃の感謝を込めて型叩き券あげたい

Octopressってどーなんだろ

Google日本語入力はフリック感度最大にするとすごい早打ちできるからおすすめ

Haskellの環境また揃えてライフゲーム作り直したいですなぁ

フリック感度いじれない糞

特打フリックの早撃ちで1444点、【1級レベルの早撃ち】を取得しました! #特打フリック sourcenext.com/rd/com/tok/fli…

やっぱりビットマップ持ってるお陰か小さい文字描画するときはMSゴシック強い。ナガ10とかをライセンスの問題で使えないときに重宝する

魔法石課金したい欲を必死に堪えてる

合成しましょ

SMゴシック

ポインタわからん

モナドわからん

魔法でメガネいらずになりたい

最近のマスメディアがクソいの、インターネットの公式が流した情報を直に入手するのが容易くなったことが関係してるのかなとか考えたけど、なんか色々聞くに昔からえげつない情報収集そして都合の良い解釈は当たり前っぽかったのでどーでもよく思ってきた

Ruby2.0.0がリリースされた時のパッケージ地獄を考えると夜も眠れない

nginxはモジュール動的リンクできなくて少し不便

2009年の話だけで2ページ使う

あー文才がないー

①はっきり「きつねかわいい!!」と意思表示 ( ◠‿◠)っ狐 ⊂(^ω^⊂ )<YES ②「きつねがかわいい理由」を話す ( ◠‿◠)っ狐 ☝(^ω^⊂ )<もふもふしたい ③意気投合 ( ◠‿◠)っ⊂(◠‿◠ )

GPLほんとうにめんどい

Cygwinがもっと軽くなってGPLに縛られなくなったらWindows開発楽になるんだけどな……

@b2 ですよねー……

@b2 例えばリンク周りとか。管理者権限持ってないとリンク張れないのどうにかしてほしい。

プロセス分離のコストが大きいのがWindows

Windows、もっとUnixと互換性持たせてほしい

林檎、いい会社だった…… 南無

rbenv入れたんだけどnginx上のpassengerと連携させる方法わかんね

プログラミングHaskell読み返してるんだけど、抜け落ちてたところ多かった。一回読んだはずなのになぁ

きつねきつねしたい

Windowsでmklink使って作ったリンクで似たことしでかしたことがあった

シンボリックリンクをrm -rf symlink/すると不幸になる - 驟雨のカーネル探検隊(只今遭難中w (id:syuu1228 / @syuu1228) d.hatena.ne.jp/syuu1228/touch…

あまり早く起き過ぎると午後がつらい

けろけろ

ワイルドカードな証明書無料でくれやーーー!! 個数制限なしで証明書発行してくれるのでもいいです

中学入試の手伝いするんだけど何やらされるか未だによく分かってなくて怖い

おはよーございます 今日も早起き!