立てたくなったから仕方がないね
ひとりサーバ立てた瞬間誰もいないもんね しかも自分の場合は実家がioで最初はioのアカウントへのフォロー弾かれてたから孤独感がヤバかった
独自ドメインでメール運用してもいいけど@の左側をどうしようか迷うな〜 ハンドルネームのローマ字読みをドメイン名にしてしまったからな
ルーターの場所とサーバ置ける場所が遠すぎるって感じ
RE: https://cal.10rino.net/notes/9eibdvx0bn
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
私はGCEの e2-micro (無料枠) で動かしているのでほとんどかからないはず (静的IPアドレスとオブジェクトストレージに指定したGCSのぶんになるはず) なので、GCPの予想を信じるなら月100円超えないらしいんですがって感じですね
インターネットというか文字ベースのみのコミュニケーションの話だな(今は音声チャットも動画SNSも盛んなんだった…)
RE: https://ak.suzu-ya.info/objects/edcf991d-220a-48d9-8c28-7fa05471e5f1