「弱虫モンブラン」よりも先に「データなんかねえよ」を知った罪
ヒエ…これは怖いな
早くパスキー普及させようぜ!!!
RE: https://toot.blue/users/hyoyoshikawa/statuses/109524121650934602
アニカビ、「環境破壊は気持ちいいZOY☆」
が有名だけど個人的に一番やばいと思っているのは
ドイツで放送禁止にされた「検閲」「焚書」の回かな
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20221216-230972/
”マスク氏は「言論の自由」を守るためだと主張してツイッターを買収しましたが、明確な説明のないアカウントの停止には、アメリカの多くのメディアから懸念の声が上がっています。”
ほんとだよ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221216/k10013925251000.html
イーロンマスクがTwitterのオーナーになったら検閲がなくなるって思ってたけど
検閲の種類が変わっただけじゃねーか!!
引っ張って伸びるプラスチックは可燃ごみのイメージだな
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/248250
@aqz@p1.a9z.dev 通知が来てなかっただけでサイト行ったら「アップデートしなさい!」って言われたわ…🙏
開発版のMisskey、Vivaldiでサイドバーが見えなくなるバグがあるな…
Chrome/Edgeだと動くしVivaldiが悪い…???
楽〜天〜モバイッ❗❗❗ @登戸
https://www.speedtest.net/my-result/a/8908931145
すごいな
パスキー、iPadでログインするときにはAndroidでもQR読むだけでログインできる
「端末」さえ信用すれば、GoogleアカウントもiCloudアカウントも必要ないのでは?(なお端末のバックアップ)
@saschanaz@k.lapy.link @aqz@p1.a9z.dev 追伸
プラグインを入れれば確かに見られる(画像1枚目:入れないと黒い画面で何も起こらない、コンソールでエラー 画像2枚目:プラグイン導入後再起動後、普通に見られる)
でも「プラグインを入れてください」みたいな通知が出るわけでもないし、実質非対応だね…
検証サイト:https://bitmovin.com/demos/av1
@saschanaz@k.lapy.link @aqz@p1.a9z.dev 何も理解していなかった…コーデック名とファイルフォーマット名ごちゃごちゃになってたゾイ…
一応どっちもEdgeのプラグインはある?みたいですね
(なんで標準で対応してくれないんだろう?)
can i use?
https://caniuse.com/av1
https://caniuse.com/hevc
@aqz@p1.a9z.dev あっ完全に逆だと思ってましたね…
avifがedge windows でプラグイン買えばいいほうか
ロイヤリティフリーの方なのに金取るってマジでどういうことなんだ???
@aqz@p1.a9z.dev 画像の話は出てましたがavifはどうでしょ?
EdgeとFirefoxが死ぬけど
クリスマスプレゼントはスイッチ!!やったね!!!
https://twitter.com/PR0GRAMMERHUM0R/status/1601864389874810880?s=20&t=gxM9n-6keqIXcmag8xRqcQ
-
-X