「弱虫モンブラン」よりも先に「データなんかねえよ」を知った罪

SQLite3 完全に理解した

すげー顔見たいになった

寝寝寝ー寝・寝ー寝寝

ヒエ…これは怖いな
早くパスキー普及させようぜ!!!

RE:
https://toot.blue/users/hyoyoshikawa/statuses/109524121650934602

アニカビ、「環境破壊は気持ちいいZOY☆」
が有名だけど個人的に一番やばいと思っているのは
ドイツで放送禁止にされた「検閲」「焚書」の回かな

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20221216-230972/

「星のカービィ」アニメボックスには“ちゃんと”「現代の社会通念では不適切な表現あり」との記載あり。でも全部収録 - AUTOMATON

脳みそ腐った

”マスク氏は「言論の自由」を守るためだと主張してツイッターを買収しましたが、明確な説明のないアカウントの停止には、アメリカの多くのメディアから懸念の声が上がっています。”

ほんとだよ

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221216/k10013925251000.html

ツイッター マスク氏担当の大手メディア記者のアカウント停止 | NHK

ドン・キホーテの新しいマスコットキャラクターは〜〜???

???「和紙ZOY☆」

イーロンマスクがTwitterのオーナーになったら検閲がなくなるって思ってたけど

検閲の種類が変わっただけじゃねーか!!

神奈中バスでドリアン運んでるやつでもいんのか!???!
何だこの匂いは?!!!?

引っ張って伸びるプラスチックは可燃ごみのイメージだな

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/248250

ゴミ清掃員芸人が〝プチプチ〟で注意喚起「これが混じると手作業で分別」 | 東スポWEB

オンライン苦手なのこれが原因

課題やる

(あとでオンライン提出しよ)

(忘却)

(絶望)

「Twitter離れ」ならマストドン?タンブラー?何を選んでも相互接続するかも

寒い
今シーズン初エアコンだ

ラグトレイン好きすぎて最初のノイズだけでラグトレインだってわかる

windows powershellもコマンドプロンプトもなんもわからん
bashかえして…

これヌルっと出てきて誤クリックさせるのやめろ

大学の教授ってUDPみたいな喋り方する人多いな

@raiteu ポケモンとスプラあってこの時間まで起きてスマブラやるやつってやばいやつしかいないでしょ

@aqz@p1.a9z.dev ここの話よね?
たしかにDiscordだけ動く…

@aqz@p1.a9z.dev うちでは動いてるからたぶんAPIキーか何か間違えてるんじゃないかな…

パスキー…パスキーおもしろいよ…

ほげほげぎえぴあああああああ!!!!!

ほんとすこ

@aqz@p1.a9z.dev 通知が来てなかっただけでサイト行ったら「アップデートしなさい!」って言われたわ…🙏

開発版のMisskey、Vivaldiでサイドバーが見えなくなるバグがあるな…

Chrome/Edgeだと動くしVivaldiが悪い…???

喫煙所の前まで来て外で吸うの意味不明すぎる
中に入れ

MVNOみたいな速度

すごいな
パスキー、iPadでログインするときにはAndroidでもQR読むだけでログインできる

「端末」さえ信用すれば、GoogleアカウントもiCloudアカウントも必要ないのでは?(なお端末のバックアップ)

パスキー面白いけど、iPad/windows/androidでどうやって同期する???

大学のWi-Fi遅すぎ
環境構築してたらマスターになる

100人中90人が満足していても1人が反対して誰も何も言わないとそれが消える

ほんとだ…

マストドンって引用RNないのか

Googleドキュメントの文法公正めちゃくちゃ優秀なのに、Gboardがクソなのはなんで????

これ、マイクラやってなかったら絶対ダイヤに見えないと思う

@saschanaz@k.lapy.link @aqz@p1.a9z.dev 追伸
プラグインを入れれば確かに見られる(画像1枚目:入れないと黒い画面で何も起こらない、コンソールでエラー 画像2枚目:プラグイン導入後再起動後、普通に見られる)

でも「プラグインを入れてください」みたいな通知が出るわけでもないし、実質非対応だね…

検証サイト:
https://bitmovin.com/demos/av1

AV1 Video Sample » The next-gen Codec in Bitmovin''s HTML5 Video Player

前もどっかでav1とhevcごっちゃにしてたことあったな…なにもわからん

@saschanaz@k.lapy.link @aqz@p1.a9z.dev 何も理解していなかった…コーデック名とファイルフォーマット名ごちゃごちゃになってたゾイ…
一応どっちもEdgeのプラグインはある?みたいですね
(なんで標準で対応してくれないんだろう?)


can i use?
https://caniuse.com/av1
https://caniuse.com/hevc

AV1 video format | Can I use... Support tables for HTML5, CSS3, etc
AV1 video format | Can I use... Support tables for HTML5, CSS3, etc

@aqz@p1.a9z.dev あっ完全に逆だと思ってましたね…
avifがedge windows でプラグイン買えばいいほうか
ロイヤリティフリーの方なのに金取るってマジでどういうことなんだ???

@aqz@p1.a9z.dev edgeくんchromium ベースなのになんでや……
そういえばwindowsで再生するのに120円かかるしmicrosoft君はなにか恨みでもあるのかな?

@aqz@p1.a9z.dev 画像の話は出てましたがavifはどうでしょ?
EdgeとFirefoxが死ぬけど

あとトークンとかコンフィグファイルも扱えるようにならないと
ソースコードに直接書くのはナンセンス

DB触れるようになりたいね
csvいじって無理やりDBにするbotじゃだめだよ