バッテリーの劣化も相まって、1日のうち半日くらいしか持たないの致命的過ぎる
iPhone が壊れてから Apple Watch がずっとセルラー通信をしているせいで、それの電池の持ちが悪くなった……
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Cider Release 2.4.0 | Cider Collective https://cider.sh/changelogs/client-releases/2.4.0
バッグの紐がズレやすいから安全ピンで固定しようかと思ったけどなんか味気ないしって思って缶バッジ作ったけどめっちゃいいな、これ
定期的に困ってることを検索する度に「発達障害かも?」って出てくるやつを50000万回くらいやってて、その度に脳内で「絶対症状でググるな」が流れる
これ、何か作業やら手わすら(これ栃木の方言らしいね)やらしながら人の話を聞くのは失礼だと思わないの?っていう人の気持ちもわかるんだけど、結局は何もしなかったとしても「今は何もせずに人の話を聞かないといけない」っていう抑圧である種の疲弊をしちゃうからまだ何か適当なことをしながら聞いてたほうが集中して聞けるまである
3億回くらい言ってるけど、なーって「新しいSNS」じゃなくて「自分が安心して使えるSNS」が欲しかったんだなって新興 SNS の話題を見る度に実感する
なーは割と人と話してるときに手持無沙汰でスマホ触るクセがあるからこれめっちゃわかる〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜てなったし、引用 RT で何人か言及してる小さい無限スイッチ?みたいなおもちゃ買っておくのかなりアリかも
Xユーザーの澤山モッツァレラ@AI編集者さん: 「ADHD気質の友人が多く、中には話してる間ずっと携帯を見られることもあり、「退屈させて申し訳ねえ」とか思ってたのだけど。別の友人に聞くと、ざっくりこういうことらしい。 ・退屈してるわけではない ・多動なだけ ・聴覚と思考は相手に向いている ・座ったままだと手と視覚が犠牲になる…」 / X https://twitter.com/diceK_sawayama/status/1788072381011120504
TikTok、知らない中国人たちズがごはん食べてる動画とか美味しそうなごはん屋さんとかめちゃカワ洋服とかが一生流れてきてほしいのにちょっと気を抜くと知らん奴らの LINE リプレイやらオカルトやらが流れてきてすべてが崩壊する
松のや、エビ・イカ・白身魚のフライを楽しむ「海鮮盛合せ定食」発売 https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1589107.html
TKGならぬTKT 5分で作れる『卵かけトースト』が絶対ウマい 「考えた人、お見事」 https://grapee.jp/1606439
この時間に返信したりメッセージ送ったりするの、迷惑かな〜って思うけど最近はおやすみモードが当たり前だしそのまま送り忘れるくらいなら今送ったほうがいいかな〜とも思って迷っちゃう
製造元は ProtoArc XK03 と同一っぽいな(というか、そっちのほうが安いし Win と Alt 逆じゃないからそっち買えばよかったかも)
とりあえず触った感想
気に入った点
微妙な点
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今日中に投稿しないのはプライドが許さなかったから書きかけだけど投稿
記事投稿:【週報2023-18】好きな配信者さんのお話 | なーのブログ https://www.nan1.casa/blog/2023-05-09-weekly/