icon

笑っちゃったので★

icon

版権で微妙な感じといえばThe Revolution (VIP Mix)とかあんまり良い印象無いな……と思って2万年ぶりくらいに譜面見たけど、これは曲が悪いな

icon

そういやこの前ようやくチェンスモの例の曲聴いたんだけど、Twitterでは「思ったより違和感なく馴染んでて草」みたいな反応を結構見てた割に聴いたらめちゃくちゃ異質さが際立っててビックリした

icon

DDRの譜面は手加減されてるというか手を抜かれてるというか……

icon

ビートマニアは版権かどうかに関わらず最上位譜面なのに曲に対してスカスカだな……みたいに感じることが度々ある。というか逆に版権でもうちょっとあるでしょって感じたことは少ないかも。

icon

版権曲は客寄せパンダなんだから難しい譜面は不要などという考えをやめてほしいというお気持ち - 痛いOTAKUのポエム sha10n.hatenablog.com/entry/20

Web site image
版権曲は客寄せパンダなんだから難しい譜面は不要などという考えをやめてほしいというお気持ち
icon

4K/144Hz/HDR対応、しかも13万円と完璧な43型ゲーミングモニターが登場!AOC「G4309VX/D/11」に注目 - PC Watch[Sponsored] pc.watch.impress.co.jp/docs/to

VAパネルの43型ゲーミングモニタ13万円

Web site image
4K/144Hz/HDR対応、しかも13万円と完璧な43型ゲーミングモニターが登場!AOC「G4309VX/D/11」に注目 [Sponsored]
icon

外野だからクソうけてる

icon

叙情投げますとかBPL三田くん解説へのお気持ちとか書いてた人じゃんwwwwwwww

icon

三田の就活失敗の話、悲しいなぁという気持ちとまぁ仕方ないなぁの気持ちが混じっている

icon

On The FMとかいう☆11難しすぎ

icon

満足度が高過ぎる。腹ボンになった。

icon

東武百貨店のルミネ側のエリアのB1

icon

バルマルシェコダマ ミートデリカテッセン|ショップガイド|東武百貨店 tobu-dept.jp/sp/ikebukuro/shop
ここです

バルマルシェ コダマ ミートデリカテッセン|ショップガイド
icon

全員池袋に行け

icon

お肉屋さんのランチプレート、これ1100円で食べられるの良過ぎる

Attach image
icon

@50ty レポートの効率悪いんだよね。ギリギリそうだったら無理して周らなくていい気がする。

icon

@50ty ☆4にしたあとに200周した

icon

65箱目で140個。明日明後日石割らなくても良さそうだけどシール集めとくか……

icon

こっちに流そうとしてTwitterに流しちゃった

icon

今日はご飯作った(偉い)

icon

超カッコイイ

Ferry Corsten - Angel Dust (Original Mix) [Extended] youtu.be/fvrwlDjbHdY

Attach YouTube
icon

Twice In A Blue Moonはクラブのサウンドな気がするけどWKND以降はかなりガッツリフェスのサウンドに寄ってる感じがある

icon

Hello World EP2、凄いアルバムだな

icon

久し振りにあれこれ聞き直してるけど意外とトランスっぽいトランス書いて無いな

icon

Ferry Corsten名義のFire(Duran Duranの曲のカヴァー)が滅茶苦茶好きなんだけど、ageHaのアンコールで聴いてバチバチに感動した後に家で聴いたらそこまで感動しなかったのでシチュエーションって大事だな~~と思った

icon

アルバムL.E.FとTwice In A Blue Moonはまたトランスに戻ってくる遷移がかなりはっきり見える超良いアルバムなんだよな

icon

FerryがSystem F名義をやめてFerry名義で活動始めた時、2~3年はエレクトロハウスみたいな感じの曲をずっと作ってて、そういう音の下地が出来た中で久しぶりに作ったトランスがBeatifulだったから両ジャンルの相の子みたいな感じですげー良いんだよな

icon

なんでもそうでは?

icon

トランスはデカ箱できいてなんぼ・真

icon

Ferry CorstenはBeautifulが好き……

icon

え、丼開いたらクソ長い怪文書投稿されてるんだけど、何

icon

完走太郎にオススメの動画です

超やりこみ聖剣LOMざっくり解説まとめ youtu.be/3sI4f8lvw8M

Attach YouTube
ロム太郎
icon

ゲーム中、唯一主人公が喋るのが珠魅編の最後で、ここのエンドカードが主人公の絵なのは一番の本ルートは珠魅編って位置づけなのかなと思ってる

ロム太郎
icon

ちなみにラスダンは真珠連れて行った方がこっちも相手も歴史を知ってる者同士で会話の内容が真ルート感ある

icon

ジュビ、首(?)の辺りに人の形があるの、登場するシナリオを考えると中々ヤってる

icon

使い回し・真

icon

誰も連れてかないと内部でイベント発生しなくて進めないとかかな

icon

必ずどっちかと一緒に行くんじゃなかったっけ???????????

icon

そんなことある??????

icon

????????

icon

誰連れてったの

icon

煌めきの都市、良いよね……

icon

Witnessキレたとこ殆んど無いけど某風で小一時間待たされたところはかなりキた

icon

嬉しくなるのが上手い人はオトク

icon

発見=楽しい=脳に良い

icon

発見は楽しいという事をThe Witnessは教えてくれた

icon

満足した。良いゲームだった。

The Witness
icon

パネル523って事は2枚どっかで見落としてる???流石にどこが取れてないか探すの厳しい・・・

以下はカンニング一欄
パネル:難破船
風パ:砂漠←向き横棒*2、ツリーハウスの船*1、山頂の黒線*1、湿地のL字回転の影*1

The Witness
icon

521, +135, +6

The Witness ~完~