🗓4月4日(火)
🗒旧暦閏2月14日・みずのえたつ・壬辰
気になる記念日は #あんぱんの日 。木村屋が大切にしている日で、「あんぱんに桜が咲いた日」という言葉が素敵です🌸
他には昨日のシーサーの日に続き #獅子の日 というつながりが面白い!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
みすでざのアカここだけど、LTL会話中心です!
@matsbox@misskey.design
(って入れとくと、検索のほうでもこれがヒットしたりした)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ところでMisskeyのチャンネルってサーバー内だけの運用なのかな
他のサーバーのも見れるけど、利用していいのかどうかわからないことある チャンネルによるのかな
どうせなら縦断したさある
https://misskeychannels.web.app/
@who_sk おお…!情報ありがとうございます!
こういう需要がある、そしてそれが運営に伝わっているというのがわかって嬉しいです🙏
@matsbox 現状はチャンネルはローカル限定ですが、サーバー跨いでチャンネルをフォローする機能を実装する予定(時期未定)はあるみたいです。
https://twitter.com/JoinMisskey/status/1641362927222681603
@yamako LTLが爆速になるとどうしても使い勝手が悪くなるので、チャンネルが縦断できたらっていうことにちょっと期待してるんですよね…!
Misskeyの使用感で、地味ながらMastodonと一番違うところって、投稿をクリックしたときに詳細に遷移しないところなんじゃないかなって気がするよ。
Mastodonは、投稿をクリックすると、直接リンクになっていないところならどこでも、詳細・スレッドを表示する画面に移動する。
Misskeyは、日付のところをクリックしないと移動しない。
たったそれだけなんだけどね。でも全然違って感じる。
あ〜〜これMisskeyでリプライ元を見る時にどうやって詳細を見るんだろうと思ったら日付(時間)のところをクリックすればいいのか [参照]
私もこう、ゆっくり地道な活動を続けていきたい
こう、元旦と大晦日と聞いてなんかふんわり「擬人化してる人がいたな…なんか元旦が少年漫画っぽくて大晦日がなまはげの…」て思ってもらえるかんじに……
おたそー(おたどん、まにあきー、壁丼、FavCalc)は一次創作も二次創作もOKです。
2次元のエログロは閲覧注意をつけるとOKです。3次元はNGです。
(コスプレは基本大丈夫ですが、露出が多いと怪しくなるのでお気軽にご相談ください)
同人誌即売会に出せる内容は基本的にOKです~
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
マストドン系から同ジャンルの方が見つからない問題、もしかしてそういう方がいそうなミスキー系にアカウントとってLTL眺めてマストドンからフォローするのが一つの解だったりするんかな
もしTwitterが無くなったら、っていうのは考えるのだけど、例えば普段ジャンルとして観測してない刀剣乱舞とかで「映画面白かった!SNS民の感想いっぱい見たいなー!」って時にどうやって探そうかなってのは思う
ざなくさんのツイート見ていて思ったのだけど、サークル情報やお仕事情報を発信する用のアカウントを、おひとり鯖で運用するのいいかもしんないなあ
https://twitter.com/rk_asylum/status/1643221823407144966?s=20
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@kamima_iruka まだまだ理解度を深めるところからですけどね😂
お仕事情報のまとめとかもしたいので、前向きに考えたいなと思ってます〜!
そだWPを対応させるっていう方法もあった
いまブログ機能をろくに使ってないのでそっちもありか…まあしばらく悩もう
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。