姫路には須濱神社という池に浮かぶ幻想的な神社があるらしい。一応公共交通機関でも行ける模様(バス停から徒歩20分)
http://blog.livedoor.jp/tripper_yoshida/archives/28950385.html
姫路には須濱神社という池に浮かぶ幻想的な神社があるらしい。一応公共交通機関でも行ける模様(バス停から徒歩20分)
http://blog.livedoor.jp/tripper_yoshida/archives/28950385.html
ここにあるのがかかしの設置場所(定住地)なのかな
http://www.furusato-kakashi.net/link.html
東遊園地にここで仕事をするようなパネルがあるのだが本当にここで仕事してる人いるらしくてフイタ
https://toranoana-lab.hatenablog.com/entry/2023/06/26/100000
This account is not set to public on notestock.
地下鉄として異常に短い上に閑散地域を走るし、更にJR阪神阪急と競合する区間があるので黒字にするの正直何やっても無理だと思う。恐らく無人化しても赤字がちょっとマシになる程度
海岸線は無人運転にするとかで経費抑えてもええんちゃうかなぁ。あとは和田岬線みたいに朝夕以外止めるとか(通勤需要がほぼ全てだと思うし
家賃と線路と川を雑に図にするとこんな感じ
安安安普川高高高高
安安安普川急急急急
急急急急川普安安安
高高高普川普安安安
高高高普川普安安安
神神神神川神神神神
安→家賃が安い
普→家賃がやや高い
高→家賃が高い
川→生田川
急→阪急の線路
神→阪神の線路
南北で家賃が逆転するのはちょうど生田川になってて、生田川西の線路北側はやや家賃が高く、生田川東の南側もやや家賃が高い。が、そこから一個進むと南は安くなり、北は高くなる。なんでこうなってるのかは多分阪急沿線と阪神沿線の分岐点がここなんだと思う。