イイミミに8万歩を達成しました!とあり、歩くのが大変なおじいちゃんなのかな…と思って何度か見直したら8千万歩でひっくり返った。そら凄いわ。19年と7ヶ月で達成されたらしい。
因みに8万歩であれば健康である程度若い成人男性であれば難なく達成可能と思われる。参考までに新神戸駅からumieの往復一回が4万歩くらい。
イイミミに8万歩を達成しました!とあり、歩くのが大変なおじいちゃんなのかな…と思って何度か見直したら8千万歩でひっくり返った。そら凄いわ。19年と7ヶ月で達成されたらしい。
因みに8万歩であれば健康である程度若い成人男性であれば難なく達成可能と思われる。参考までに新神戸駅からumieの往復一回が4万歩くらい。
倉敷行ってきたら息を吸うようにOHK公認Vのビラが置いてあったのだが、地元では支持されてるんだろうか?
二枚目はおよそ倉敷に行ってきたとは思えないお土産
三目が今回の目当てのブツ。名刺入れとカードケース、スマホポーチが欲しかった。手で触って選びたいやつなので現地まで行ってきた
播州赤穂行きさん。次の姫路行きに乗るので見送るが私の他にもそこそこ見送り客おるなぁ。まぁ路線ちゃうからか。姫路まで乗り通すアホはほぼおるまい
糸崎行きとかいうの結構やばい概念だよなぁ…。と思ったら岡山行きも同じやつが来た。普段は黄色の国鉄感あるのが来るのに。糸崎からの帰りかしら?
やっぱ児島駅のチムニーがおかしいだけであとはどこも普通なんすかね。兵庫のチムニーは論外だったが…なにせシャーベットで馬刺しが出てきたからな…
壁にデカデカと日生の牡蠣とかあるのに、ちゃんとNZ産と書いてるの偉いなぁ
日生というのは赤穂の横あたりにある岡山。日生諸島という島で構成されており、瀬戸内の島々があるという部分だけ見ると設定としては結構いいはずなのだが、観光面では日本のエーゲ海と呼ばれる牛窓や、多島美と瀬戸大橋の児島に完全に食われており見る影もない。日生の牡蠣と言われても岡山人にとって牡蠣は広島なので、下津井のタコと並ぶほどの知名度はない。
岡山→倉敷の運賃330円だったように見えた。三ノ宮→明石410円と比べるとお得感ある。なお特急券は何故か無料だった(ポイント消費だったのかもしれないが何も出てなかった
おほー。新しいやくも!かっちょええ!
ホームで待っててくれた。これで倉敷まで行きます。座席もいい感じ。
明石→西明石の移動中に新幹線とやくもの予約とったけど、OTPメールがなかなか来なくてうごごってなってたが無事乗れてよかった。おかげで岡山まで寝れた
鉄オタが新幹線のホーム柵からどかず怒声が飛びまくっていた
男性駅員「写真撮影のお客様、柵から離れてください」
男性駅員「写真撮影のお客様、柵から離れてください!」
男性駅員「柵から離れてください!!」
女性駅員「柵から離れてください!Stay away!!」
女性駅員「柵から離れてください!Stay away!!」
女性駅員「Stay away!!!Stay away!!!!」
地獄かここは
西明石、手前に分岐用の急カーブあるから止まるやつはめっちゃゆっくり入ってくるのな(通過するやつはとんでもない速度で抜けてゆく
と言う訳でいざ岡山へ
高そうな店に入ろうとしたものの予約で埋まってるから空いたら電話するね。掛けたときに断ってもいいよと言われ一時間が経過したので別の店へ…_(:3」∠)_
新快速が観光案内してる。
左手に見えますは瀬戸内海〜今日は波が穏やかで〜今日はやや曇りですが晴れていれば和歌山などが見れます〜お休みの方もお仕事の方も〜うんにゃらかんにゃら
(ところで眼前に見える淡路島は?)
神戸牛のルーツは但馬牛では…?
>淡路島というと、淡路島玉ねぎが有名ですが、神戸牛のルーツが淡路島の淡路牛だったりと意外なグルメもいっぱいです
https://nijigennomori.com/about/
姫路には須濱神社という池に浮かぶ幻想的な神社があるらしい。一応公共交通機関でも行ける模様(バス停から徒歩20分)
http://blog.livedoor.jp/tripper_yoshida/archives/28950385.html
ここにあるのがかかしの設置場所(定住地)なのかな
http://www.furusato-kakashi.net/link.html
東遊園地にここで仕事をするようなパネルがあるのだが本当にここで仕事してる人いるらしくてフイタ
https://toranoana-lab.hatenablog.com/entry/2023/06/26/100000
This account is not set to public on notestock.
地下鉄として異常に短い上に閑散地域を走るし、更にJR阪神阪急と競合する区間があるので黒字にするの正直何やっても無理だと思う。恐らく無人化しても赤字がちょっとマシになる程度
海岸線は無人運転にするとかで経費抑えてもええんちゃうかなぁ。あとは和田岬線みたいに朝夕以外止めるとか(通勤需要がほぼ全てだと思うし
家賃と線路と川を雑に図にするとこんな感じ
安安安普川高高高高
安安安普川急急急急
急急急急川普安安安
高高高普川普安安安
高高高普川普安安安
神神神神川神神神神
安→家賃が安い
普→家賃がやや高い
高→家賃が高い
川→生田川
急→阪急の線路
神→阪神の線路
南北で家賃が逆転するのはちょうど生田川になってて、生田川西の線路北側はやや家賃が高く、生田川東の南側もやや家賃が高い。が、そこから一個進むと南は安くなり、北は高くなる。なんでこうなってるのかは多分阪急沿線と阪神沿線の分岐点がここなんだと思う。