ネットの話題をさらーっと見てると大体X(Twitterの蔑称)でのプチ炎上だったりするので、一昔前の広告によくある感じで「まだXで消耗してるの?」みたいな文章が脳裏をよぎる。
フォロワー、そこはもう水没してるか火山灰で埋まった廃墟なんだフォロワー、どうか脱出してくれないかフォロワー…流れてきた話題に触れると怒りが湧いてしまうからやめるんだ…
ネットの話題をさらーっと見てると大体X(Twitterの蔑称)でのプチ炎上だったりするので、一昔前の広告によくある感じで「まだXで消耗してるの?」みたいな文章が脳裏をよぎる。
フォロワー、そこはもう水没してるか火山灰で埋まった廃墟なんだフォロワー、どうか脱出してくれないかフォロワー…流れてきた話題に触れると怒りが湧いてしまうからやめるんだ…
一人サーバー憧れるけどわーどぷれすでさえ何かあったら「あぇ~?わかんにゃい なかったことにしよう(問題発生前まで戻し」でごまかすから私は一生やらないほうがいいとも思う(WPのActivityPubプラグインぶちこんでつなぐやつ、全然見えなくなった事に対して思い当たるフシはあるものの解決策わからんくて結局何もしてない実績があるし)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Misskeyとの連携に特化したAndroid音楽再生プレーヤー「BaconJam」がリリース
https://fedimagazine.tokyo/post-3136/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
クリスタあぷであとでやる
https://twitter.com/clip_celsys/status/1651884008257765377?s=20
オフライン環境でも利用しやすくなるようにライセンス認証の仕様を変更いたしました。素直に30日になったのかまだわからないけどいいぞ 多国からクレームきてただろうからな…