苦しまされるって迂言っぽさがあるな

おっぱいの3cmってそんなにちがうものなの?

下着の女の子がいます(R18)

どこで差がついたのか……

風呂入ったあとにウンコするの最悪だと思いません?

表紙のココアちゃんにぶっかける行為、僕が唯一シコ関連で罪悪感に苛まれるものなので

キッチンに流れる水は井戸水らしいんだけど結局ミネラルウォーター飲んじゃうね

腸内環境が悪い状態でシコってもあんまり気持ち良くないんですよね

僕が今日屁によってどれぐらい苦しまされたかというと屁が出すぎてきらまの表紙のココアちゃんにぶっかけるのを断念したぐらいだからな

イロドリミドリ『Black'n White JAMMIN' CATS』MV - YouTube
youtube.com/watch?v=akHHMXNesq

Attach YouTube
2019-01-10 22:27:34 Posting ほた hota@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

ピュル ピュル ピュル つん!

2019-01-10 22:20:44 Posting えあい:evirifried::straight_shrimp::evirified: Eai@stellaria.network

チンポのある女の子には命令したって無駄だよ

Amazon Pennywise はペニーワイズがスケールするから下水道のスケールとはまた別っぽそうだな

1勧誘1沼あたり$0.8ぐらいっぽそう

Amazon Pennywise

DokuWiki、アップグレードが基本的に上書きだけでいいのは助かる

DokuWikiのアップグレードに失敗した結果、日本語が失われた

マジでおならしか出なくてしんどい

Seaurchin 0.46.0 をリリースしました。
kawakawaritsuki さんによってビルド環境が、 amenoshita_429 さんによってビジュアルメンが強化されました。 ありがとうございます!
詳しい更新点はリリースノートを参照してください。

github.com/kb10uy/Seaurchin/re

最近はだいぶlibsassに移行してきた感はある

あのころはまだcompassが主流だったっけね

リズミカルにふかす暴走族っぽい音が聞こえる日だ

Gitgitgitgitgitgitgit!だ

砂塚あきらさん、▽ファッションアカウントが存在するのか 10年代後半感あっていいな

エアコン設定24ドになってたか

2019-01-10 19:54:51 Posting 金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

This account is not set to public on notestock.

エアコンのリモコン、リモコン側にステートがあるから普通のリモコンよりデータが冗長と聞く

"<整数>ド"から激30ドがサジェストされるのミーム汚染感ある

エアコン設定カワ猫耳ダウナー系フリルふりふりあざと美少女メイド

2019-01-10 19:48:58 Posting よみたそまる yomi@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

自前のストレージをサービスとして利用しようと思ったときにそういうのが前段に立ってたほうが自分でドライバとかを書かなくてすむみたいなのはありそう(クソWebサービスオーナー並感)

いや ほんとに心当たりがなくてですね

性活(シコ)に支障が出とるんやぞ

2019-01-10 19:37:53 Posting ヒポポタマスジ Otakyuline@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

2019-01-10 19:37:52 Posting 白坂/pepepper reiden@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

💩

今日オナラしてる以外の記憶がない

じゃあするね

ちょっと下品な話していい?

[Seaurchin] PUPA [MASTER 13] - YouTube
youtube.com/watch?v=wGRCZHJJhg

Attach YouTube

Bメロの手前がかなり似てるわね

[CHUNITHM] PUPA [MASTER 13] (譜面確認) [チュウニズム] - YouTube
youtube.com/watch?v=dGn1YuGsP5
恒例行事(?)こたえあわせタイム

Attach YouTube

アンジュコラボイベもやらないとなあ

PUPA解禁だったなそういえば

コスプレ趣味のしっかり優等生。
品行方正・容姿端麗と、高嶺の花のような存在。綺麗な銀髪はドイツ人の祖母譲りで、本人はクオーターにあたる。愛称は「ヒメ」。

柏木 咲姫- キャラクター|オンゲキ公式サイト|セガ新作音ゲー
ongeki.sega.jp/character/1100/

柏木 咲姫- キャラクター|オンゲキ bright公式サイト|セガ新作音ゲー

これほんとうに悲しい(ラスト2小節でポコった)

2019-01-09 14:35:24 Posting kb10uy kb10uy@mstdn.maud.io

ポコって嘆いた

まあぼくも最近はなんだかんだで13+の鳥/ランプ埋めメインね

もっと低くても良いかも

あとこれは完全に余談なので無視していいんですが、ケツイやるときだけは5.0~7.0ぐらいにしたほうがいいです

MASだと11.0でほぼ統一してるけど

EXP埋めるとき1.0~2.0ぐらい下げてはいる

チュウニズムやるおたくに聞きたいことがあるんですが、曲のレベルによってハイスピ変えることってある?

曲中に変えるやつか

She is my wife、やる度にHS上げすぎて死ぬやつやるのでそろそろ学習しなければならない

なんかこう、同じズレでもベースのノリが継続しているズレはわりと押せて、こういうソフランと混ざってる系が無理

またオンゲキの例で申し訳ないんですが、個人的にこのラストは目押しポイントだと思っている
youtu.be/uRvQhF1HW5k?t=146

Attach YouTube

「ノーツを見ながら叩く」、わちゃわちゃが改善されたりするので大事なんだなあと思った

あと微ズレとかも 最後は目押しになる

ウニ、JUSTICE厳しくない?僕がへたなだけ?

昔のプレイヤーが画面上のピクセル数で判定されてたりしたやつ、そんなに時間ベース判定が重かったんだろうか

最近のプレイヤーならよりヌルヌル見えるだけじゃない?

いつみてもこの図好きすぎる
twitter.com/11_90_/status/5633

VSyncオンにするとテアリングが無くなるのはうれしいけどそのように入力処理が同期してると遅れたように感じてしまうのが難点

Rustならchannelとかあるし、多少は楽できそうだと思っている

どうなんじゃろ、セガの音ゲーは判定が描画フレームとは独立しているんだろうか

判定スレッドと描画スレッド 分けるやつやりたいがな

> 違います。
> これは公式サイトにも「ノーツ表示時間(緑数字)」と書いてあり勘弁してほしい事項です。
> こんなの勘違いしろって言ってるようなもので。
> 緑数字は0.1フレーム単位の、フレーム時間です。

hitsub.blogspot.com/2016/04/ko

【検証】KONAMIの音楽ゲームの判定は正確なのか【動画について追記】

ミリ秒単位とかだと思ってた

緑数字がフレーム数準拠なのマジか……

maimaiだとfast/lateの数出るんだけど FAST 10 / LATE 200 とか出る(調整で思いっきり沈めてもこれ)

塩見周子

2019-01-10 13:43:26 Posting ほた hota@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

判定位置調整の参考にしたい

ゲキチュウもfast/lateの数出してくれないかなあ

2019-01-09 23:46:48 Posting kb10uy kb10uy@mstdn.maud.io

なんか文字が気持ち大きめだけどまあいいか

デレステのオタクにはPRPというのが一番わかりやすいかもしれない

オンゲキの段位(シューターランク)、腕前よりもガチャ運と曲数のパラメーターなんだよな

株式会社 トラン工務店
という文字列味があって好き

そういえばまだオンゲキをする日下夏稀さんのイラストをかいてないな

最後にLFが付いていない可能性

Fervidexやりて〜

任意のうちのこはそのマスターと同じ音ゲーをプレイしているという解釈の持ち主ですので

kb10uyの二次創作設定では藍川茜さんはリフレクやってるしな……

外付けジャック付いてるのがもっともありがたい

コンプレッサーエフェクトね、「全体的にでかくなる」ではなく「全体的に差がなくなる(小さくなる)」だと気付くのに時間かかった(DTM素人)

ドンシャリの極みだ

ぼくもつい最近まで飾り(か昔の名残)だと思ってた

ぼくは一人でやるのでそもそもアレを使うところを見たことがなかった

選曲中に話するためにPLAY VOLUME 下げてるのを見て :naruhodo: となった

高度なエフェクタープラグインがあるサウンドライブラリってあんまりないんだよな

DirectSound標準エフェクトだとピッチだけ変えるのとかできなかったなあそういえば(サンプルレート変更しかできないので速度が比例する)

そういう遊び方があったのか

わりと最近まで外部基板だったんだ

そうそれ

弐寺、リアルタイムエフェクトが結構ハードそうだと思っている

アケ筐体にシミュ入れて遊ぶ勢はまあまあいる

クラッキンDJ、 オンゲキにRed Battleが実装されて初めて知ったんですよね

エッマジ……

ぼく クラッキンDJ やってみたかった

DVDロードだったらしいしPS2じゃないかな

Dreamcast、惜しいよなあ

アウトラン2だ(NAOMI)

eAMUまわりが厳しそう

そしたら今度はアケゲーのアーキテクチャがPCと同じになったわけで

電車でGO!!の筐体に一生勝てる気がしない

オンゲキ(1070?)と電GO!!(1080x4?)をやってるのでグラフィックは完全に負けているといえる

2鍵の23122だっけ? > 冥の縦連

で、おそらく乱数が本当にRANDOMの配置決定にしか使われてない

まぁ普通にシード設定を忘れてたとかも

ARMだとTrustZoneとかだね

まぁx86系以外でもハードウェア乱数命令は最近追加されてたりする(それを信頼するかはまた別の話)

対応してないね

ドピュー パーフェクトチンコ

RDRANDで一発じゃない?とか思ってしまったが

あ、アセンブリで乱数ってパチンコの文脈か

パチンコだけにゼッパチ

2019-01-10 10:55:17 Posting あくらふ Aqraf@m.aqr.af

風でぶわーって感じ

カスメの世界線だったらぼくも暇な女子大生とやってたかもしれない(ノーリスクハイリターンなので)

アソコは大忙し

激安の殿堂 ⇔ 割高の小屋

かるばぶおかえり!!!

水素ガチャや実務経験ガチャが乗っている kb10uy Shitty Apps Framework は PSR-2,4,7,11 の最低限の機能しかない

黒字に赤だとなぜか浮いてみえるやつ

フレームワーク、乗られることが考えられているので主に乗ることを考えるオレフレをやるとありがたみがわかるよね

これは体験談なんですけど、東大の現代文の問題は出題された文章のみで完結している(出題者という存在が干渉してこない)率が高いように思われます

システムコール creat を許すな

ぼくは今日はないけど明日がある

numberなやつだけ弾きたいのか

でもそれ3.1あたりで多少まともにならなかったっけ……?

オブジェクト設計しなおして

filter_varとか

探せばあるんじゃない?

'false' も truthy だよ

!= null じゃなくて truthyだけでいいんじゃない?

エラーメッセージによりそう

あーそれがプロパティか

そうすると今度はそれぞれのプロパティに?が付いてるから存在チェックしないとダメじゃないの

Partial<T>をTには代入できない

それだと全部ある保証がないからダメだと思う

今試したらそれエラーにならない

TypeScript、2.0でmapped type、2.8でconditional type、2.8~3.0あたりでunknownとかが入ってるからね

in だと別の結果になるやつか

もっと前からあったわ

メイキング動画です

かなり新しいよ

その ! は 3.x の新機能じゃないっけ

シルバニアファミリー 渋い弊社自慢の商品
shindanmaker.com/667442

シルバニアファミリー

時間はかったら12分ぐらいだった

ぼくもそのよしのん本の人の絵きになってた

. 神 牧
おた きゅら
でいくか

画数の少ない漢字2文字……

完全に興がのったのでメイキング動画でも作るか

凍結 PREMIAMU☆DAYS

2048はともかく4096だと時間かかったかなあ