ぞ!
でも50話かけてキャラの成長といっしょにちょっとずつ聞ける演技になっていくのは質感があって〜(それがアニメに求められるものかはともかくとして……)
なんか高速講習がAT講習兼ねてて教習で乗ったのはそこだけかな 当時は普通に家にMTの軽トラとかKeiとかAltoあったからまあ一応MTで良かったのかな あとフォークリフト取ったときもか
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
反面、今期だとリースとかネフィとか一本で行く系の真ん中に据えられているヒロイン(まどめはなろうではないが)は多めの人に受け入れられるキャラ造形をされていがちでありここが合わないと”少数派”である事実を突きつけられかねないんだよな
まあなろうに関しては吐いて捨てるほど作品がある関係上 だったらヒロインが好みなやつを読めばいいやという考え方をする人は少なくないですからね、デカパイが好みじゃなきゃ楽しめないかも…みたいなことが起こるのもある程度仕方がないのかもしれない