11:32:05
icon

眠さがたまりまくってつらい

13:31:13
icon

眼レフ欲しい

13:35:24
icon

メモ:a11y=accessibility

13:46:29
icon

Mastodon見れるアプリ、引っ張って更新した後一番上に来ちゃうのどうにかして欲しい

13:46:58
icon

願わくばTweetbotぐらいの挙動が欲しい

13:47:15
icon

願いすぎか

19:44:54
icon

Mastodonの設定変更した結果、ソケット通信にしたおかげで読み込みがちょっとだけ早くなった

20:27:18
icon

Pumaの方は特に考えなくてもソケットのパーミッションが777になるけど、Nodejsの方は書き換えてくれないっぽいのでそれなりにソース弄って書き換え

20:28:27
icon

ソケット通信最強だけど、ソース修正しないといけなくなるのがアレゲ

22:05:53
icon

どのリビジョンからなのかいまいち把握できてないけど、いちばん上にスクロールし直した後データ受信するとレンダリングし直してるっぽい?

14:08:14
icon

フゥ⤴︎

18:56:48
icon

Windows10 1803にしてから毎日nVidiaのドライバインストールし直している気がする

19:10:23
icon

しばらく放置していたmastodon:maintenance:purge_removed_accountsをまったり走らせるお仕事

19:11:17
icon

Geforce氏~家出しないでくだされ~

19:24:05
icon

クラウドフリャーバグってるん?

19:25:17
icon

nere9、鯖が死ぬ事によってねられるのか…?

19:26:08
icon

クラウドフリャーDNSの横行

19:27:10
icon

鯖が死んでも生きてても起こされるので結局nere9説

19:30:37
icon

いちサーバの死に対する反響の多さ

19:33:45
icon

初期は自鯖で、死にかけ始めた頃からRoute53に逃げてからの現在はCloudFlareに任せっきりなDNS管理

19:34:52
icon

クラウドフリャー、頑張ればDDNSっぽいあれも動かせるので便利だったりする

19:43:58
icon

一番安心なDNSは一体…

19:46:05
icon

インターネット蟹工船、インターネットアイドル感ある

19:49:10
icon

tofu_on_fire

11:53:57
icon

π座

19:34:44
icon

にMastoshareのボタン置いたよ、褒めてね

20:11:18
icon

sshログイン攻撃をgrafanaに表示してくれるとか導入再チャレンジしたくなるやん👉acouvreur/ssh-log-to-influx github.com/acouvreur/ssh-log-t

Web site image
GitHub - acouvreur/ssh-log-to-influx: Send SSH authentication logs to influxdb with geohashing IP
20:25:08
icon

えんじにゃー

20:26:39
icon

先日のネコ画像ダブっててつらみをかんじる

20:28:04
icon

餃子は美味しい。ソースは醤油。

20:29:33
icon

pemを消した人のお尻をpempem…

20:30:51
icon

grafana再チャレンジすっか

21:51:00
icon

データ見える化すると楽しい

Attach image