00:25:08 @hadsn@mstdn.jp
icon

@nnm_t USB 3.0じゃないとダメとかそういう?

00:26:11 @hadsn@mstdn.jp
icon

@nnm_t USB-C to VGAだに

00:27:33 @hadsn@mstdn.jp
icon

@nnm_t え、えぇ‥‥

00:27:52 @hadsn@mstdn.jp
2019-01-13 00:11:12 radiokunの投稿 radiokun@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:28:44 @hadsn@mstdn.jp
2019-01-13 00:06:23 まついの投稿 matsui7914@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:30:28 @hadsn@mstdn.jp
icon

@nnm_t 液晶に繋ぐならDVI-Dに変換しろということでは

00:31:42 @hadsn@mstdn.jp
icon

@nnm_t XGAでないのは理解するけど、SXGAでDVI-Dがないのは理解を超えていた

00:32:51 @hadsn@mstdn.jp
2019-01-12 23:54:14 peo103@mstdn.jpの投稿 peo103@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:34:06 @hadsn@mstdn.jp
icon

@nnm_t 産業用ディスプレイだからこそちゃんとドットを再現できないとダメなのでは‥‥

00:35:19 @hadsn@mstdn.jp
icon

@nnm_t それはXGA止まりなのでは、と思ってしまうマン

01:14:04 @hadsn@mstdn.jp
icon

ビットの拡張性というのは、8ビットアクセスして (エンディアン通りに) 0x12, 0x34, 0x56, 0x78, 0x9A, 0xBC, 0xDE, 0xF0と書いたとき (リトルエンディアンなら0xF0, 0xDE, ...., 0x34, 0x12となる) と、16ビットアクセスして0x1234, 0x5678, 0x9ABC, 0xDEF0と書いたときと、32ビットアクセスして0x12345678, 0x9ABCDEF0と書いたときと、64ビットアクセスして0x123456789ABCDEF0と書いたときとのビットパターンがメモリ上で一致するということなのだろう

Endianness of bits takeoka.org/~take/cpu/endian/b

02:11:45 @hadsn@mstdn.jp
2019-01-13 02:10:44 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:13:00 @hadsn@mstdn.jp
icon

@ijs01140 丼のインスタンスを止めるのであれば、何を要求されても410を返すサーバを用意し、そこにトラヒックを差し向けるだけという印象

02:13:19 @hadsn@mstdn.jp
2019-01-13 02:04:42 くりうず(浜松)の投稿 kuriuzu@mstdn.kuriuzu.tk
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:16:53 @hadsn@mstdn.jp
icon

@ijs01140 それはマズい。503とかが妥当そう

03:06:18 @hadsn@mstdn.jp
icon

@prime 計算機資源をいい感じに集約した方が、寝てるリソースは少なくなるとは思うんだけど、十分な回線速度が必要になる問題がある

03:07:45 @hadsn@mstdn.jp
2019-01-13 02:57:26 そすうぽよ :poyo: :sabakan:の投稿 prime@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

03:08:20 @hadsn@mstdn.jp
icon

インターネットは分散であると見せかけて、フォールトレラントな集約システムであるように思える

03:09:27 @hadsn@mstdn.jp
icon

フォールト・トレラント

03:34:08 @hadsn@mstdn.jp
icon

@prime 端末と集約した計算機資源との間にも太い回線が必要になってアレなんですよ。どの程度までをホスト側にさせるのかという話でもあるんですが

03:34:58 @hadsn@mstdn.jp
icon

@pyn_pyn オッ

03:35:27 @hadsn@mstdn.jp
icon

@pyn_pyn うpするんですよね?

03:35:44 @hadsn@mstdn.jp
2019-01-13 01:41:51 うみゃうみゃ!?の投稿 R2D2@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

03:36:05 @hadsn@mstdn.jp
icon

@pyn_pyn ウーン

03:37:19 @hadsn@mstdn.jp
icon

容赦のないブーストを実行した

03:37:52 @hadsn@mstdn.jp
2019-01-13 03:37:26 そすうぽよ :poyo: :sabakan:の投稿 prime@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

03:38:15 @hadsn@mstdn.jp
icon

μBlog.pubってどうなったんすか? おひとり様なら実質HTLしか要らないわけだし、Mastodonみたいな重いシステムを動かすこともないと思うんですが

03:39:28 @hadsn@mstdn.jp
icon

@pyn_pyn 火を取り扱わなければいいのではないだろうか?

03:41:15 @hadsn@mstdn.jp
icon

@pyn_pyn 隔離・遮蔽はお約束

03:42:22 @hadsn@mstdn.jp
icon

@pyn_pyn ちゃうわ。火と布とじゃ

03:44:58 @hadsn@mstdn.jp
icon

火と布との隔離: 燃え移りそうな服を着ている時に火を取り扱わない
火と布との遮蔽: 燃え移りそうな服を着ている時は燃え移らない構造で火を取り扱う

03:46:34 @hadsn@mstdn.jp
icon

半纏を着ている時にヤカンを取り扱ったら、表面の化繊が熱に弱くて接触・溶解し、綿が露出してしまった話

03:50:24 @hadsn@mstdn.jp
icon

SAN値を削られる動画を発見したが、ブロックされているのでブーストできない問題が発生している

04:02:38 @hadsn@mstdn.jp
icon

微小なチップコンデンサをバイパスするなり、ちゃんと実装してHDMIからTMDSが出るようにするだけならまだしも、火力はパワーな感じでHDMIを更に生やす展開まで行くとは思わなかった。最終的には干渉せずに生やしうるポート全てが実装されそうだ

噂のマイニング専用RX470を改造する Part2 ns-koubou.com/blog/2019/01/12/

噂のマイニング専用RX470を改造する Part2 - えぬえす工房
05:08:38 @hadsn@mstdn.jp
icon

Killer NICのLinuxとかそこいら向けのドライバってあるんですかね?

05:23:00 @hadsn@mstdn.jp
icon

E2200とかフツーのNICチップのドライバはあるけど、Power QUICC時代の物はないっぽい

12:59:04 @hadsn@mstdn.jp
2019-01-13 12:56:50 まついの投稿 matsui7914@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:59:05 @hadsn@mstdn.jp
2019-01-13 12:57:03 まついの投稿 matsui7914@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:36:04 @hadsn@mstdn.jp
2019-01-12 21:03:54 blank71@mstdn.guruの投稿 blank71@mstdn.guru
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:38:31 @hadsn@mstdn.jp
icon

LTLの話題まで気にしろということなのか、はたまたインスタンスの志向に合わないトゥートはLTLに流さなくてもいいんじゃない?ということなのか、という疑問。ここまでバッチバチに悪意を以て解釈されると考えてない場合もあるが

"自分の投稿はその都度どこまで公開するかとかが決められる。例えば、グルドンのタイムラインの話の流れとはかけ離れすぎているが、ある内容を投稿したい、そのような場合には投稿の公開範囲を「公開→未収載」に切り替えることができる"
mstdn.guru/@blank71/1014035011

Web site image
blank71 (@blank71@mstdn.guru)
13:43:18 @hadsn@mstdn.jp
2019-01-13 13:32:26 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:43:18 @hadsn@mstdn.jp
2019-01-13 13:35:04 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:43:21 @hadsn@mstdn.jp
2019-01-13 13:36:26 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:43:22 @hadsn@mstdn.jp
2019-01-13 13:37:48 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:44:17 @hadsn@mstdn.jp
icon

BK623は初期のCore 2 Duoみたいに背の高いクーラで、そこまで発熱が大きくないCPUに向けたケースですので.... Mt.Jadeで知ってます?

13:50:18 @hadsn@mstdn.jp
icon

Mt.Jadeを雑に表現すると、CPUファンを外気導入に使い、電源ユニットのファンを排気ファンに使うというもの。なのでMt.Jade準拠ケースを設計通りに使いたければ、最悪の場合外板にファンをつけてCPUヒートシンクにダクトで供給する覚悟がないとダメ (最近のリテールクーラは低すぎるし、正円じゃない印象)

13:52:39 @hadsn@mstdn.jp
icon

"LGA 775対応マザーでの利用を前提としているほか、リテールCPUファン以外を用いた場合は取り付け相性問題やエアフロー悪化を引き起こす可能性があるとしている"
ケースファンレスでCore 2 Duo搭載に対応;:UAC、新規格“MT.Jade”対応のコンパクトミニタワーケース「IW-BK623」 - ITmedia PC USER itmedia.co.jp/pcuser/articles/

Web site image
UAC、新規格“MT.Jade”対応のコンパクトミニタワーケース「IW-BK623」
13:53:35 @hadsn@mstdn.jp
icon

"ダクトの設計上リテールクーラー以外は相性問題が発生する可能性があるとしている"
IN-WIN、Intel提唱のSSF規格に準拠したmicroATXケース pc.watch.impress.co.jp/docs/20

IN-WIN、Intel提唱のSSF規格に準拠したmicroATXケース
Attach image
13:54:59 @hadsn@mstdn.jp
icon

BK623組んだときは光学ドライブを省略したから、セパレータのゴムパッキンに何を通すのか判らなくなってた(アホ)

14:03:39 @hadsn@mstdn.jp
icon

ぶっ飛び方が足りてない

ヒエヒエのゴハァンで作ったサラサラのゴハーン!!!!!!!!!

shindanmaker.com/838442

Web site image
パラパラのチャーハン!!!!!
14:03:57 @hadsn@mstdn.jp
icon

@KuroKitsuneNyan 折れそう(真顔)

14:58:33 @hadsn@mstdn.jp
icon

@taka_hvc1 新品を買う人が居るからこそ、そういう穴場が生まれるんやで

15:00:22 @hadsn@mstdn.jp
2019-01-13 14:59:22 マロヌ​:sabacan:の投稿 01@machida.yokohama
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:07:47 @hadsn@mstdn.jp
2019-01-13 16:41:09 もちもちずきん🍆 :golang:の投稿 Yohei_Zuho@mstdn.y-zu.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:08:11 @hadsn@mstdn.jp
2019-01-13 16:37:34 :nonke:​お嬢様ずん団地妻​:homoo:の投稿 204504bySE@homoo.social
icon

自動化の処理能力を見込んで、時間とともにいろいろな制度が複雑になっていくので、きちんと自動化に追従していかないと人間の手間が増えていって死ぬっていうのが日本の事務員の現状ってわけ。

17:11:07 @hadsn@mstdn.jp
2019-01-13 16:02:49 きましたわーの投稿 SdKfz404@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:26:09 @hadsn@mstdn.jp
2019-01-13 17:24:45 宮原太聖(JP)の投稿 TaiseiMiyahara@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:27:16 @hadsn@mstdn.jp
icon

@pyn_pyn 1枚刃でバリバリいこう

18:55:16 @hadsn@mstdn.jp
icon

@POGO 問題文の読書感想文でしょ。精読できてるか見たいんじゃね?

18:55:34 @hadsn@mstdn.jp
2019-01-13 17:27:32 aくん🔞の投稿 monobi@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:59:21 @hadsn@mstdn.jp
icon

マイニンググラボを放出するのは理解できるけど、個人マイナーがマザーボードやCPUを放出するのはちょっとわからない

19:01:21 @hadsn@mstdn.jp
icon

いくら暗号通貨の値が落ちているといえど、いずれまた上がるんじゃねえの? その頃にはGPUの性能は上がっているだろうが、GPUを制御するCPUは古いままでも問題ないように思える