問題は次はハマスタということ
ごろう in おひとりさまインスタンス
ここがメインアカウント。
財政上の理由により廃止する可能性あり。
サーモンラン(安定クリア(生存重視)勢)
音ゲー(いわゆる黄譜面の常連)
IT関係にわか(本職はとあるWebサービスでSREというかQAというかなんというか…をしてる)
主なサブアカウント
・イカトドン @gorou12
・いかすきー @gorou12
主要3アカウントまとめ
https://notestock.osa-p.net/@gorou12@mstdn.pokete.com/group_main
・Bluesky: https://bsky.app/profile/pokete.com
@gorou12@ikaskey.bktsk.com
総ノート数: 19298
前日比: +1
---
メインアカ: 3007(+1)
#misshaialert
@gorou12
総トゥート数: 3007
前日比: +1
---
いかすきー: 19298(+1)
5A:明日の5A席の特急券を買ってたおっさん
5B:今日の5A席を買ってたが座れなかったごろうさん
通路
5C:今日の5B席を買ってたがごろうさんがいて座れなかったおっさん
5D:何も知らされていない大泉おっさん
そしてすべての席が発売済みなのでスルーしていく車内改札車掌さん
@gorou12@ikaskey.bktsk.com
総ノート数: 19297
前日比: +2
---
メインアカ: 3006(+1)
#misshaialert
@gorou12
総トゥート数: 3006
前日比: +1
---
いかすきー: 19297(+2)
@gorou12@ikaskey.bktsk.com
総ノート数: 19295
前日比: +1
---
メインアカ: 3005(+1)
#misshaialert
@gorou12
総トゥート数: 3005
前日比: +1
---
いかすきー: 19295(+1)
@gorou12@ikaskey.bktsk.com
総ノート数: 19294
前日比: +1
---
メインアカ: 3004(+3)
#misshaialert
@gorou12
総トゥート数: 3004
前日比: +3
---
いかすきー: 19294(+1)
秘密投票が守られている限り、年代別の有効投票率は出ないのよ。誰が白票を入れたか分からないんだから、何歳の男女どっちが白票を入れたかも当然分からない。
若者の投票率が低い!って言ってるのは有効投票率ではないのよ。
見返すためだけなら白票でもなんでもいい。
むろん、白票を薦めてるわけではない。
少しでも投票すべき先があるなら、そこに入れるべきである。
どうしてもどうしようもない最終手段として、ね。
白票無効票に意味があるかないかでいけば、「現時点では意味がある」と思ってる。
人々が有効投票率(白票無効票を除いた、意味ある投票だけの投票率)を気にし出したら無意味になるけど、今は白票無効票を含めた投票率しか見られてないから。
@gorou12@ikaskey.bktsk.com
総ノート数: 19293
前日比: +2
---
メインアカ: 3001(+1)
#misshaialert
@gorou12
総トゥート数: 3001
前日比: +1
---
いかすきー: 19293(+2)
@gorou12
総トゥート数: 3000
前日比: +6
---
いかすきー: 19291(+5)
@gorou12@ikaskey.bktsk.com
総ノート数: 19291
前日比: +5
---
メインアカ: 3000(+6)
#misshaialert
選挙権行使しない奴は日本人扱いしたくないとは思ってるんでね…
ちゃんと投票するか、しゃーなしで泡沫候補に入れるか、落書きして白票無効票にするかは関知しない。
少なくとも受付で選挙通知提出して投票用紙は引き替えて来い、と思う。
でもやっぱりそうしたところで投票率1桁になることはないので(国民の1割くらいは少なくとも投票するはず)、白票入れてもらう方がいい気はするな
投票率が上がってきてから、あれ?白票が多いぞ?って議論に持ち込めるなら理想なんだが。
個人的には入れる先がないなら投票して白票入れろ派ではあるんだけど、
いよいよ投票率を地の底に落とす方が今の日本には合うのでは?という気もせんでもなくなってきている
うーん、密に連携してるシステムだから、って理由で他社APIを短時間にバシバシ叩いていいとは思わんのだがなあ
(その結果他社APIサーバーにアクセスブロックされて連携部分が全滅したトラブルに対応してた)
@gorou12
総トゥート数: 2994
前日比: +1
---
いかすきー: 19286(+1)
@gorou12@ikaskey.bktsk.com
総ノート数: 19286
前日比: +1
---
メインアカ: 2994(+1)
#misshaialert
@gorou12@ikaskey.bktsk.com
総ノート数: 19285
前日比: +7
---
メインアカ: 2993(+3)
#misshaialert
@gorou12
総トゥート数: 2993
前日比: +3
---
いかすきー: 19285(+7)
Misskeyのリノートは、何度も出来る仕様になってるからね。
ちなみに受け取る側のMastodonは、同じノートのリノートは(事前に解除しておかないと)受け付けないんで、覚えておくといいよ。
結果として、Mastodonから見ている人にとっては、高頻度でリノートされてもうるさくないのです。
@gorou12@ikaskey.bktsk.com
総ノート数: 19278
前日比: +2
---
メインアカ: 2990(+4)
#misshaialert
@gorou12
総トゥート数: 2990
前日比: +4
---
いかすきー: 19278(+2)
エクスロ以外うまく回せる気がしないけど、エクスロを持つと生存勢ムーブにしかならない気もしなくもない
これ阪急阪神HDだし、アイテックが噛んで作ったのかな……
アイテックはこんなバカではないはずだから余所かな……
なんだかんだSポイント経済圏にも顔を出しつつあるのでOSAMPOアプリというものを入れて使ってみてるけど、なんだこれ。
アプリの「よくある質問」を押したら、PDFファイルがダウンロードされて、中身はA4で表にまとめられた質問集だ……。
スマホアプリを何だと思ってる???
@gorou12
総トゥート数: 2986
前日比: +1
---
いかすきー: 19276(+3)
@gorou12@ikaskey.bktsk.com
総ノート数: 19276
前日比: +3
---
メインアカ: 2986(+1)
#misshaialert
@gorou12@ikaskey.bktsk.com
総ノート数: 19273
前日比: +1
---
メインアカ: 2985(+1)
#misshaialert
@gorou12
総トゥート数: 2985
前日比: +1
---
いかすきー: 19273(+1)
@gorou12
総トゥート数: 2984
前日比: +3
---
いかすきー: 19272(+1)
@gorou12@ikaskey.bktsk.com
総ノート数: 19272
前日比: +1
---
メインアカ: 2984(+3)
#misshaialert
スワイプで開く系もページが読み込まれる前に反射でバックボタン押して閉じるから、何を宣伝しようとしたのか一切見てない。
This account is not set to public on notestock.
@gorou12
総トゥート数: 2981
前日比: +1
---
いかすきー: 19271(+7)
@gorou12@ikaskey.bktsk.com
総ノート数: 19271
前日比: +7
---
メインアカ: 2981(+1)
#misshaialert
たぶんなんの分野であれ、好奇心がある人は良い社会人になると思います
周りと同じ仕事をしていたとしても獲得できる経験値が段違い
oh 登録しようとしてメール来なくてできてない人が多そうね
だからこの祭りでメンバー誰1人増えなかったのか!
いかすきーからメールが送れてないという噂をチラ見したので、ささぴよさんに連絡しました~
たしかに送れてなさそうなのでしばしお待ちください
@gorou12@ikaskey.bktsk.com
総ノート数: 19264
前日比: +2
---
メインアカ: 2980(+16)
#misshaialert
@gorou12
総トゥート数: 2980
前日比: +16
---
いかすきー: 19264(+2)
なるほど、ブルスコは認証鯖が落ちてるのか。
PDSに辿り着いてXRPCを叩けるレベルなら大丈夫だけど。
De、いっつもいっつも強い時は強くて弱い時はとことん弱いんよな
まぐれで今の短期決戦のタイミングで強いモードになってる えらい
Xがあまりにも完璧すぎた。
完璧すぎたものをぶち壊された今、Xの代わりはもう作れない。
Xがあそこまで成功したのは、XがSNSの先駆者かつ代表だったからだと思う。
後発は何であれ、Xとの違いを作らなくてはいけなくなってしまった。
おそらくX以上に成功するプラットフォームは生まれない…あってもYouTubeくらいじゃないかな。
ActivityPubを実装して遊ぶのは技術的としてアリというか、我がトドンでやってる時点でうちもその端くれなんだけど
SNS、ソーシャルにネットワーキングしてるかといわれると……これでは一生Xの代替にはならないな。
SNSという観点でいうと、個人的にはBlueskyのほうが優勢に見えている。
ActivityPubは壮大かつ合理的な仕組みで作られたものなんだけど、たぶん大衆に渡すのが早すぎた。
当初の理想が現実にさえなればいいんだけど、今からそれを願ってももう遅い。
仲間内SNSツクールとしてがんばるしかない。
あと、プラットフォームを開発する技術者は間違いなく論理立って考えることが大好きなんだけど、
ブロックっていう機能、論理的に突き詰めたらこれ以上に不要な機能は無いのよね。ミュートでええやん。
でもソーシャル・ネットワーキングという観点でいけば、人間の感情に沿った機能は絶対必要。
現実世界でブロックなんて警察の介入がないとできない(したところでDV魔に殺される事件もあるけど…)けど、ネットなら…!って望むのが人間だからね。
向こうでもぼやいたけど、おそらく災害時に頼るSNSとして、あるいは信頼できるプラットフォームとして考えるならActivityPubよりもBluesky。
ActivityPubは分散前提、というのが長所でもあり、致命的短所でもある。
災害時に詰まったら終わり。ってか元日は実質終わってた。
ブロックの概念で云々なら、おそらくBlueskyよりはActivityPubのほうが向いている。
最初からはなから断絶してるし、アカウント単位でも切り離しも用意。
問題は追跡しようとすれば追跡できてしまうサーバー管理人が、おおむね一般人であること。
Blueskyはもともとブロックは存在しなくて、後から渋々つけた。
とあるやり方で誰が誰をブロックしてるかはパブリックに覗くこともできる。
Xと似た運用をするアカウントはブルスコということにしてるので
ここは技術的なぼやきメインになるかな
イカトドンは野球の話をする。イカとは?
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
くだんの件でこっちに流入ブームくるかと思ったけど、そうでもないね
ブルスコにはブームが来てる。ioなら来てるかな。
ヨドバシのAppleエリアの兄さん、「そうなんです…Apple Pencil(第2世代) がまさか全く使えなくなるとは思わなくて…」とか言ってたのでただのAppleファンだったのかもしれん。
Smart Keyboard Folioは製造終了したんやね…
AppleとしてはMagic Keyboard以外の使い方は想定してない、と…
@gorou12@ikaskey.bktsk.com
総ノート数: 19262
前日比: +1
---
メインアカ: 2964(+1)
#misshaialert
@gorou12
総トゥート数: 2964
前日比: +1
---
いかすきー: 19262(+1)
@gorou12@ikaskey.bktsk.com
総ノート数: 19261
前日比: +1
---
メインアカ: 2963(+1)
#misshaialert
@gorou12
総トゥート数: 2963
前日比: +1
---
いかすきー: 19261(+1)
シティホテルとかでアッアッ…イナカモノヲイジメナイデ…ってなるのがこわくて多少高くてもビジホにしがち
同じ駅名乗る理不尽感はあるけど(京葉線東京駅もだし西武新宿駅も)
大阪には難波という偉大な理不尽駅があるのでそこは大差なかった
物理的に快速線と各駅停車線が分かれてるからこそ、大阪環状線の快速と普通が混ざってるのが混乱されるんだと思う
その逆も然りなのだ
京浜東北線で快速しか来ないのは理不尽だけどまだなんとかなった、ちゃんと種別してるし
上野東京ラインという物体が各駅停車の顔をして各駅に停まってないのが泣ける
ホームがないから各駅停車ですってなんやねん秋葉原停まれよ
海老江と野田阪神は同じってのと似たようなものだろうけど、あれJR東西線がおかしいだけで
東京は全体的に東西線現象してて混乱する
あとは地下鉄同士でも事実上同じ駅なのに別の名前がついてるケースがめちゃ多くて困ってる。
大阪でいうと心斎橋駅ぐらいの距離のくせに3路線全部違う名前。
あと○○線各駅停車と○○線快速の2つ、あたかも別種別なように見せかけて起点の駅が全然違う場所にあるの毎回困ってる。
快速と各駅停車じゃないやん。別路線やん。
新幹線品川駅は乗り換えのための駅みたいで、構内は待合室とコンビニしかない。帰りは東京駅のほうが絶対良い。
新幹線、急ぎの時は行きは品川で降りて帰りは東京から乗ることもあるけど、行きも東京で降りるほうがゆっくり降りれて好き。
@gorou12@ikaskey.bktsk.com
総ノート数: 19260
前日比: +21
---
メインアカ: 2962(+1)
#misshaialert
@gorou12
総トゥート数: 2962
前日比: +1
---
いかすきー: 19260(+21)
WTCと一緒に破産しました
ATCは自力でなんとかして、WTCは大阪府に買い取られて府庁になりました
住之江公園じゃなくてコスモスクエアに行くとまたもう一度積む
(コスモスクエアこそいよいよ本当に何もない)
今は一応ATCになんかあるんじゃなかったっけ…
昔はATCは流通センターみたいなものだったので本当に何もなかった
その昔ポケモンフェスタという催し物があってな(老人)
当時も住之江公園に戻らないとろくに食べるものがなかったんじゃ
@gorou12@ikaskey.bktsk.com
総ノート数: 19239
前日比: +10
---
メインアカ: 2961(+1)
#misshaialert
@gorou12
総トゥート数: 2961
前日比: +1
---
いかすきー: 19239(+10)
@gorou12@ikaskey.bktsk.com
総ノート数: 19229
前日比: +1
---
メインアカ: 2960(+1)
#misshaialert
@gorou12
総トゥート数: 2960
前日比: +1
---
いかすきー: 19229(+1)
@gorou12@ikaskey.bktsk.com
総ノート数: 19228
前日比: +1
---
メインアカ: 2959(+3)
#misshaialert
@gorou12
総トゥート数: 2959
前日比: +3
---
いかすきー: 19228(+1)
糸井重里のサイトの記事を読んでも、宮本茂さんの記事を読んでも、その中で出てくる岩田さんの動き方が本当にすごい。
たぶん現代日本で一番地頭がよかった人。
@oyamada2480
たぶんその前にNintendo Switch Onlineという仕組みが消えていそう
@gorou12@ikaskey.bktsk.com
総ノート数: 19227
前日比: +3
---
メインアカ: 2956(+1)
#misshaialert
@gorou12
総トゥート数: 2956
前日比: +1
---
いかすきー: 19227(+3)
@gorou12@ikaskey.bktsk.com
総ノート数: 19224
前日比: +9
---
メインアカ: 2955(+2)
#misshaialert
@gorou12
総トゥート数: 2955
前日比: +2
---
いかすきー: 19224(+9)
@gorou12@ikaskey.bktsk.com
総ノート数: 19215
前日比: +1
---
メインアカ: 2953(+2)
#misshaialert
@gorou12
総トゥート数: 2953
前日比: +2
---
いかすきー: 19215(+1)
This account is not set to public on notestock.
@gorou12@ikaskey.bktsk.com
総ノート数: 19214
前日比: +1
---
メインアカ: 2951(+1)
#misshaialert
@gorou12
総トゥート数: 2951
前日比: +1
---
いかすきー: 19214(+1)
@gorou12@ikaskey.bktsk.com
総ノート数: 19213
前日比: +2
---
メインアカ: 2950(+3)
#misshaialert
@gorou12
総トゥート数: 2950
前日比: +3
---
いかすきー: 19213(+2)
@gorou12@ikaskey.bktsk.com
総ノート数: 19211
前日比: +1
---
メインアカ: 2947(+1)
#misshaialert
@gorou12
総トゥート数: 2947
前日比: +1
---
いかすきー: 19211(+1)
@gorou12@ikaskey.bktsk.com
総ノート数: 19210
前日比: +1
---
メインアカ: 2946(+5)
#misshaialert
@gorou12
総トゥート数: 2946
前日比: +5
---
いかすきー: 19210(+1)
む、タリーズはW2を使って構築してたのか
うーん……プラットフォームとしてはそこそこ大手どころだな…
要はW2の対策が悪かったってことなんだけど…
なるほど、タリーズの件はカード入力画面のJSに埋め込まれたのか。
となると回避は困難か……システム側の脆弱性ってことになるなあ
さっきの書き方だとおかしいな
セキュリティコードを含めたクレカ情報を、いったんサーバープログラムに渡してたとかかなあ
非保持化の原理って、ブラウザで入力した情報をJSで決済代行会社にトークンで渡すからECサーバーを通らない ってことなんよね それができてなかったかな
タリーズの件は近しい界隈にいるので気になるのう
たぶん自社EC上でセキュリティコードまで入力させるスタイルだったんだろうな、そこでそのフォームを丸ごと掠め取られるプログラムを仕込まれたとかかなあ?
@gorou12@ikaskey.bktsk.com
総ノート数: 19209
前日比: +1
---
メインアカ: 2941(+1)
#misshaialert
@gorou12
総トゥート数: 2941
前日比: +1
---
いかすきー: 19209(+1)
@gorou12
総トゥート数: 2940
前日比: +1
---
いかすきー: 19208(+3)
@gorou12@ikaskey.bktsk.com
総ノート数: 19208
前日比: +3
---
メインアカ: 2940(+1)
#misshaialert
@gorou12@ikaskey.bktsk.com
総ノート数: 19205
前日比: +1
---
メインアカ: 2939(+2)
#misshaialert
@gorou12
総トゥート数: 2939
前日比: +2
---
いかすきー: 19205(+1)
This account is not set to public on notestock.
@gorou12@ikaskey.bktsk.com
総ノート数: 19204
前日比: +1
---
メインアカ: 2937(+1)
#misshaialert
@gorou12
総トゥート数: 2937
前日比: +1
---
いかすきー: 19204(+1)