意気込みをどうぞと言われたら頑張りますとしか言えない
ごろう in おひとりさまインスタンス
ここがメインアカウント。
財政上の理由により廃止する可能性あり。
サーモンラン(安定クリア(生存重視)勢)
音ゲー(いわゆる黄譜面の常連)
IT関係にわか(本職はとあるWebサービスでSREというかQAというかなんというか…をしてる)
主なサブアカウント
・イカトドン @gorou12
・いかすきー @gorou12
主要3アカウントまとめ
https://notestock.osa-p.net/@gorou12@mstdn.pokete.com/group_main
・Bluesky: https://bsky.app/profile/pokete.com
mstdn.jpが承認制になったことで表示されるようになったメッセージだけど、
https://fedibird.com/@noellabo/114471121951893958
これは、mstdn.jpが独自に考案したものではなく『Mastodon標準の承認機能』を有効にしただけのもの。
意気込みを、という言い回しにびっくりしたかもしれないけど、これに特別な意味はないよ。
お知らせを読めば目的は明確なんだけど、『クラウドサービスの要件』のために必要になったもので、
児童ポルノなどサーバが停止させられるような内容を投稿するアカウント、荒らし、それらを自動化するBotが、ノーチェックで作れる状況が認めてもらえないということで、やむなく実施する措置。
だから、空欄にしたり、よほどヘンなことを書かなければ登録申請通るよ。 [参照]
Misskey v13.12.0から、ついに引っ越しに対応しました。
https://misskey-hub.net/docs/releases.html#_13-12-0
まだ各地のMisskeyサーバに更新が行き渡っていませんが、ほどなく最新追従しているサーバが更新されていくでしょう。
期待通り動けば、MastodonからMastodonに引っ越しを行った際に、これまでMisskeyのフォロワーだけ置き去りになっていましたが、Mastodonアカウント同様についていくようになります。
また、MisskeyとMastodonの引っ越しもできる……はずですので、誰かやってみてくださいw
私の管理下のMisskeyは既に更新し対応しています。
misskey.cloud https://misskey.cloud
のえすきー https://misskey.noellabo.jp
ま、現実的にはmisskey.ioの対応待ちかな。