misskey、通知が壊れておるな……

2025-06-16 10:14:43 :rss: 県内ニュース:茨城新聞の投稿 ibarakinews@rss-mstdn.studiofreesia.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

研究室のslackから追い出されてないんだけどどのタイミングで出されるんだこれ

2025-06-19 11:36:01 HON.jp News Blogの投稿 honjp@mastodon-japan.net

「国語便覧が定価の5~10倍で転売」──出版元が注意呼びかけ 一体何事?║ITmedia NEWS
itmedia.co.jp/news/articles/25

「国語便覧が定価の5〜10倍で転売」──出版元が注意呼びかけ 一体何事?

昔、水戸には那珂川駅というのがあったらしい。水戸駅北東の那珂川のほとりに位置していて、舟運に載せ換える拠点として機能していたらしい

京成が関鉄をTOBする際に足したプレスリリースに昔の株主が載ってるんだけど、水海道の神社が株を持っていておもしろい

https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS01810/78ca1c95/3548/4875/b618/9d1668d972da/140120190731479787.pdf

これ関連でいうと、筑波観光鉄道の株主に筑波山神社が連ねていたりするんだよな、おもろい

2025-06-20 13:51:29 Ekasiliconの投稿 eka@mi.tsukuba.dev

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-06-20 13:53:50 Ekasiliconの投稿 eka@mi.tsukuba.dev

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ンー、たしかにな

茨城交通って鉄軌道持ってたんだなあ

なんか左下腹部が昨日からうっすら痛いが、盲腸かなにか引いたか?

箱根とか伊豆とかの鉄道、小田急はわかるが謎に西武、東急が入っていてそうなんという感じはなくもない
西武は軽井沢開発とかやってるし、そもそも箱根や伊豆はレジャー地ではあるからまあわからなくもないんだけど