2023-03-31 23:58:13

4 月になっちゃうね。明日の準備はしてあります。たしかそれについても過去に投稿してたはず……? 起きてから実施しますので。
:ablobcatreachflip:

2023-03-31 23:52:06

Misskey.io 以外にも Misskey には場所があるので、気になった人は参照して、他の場所にもアカウントを作ってみると良い。(リンク)更に Misskey はソフトウェアなので、インストールして、自分のサーバー(インスタンス)もつくれる。ふうかる は自分しか使っていない場所で、見ているタイムラインは他の場所に居る人達ばかり。そんな場所も自ら作る事ができる。
https://join.misskey.page/ja-JP/instances

joinmisskey - Misskeyをはじめよう
2023-03-31 23:42:26

先日も投稿してるのだけど、 Misskey は Misskey.io だけじゃない。 この文章は Misskey.io の外部から投稿されているよ。ただし、ローカルでは通常見えないので、Misskey.io にいないアカウントはフォローが必要になる。(RN した場合やリストを使用する場合など、例外あり)
:Shiropuyo_Keyboard: カタカタ...

2023-03-31 22:36:45

:Shiropuyo_wobble: ←休憩の首まわし

2023-03-31 21:31:24

ああ、金曜ロードショーは プーと大人になった僕 ですか~~~すでに見ているので~~~
:Shiropuyo_mattari:

2023-03-31 20:12:19

プロフィールをちょっと変更。追加情報に「メイントークアカウント」を明記したのと、サーバー・インスタンスによってはそのサーバーと関係する情報を含めてあります。ふうかる は おひとりさま Calckey なので、他に最近設置した おひとりさま アカウントも含めてありますよ。ちなみに用途は未だ決めていません~
:Shiropuyo_Keyboard: カタカタ...

2023-03-31 15:23:45

オンラインユーザー、この後の更新から 50 以上にしてみます~。50 以上のサーバー・インスタンスがあれば、順次増やしてみますので~。 もし全体的に急激な流入があった場合は再度変更します~
:Shiropuyo_Keyboard: カタカタ...

2023-03-31 11:54:50

現在メイン使用を ふうかる・りんごぱい・Calckey.jp・みかんぱい としているのですが、そのうち ふうかる・りんごぱい・みかんぱい が同一場所にあって、最悪この 3 箇所が使えなくなる状態を確認したところ。他のサーバー・インスタンスを使うようにしておきたいですな。
:Shiropuyo_oO:

2023-03-31 11:48:48

ふうかる 復旧しました~~~
:Shiropuyo_hohoemi:

2023-03-31 09:23:30

もしかして: Misskey v11 だと軽い?
……と思ったけど、当時の段階でメモリ 2GB 必要なのですね。現在も dev や meisskey があるから、わざわざ建てるメリットも薄そうですね~…
:Shiropuyo_oO:
https://blog.noellabo.jp/entry/2019/08/14/8i3RHuZ1wJNDinIn

Misskeyのサーバを設置する(v11系)
2023-03-31 09:10:56

3⃣ の奇跡 と自分は呼ぶ事に。自分が入れてるのが 91 で 2 人なので、仮に自分が 91 ではなく 80 台を入れてたら 91 で決まっていた事になるので。本当に奇跡的。
:Shiropuyo_coffee:
https://misskey.io/notes/9czbpa2me0

2023-03-31 08:30:07

おはようございます。ごきげんよ~~~
FoundKey(もう一つの Misskey v12 派生)も進捗が起きているのですが、これにより、FoundKey→Calckey 移行が難しくなった、と Calc さんが言ってますねぇ……それぞれ独自機能をもちはじめてる、って事でしょうけど。
:Shiropuyo_thinking:

2023-03-30 23:20:14

この時間の おやつテロ……
🍮 :blobcatdroolreach:

2023-03-30 19:54:44

ここで ふうせん どるふぃん のタイムラインをご覧ください~
:blobcatdroolreach:

2023-03-30 17:53:32

毎日食べたい骨っ子 ​:blobbonenomdoggo:​

2023-03-30 16:45:24

​:honekko:​​:blobbonenomdoggo:​

2023-03-30 15:32:36

という事で、すでに自分は Misskey v12 派生の Calckey の方がメインで使う事が多くなってしまってる状態なので……仮に Misskey サーバー各所に大量流入が本当にあったとしても Calckey は大きく影響を受けないかもしれない。むしろちょうど良い人数になるかもしれない。
:Shiropuyo_Keyboard:
https://balloonvendor.tiddlyhost.com/#Calckey

ふうせん🎈 FU-SEN 📒 メモ — 共有できるちょっとしたメモ書き
2023-03-30 15:24:28

io のノートを見て、ピンとくるものがあるので、いくつか改めてノートしてきたところ。本人は冗談といってるけど、冗談にもならない可能性があると思った。気になっているのが 4月1日が土曜日 という事。
:Shiropuyo_oO:

2023-03-30 13:23:24

​:honekko:​​:blobbonenomdoggo:​

2023-03-30 10:47:13

この後テストで オンラインユーザー を投稿します~
:Shiropuyo_Keyboard: カタカタ...

2023-03-30 09:29:54

日本語メインの Calckey インスタンス ユーザー数(登録可能なインスタンス)
269 Calckey.jp
100 FavCalc
64 皆尽村
47 みかんぱい
23 misskey.pm
13 くびわつきー

2023-03-30 09:04:19

おはようございます。ごきげんよ~~~
朝から GitHub で Pull Request~~~
:Shiropuyo_Keyboard: カタカタ...

2023-03-30 09:03:11

朝から Publii v0.42 対応~~~
:Shiropuyo_Keyboard: カタカタ...
https://github.com/GetPublii/Publii-ui-locales/pull/39

updated Japanese translation for v.0.42 by fu-sen · Pull Request #39 · GetPublii/Publii-ui-locales
2023-03-29 20:10:25

しかし、おいらの Pi 3 は Pleroma が削除され、代わりに現在 Dolphin がいつで稼働できる状態にしてありますが……
:Shiropuyo_coffee:

2023-03-29 17:29:45

めいどるふぃん、RN がけっこう入ってて好評ですな~。まともに投稿して連合テストもしたいところですが、ドメインを決めていなかった……
:Shiropuyo_oO:

2023-03-29 17:24:33

🎈←夕食を食べ終えています。
🍚 :blobcatdroolreach:

2023-03-29 15:29:33

​:honekko:​​:blobbonenomdoggo:​

2023-03-29 14:10:51

Misskey(v11 辺り?)の軽量版 Dolphin を めいめい お嬢様が派生している めいどるふぃん、Raspberry Pi 3 B でビルドして無事に動作しました~。今でもメモリ 512M+swap で動作するとは! Pi 3 B はメモリ 1GB なので余裕で動作します~~~おひとりさま~少人数 ならこれでも十分かも。
:Shiropuyo_coffee:
https://github.com/mei23/dolphin

GitHub - mei23/dolphin: Mei dolphin is a decentralized microblogging platform.
2023-03-29 09:00:07

:nyanpuppu:​​:ablobcatreachflip:

2023-03-29 08:55:26

おはようございます。ごきげんよ~~~
……こっちでまだ挨拶してなかった。
:Shiropuyo_ohayou:

2023-03-29 08:52:06

りんごぱい が画像不調なので、他から投稿すれば良いですな。りんごぱい は RN すれば見えるので。
:Shiropuyo_apple:

2023-03-28 23:56:20

それではそろそろ、お風呂→ベッドモード。🛀🛌
Calckey が使われ始めたから、次の段階に行こうとしてるんだろうな。自分。
おやすみなさい。ごきげんよ~~~
:Shiropuyo_ofuton:

2023-03-28 23:52:38

Misskey・Calckey および Mastodon は最低でもメモリ 2GB+swap なのですが、メモリ 1GB で動かせると OCI の AMD も選択できるし、Raspberry Pi 3 B/B+ も視野に入るんですよね。おひとりさま~数名希歩でお知らせを配信する位だったら、もっとシンプルなものでも良い。なんかその辺を試してみようかな? と思いました。
:Shiropuyo_oO:

2023-03-28 23:25:18

完全 おひとりさま だと microblog.pub という選択肢も。ただ、これはかなりシンプルな構成なので、Misskey に慣れている人には合わないかも。お知らせアカウント専用(Raspberry Pi 公式のような)だったらこれでも良いかもしれませんね。
:Shiropuyo_oO:
https://docs.microblog.pub/

microblog.pub - A self-hosted, single-user, ActivityPub powered microblog.
2023-03-28 23:21:05

おひとりさま~少人数で使用している需要が出てきている中、Misskey・Calckey では機能が多すぎるのであれば、 Dolphin もありなのかもと思い始めていたり。ただし、メンテナンスされてないので めいめい お嬢様派生の めいどるふぃん とか。これなら Pi 3 B でもいけるのでは?と思いまして。
:Shiropuyo_thinking:

GitHub - syuilo/dolphin: 🐬 A Lightweight ActivityPub Server
GitHub - syuilo/dolphin: 🐬 A Lightweight ActivityPub Server
2023-03-28 18:46:09

API などを用いてサーバーにあるチャンネルを一覧で得る方法
:Shiropuyo_Keyboard: カタカタ...

2023-03-28 18:31:18

そして、時間が時間なので、飯テロです。
:blobcatdroolreach:

2023-03-28 18:28:16

:Shiropuyo_usiro:​​:Shiropuyo_mannaka:​​:Shiropuyo_mannaka:​​:Shiropuyo_mannaka:​​:Shiropuyo_mae:
ローーーーールちゃん

2023-03-28 18:24:44

地震投稿多数なので、投稿する手を止めてたところ。北海道~青森って感じですな。
:Shiropuyo_coffee:

2023-03-28 18:04:21

藍ちゃんの数取りゲーム、一部の人は 🌐 パブリック のままノートしているので、見てその数字を外す事ができます。返信は ダイレクト で反応しますからね。ちなみに自分これ勝利した事がありません……
:ablobcatreachflip:

2023-03-28 17:33:01

今宮城のサクラが咲き始めてきていて、テレビでも中継が入りはじめているのですが、その時のスピッツの曲が流れていて、何だったかな~? と部屋に戻ってきたところ。チェリー ですな。🍒
:Shiropuyo_hohoemi:
https://www.youtube.com/watch?v=Eze6-eHmtJg

Attach YouTube
2023-03-28 16:26:49

あと ふうかる の影響なのか、「~Calc」「●●かる」という名前の Calckey インスタンスができそうなのですが……「計算機」もすでにできてますが……
:Shiropuyo_wobble:

2023-03-28 16:24:24

なんだか FavCalc 活気がありますなぁ。平日昼間なのに。自分も思わず投稿しているので。これは本当に有力な日本向け Calckey インスタンスの 1 ヶ所になりそうな勢い。
:Shiropuyo_Keyboard: カタカタ...

2023-03-28 14:18:21

もしかして: Calckey インスタンスがまだまだ設置されてくる
:Shiropuyo_Keyboard: カタカタ...

2023-03-28 13:43:10

:Shiropuyo_usiro:​​:Shiropuyo_mannaka:​​:Shiropuyo_mannaka:​​:Shiropuyo_mannaka:​​:Shiropuyo_mae:
ローーーーールちゃん

2023-03-28 12:31:49

Calckey インスタンス、Favcalc が開設 24 時間で 75 ユーザー登録されたとの事。なかなか良い感じですね~。Calckey.jp に負けない勢いで増えそう。この調子だと、1~2 ヶ月のうちにもCalckey インスタンスで世界最大のユーザー数 No.1・2 が日本、という可能性もありそう。みかんぱい も増えれば No.3 まで日本の可能性も。
:Shiropuyo_niconico:

2023-03-28 10:48:52

Calckey については今のところここにまとめてますが、情報が多くなるようなら balloon-jp.vercel.app に作っても良さそう。おそらくそうなりそうな勢いなんですけどねぇ。
https://balloonvendor.tiddlyhost.com/#Calckey
:Shiropuyo_hohoemi:

ふうせん🎈 FU-SEN 📒 メモ — 共有できるちょっとしたメモ書き
2023-03-28 10:12:12

Misskey はだいぶサーバーが建ってるので、おひとりさま を建てなくても、ローカル・ソーシャルがない Misskey.cloud や 隠れ家 で近い事ができるんですよね。Calckey も相当なインスタンスが建つでしょうか?
:Shiropuyo_thinking:

2023-03-28 10:01:21

とりあえず、自分が FoundKey を構築するなら ふうかぎ でいこうという事をきめたけど、ドメインは決まってないです~~~
:Shiropuyo_aseri:

2023-03-28 09:42:24

なお、もう一つの Misskey v12 派生である FoundKey は akkoma 寄りなのですが、最新版を使ったところで、目立って akkome に寄せている感じはまだ見られず。リアクション複数対応とかしてるのかな?と思っていたのですが……まだ「待たれよ」なのでしょうねぇ。
:Shiropuyo_oO:

2023-03-28 09:40:15

Calckey、だんだんと Mastodon 仕様に寄せてきてる感じもしますね。Mastodon 使ってる人が Misskey は違和感あっても Calckey は受け入れられる、という環境を構築しようとしているんでしょうね。
​:bunhdlurkaww:​

2023-03-28 09:13:43

Calckey の issues とかが日本時間の夜間は比較的静かだった様子。いつも朝メールを見ると大量の通知があるのに。
:Shiropuyo_Keyboard: カタカタ...

2023-03-28 08:53:08

おはようございます。ごきげんよ~~~
TL を見ている感じ iPhone の人がアップデート祭り状態かな?
自分は Android なので、関係ないけど~~~
:Shiropuyo_coffee:

2023-03-27 23:50:12

それではそろそろお風呂→ベッドモード。🛀🛌
寝る時間だというのに TiddlyWiki の更新に気がついて、作業して、こんな時間になってしまったところでした~
おやすみなさい。ごきげんよ~~~
:Shiropuyo_ofuton:

2023-03-27 23:48:24

今日昼間は Misskey を Raspberry Pi 400 試験的に建てて外部サーバーとの連合テストをしていたのですが、安定動作しているようで、まともに運用しても良さそうですね。FoundKey 建てる? 特定ジャンルで Misskey ? なお、Pleroma を削除した Raspberry Pi 3 B はメモリがほとんど使われず暇そうな状態になりました~。
:Shiropuyo_Keyboard: カタカタ...

2023-03-27 23:45:56

:Shiropuyo_usiro:​​:Shiropuyo_mannaka:​​:Shiropuyo_mannaka:​​:Shiropuyo_mannaka:​​:Shiropuyo_mae:
ローーーーールちゃん

2023-03-27 19:23:34

🎈 は通常初投稿で何か特定の行動をして、2 つ目の投稿で「はじめまして」と挨拶します。
:Shiropuyo_coffee:

2023-03-27 19:11:24

io の通知破壊が見られるのですが、自分がたまに io を見ると、過去のノートが RN→リアクション の嵐で破壊された跡が見られます~~~
:Shiropuyo_coffee:

2023-03-27 18:07:59

:nyanpuppu:​​:ablobcatreachflip:

2023-03-27 18:06:24

Misskey にやってきて、(当時は v12 なので)動的ページをつくろうとして、訳の分からないページをいろいろ作ったんですよね。このオリジナル版は Misskey v12 派生の Calckey で動かせるため、Calckey.jp でいくつか稼働してあります~
https://calckey.jp/@balloon/pages
一方 Misskey.io は Misskey Play に変更して同等の Play が残されてあります~
https://misskey.io/@balloon/pages/play
:Shiropuyo_hohoemi:

ふうせん🎈 FU-SEN 🐦Calckey.jp🦴 - 👥 (@balloon)
ふうせん🎈 FU-SEN 🐦Calckey.jp🦴 - 👥 (@balloon)
2023-03-27 14:26:19

ちなみに予定どおり Raspberry Pi 400 で Misskey のテストサーバーを建てて、現在試験稼働中です。Pi 3 B の Pleroma でフォローがうまくいかなかったりしてたので、Pi 400 の Misskey だとどうだろう? と試したけど、問題なくフォローできる様子。
:Shiropuyo_thinking:

2023-03-27 14:17:11

自分が Misskey を建てる時は ふうせん みすきぃ は維持ですな。もう一人の ふうせん さんが ふうすきー を建てているので。
:Shiropuyo_oO:

2023-03-27 12:29:10

​:honekko:​​:blobbonenomdoggo:​

2023-03-27 11:20:30

そろそろ Misskey・Calckey に対抗して日本向け FoundKey インスタンスができても良いですな、
:Shiropuyo_doon:

2023-03-27 09:22:06

……あ、 :balloon: :balloon_square: :petthex_balloon: :petthex_balloon_square: も利用規約とか定めないといけないんだね~~~
:Shiropuyo_oO:

2023-03-27 09:02:25

​:honekko:​​:blobbonenomdoggo:​

2023-03-27 08:54:56

おひとりさま の素晴らしいところ: 必要になった絵文字を素早く入れられる
​:Shiropuyo_photo:​

2023-03-27 08:39:26

おはようございます。ごきげんよ~~~
今日は Raspberry Pi 400 に Misskey を入れて、テスト運用してみようかな~と思ってました~。
:Shiropuyo_oO:

2023-03-27 00:15:45

もう日付が変わってる……そろそろお風呂→ベッドモード。🛀🛌
さすがに TL もゆっくりになってきたので。睡眠大事。
おやすみなさい。ごきげんよ~~~
:Shiropuyo_ofuton:

2023-03-27 00:13:57

週末は Misskey v12/v13、FoundKey、Calckey のインストールと移行、あとは akkoma のインストールと Pleroma の閉鎖(410 Gone)と、けっこうな事をしてますね。Pleroma→akkoma も検討していたけど、これで良かったような気もしますが、特に投稿ししたい事があって構築したわけではなかったので、その辺はもうちょっと考えておきます~。
:Shiropuyo_oO:

2023-03-27 00:08:32

おうおう、宮城県沖でしたか。そりゃ、大きいはずだ……
:Shiropuyo_aseri:

2023-03-27 00:05:05

地震!地震!(宮城)

2023-03-27 00:01:53

ちなみに「●●●ぱい」🥧 ですが……
🍎りんごぱい (Misskey) https://misskey.04.si/
🍊みかんぱい (Calckey) https://calc.04.si/
🍇ぶどうぱい (Mastodon) https://mstdn.04.si/
🫐ぶるーべりーぱい (akkoma) https://akkoma.04.si/
が存在している事を把握してます。すべて同じ管理者です。まだあるのかなぁ……
:Shiropuyo_oO:

りんごぱい
みかんぱい
ぶどうぱい
ぶどうぱい
2023-03-26 23:19:46

オンラインユーザーの数を見ている限りは数字の増加を感じられず、Misskey サーバーへの流入はだいぶ落ち着いた感触。一方でこの時間も TL がまぁまぁ動きが見られるのは学生さんが春休みになった影響と思われるのですが。1~2 週間位は平日も TL 多めなサーバーが多いかも。
:Shiropuyo_oO:

2023-03-26 22:53:51

🎈←今も仕事場で Misskey(Calckey)してます
:Shiropuyo_Keyboard: カタカタ...

2023-03-26 21:40:22

Raspberry Pi 400 を久々に動かして停止状態。FoundKey がけっこう変化があれば、FoundKey 運営も考えたのですが、そんなに Misskey v12 と変わってないように見えるので……Misskey v13 を入れて ふうせん みすきぃ を復活させる?
:Shiropuyo_pudding:

2023-03-26 20:58:56

​:ablobwobroll:​ ←ロール

2023-03-26 18:17:16

Misskey v12→Foundkey や Foundkey→Calckey の移行手順を試したみたのですが、記載されている手順だと migration:revert してるところの動作がおかしいのと、そもそも cd packages/backend してるのに cd ../.. してないとか、明らかにテスト不足ですね。新規インストールはいずれも行えているので、やはり新規インストールが無難そう。最後に現在 LTS のように管理されている Misskey v12 から Calckey を試してみようかと。
:Shiropuyo_aseri:

2023-03-26 14:44:26

Notestock で今年の絵文字を見てみる。見事に しろぷよ絵文字 ですな~~~
:Shiropuyo_Keyboard: カタカタ...

2023-03-26 13:45:22

もしかして: Misskey v13→Calckey の作業手順で、v12 相当へ戻す作業で失敗している
Misskey v12→Foundkey でけっこうこの作業が長い時間要するのですが、Misskey v13→Calckey ですぐに終わってしまったので、明らかにデータベースが戻されてないようですねぇ。
https://codeberg.org/calckey/calckey/src/branch/develop/docs/migrate.md#misskey-v13-and-above

2023-03-26 13:38:45

そして Misskey v12 で起動して管理者アカウントを作成してノートしたところですぐに止めて、FoundKey へ変更してみる。
:Shiropuyo_Keyboard: カタカタ...

2023-03-26 12:20:39

misskey v12 検索で めいめい お嬢様のメンテナンス版を発見。さすがですなぁ~
:Shiropuyo_hohoemi:
https://github.com/mei23/misskey-v12

2023-03-26 11:52:22

とりあえず Misskey v13 をインストールして起動を確認した後、Calckey へ移行する手順を行って、現在も失敗する事を確認。ここはまだ手が入ってないので、 データベースレベルで対処できる人を除き Misskey v13→Calckey の作業はしないでね。 という事で~。
:Shiropuyo_Keyboard: カタカタ...

2023-03-26 09:24:04

でも Foundkey(Misskey v12 派生)は Docker 提供してなくて、ソースのみ。Calckey だと bash インストールスクリプトも提供されているのですが、それもないのですね。
:Shiropuyo_thinking:
https://akkoma.dev/FoundKeyGang/FoundKey/src/branch/main/docs/install.md

2023-03-26 09:19:52

朝から調べ物。まっちゃてぃー。さんが記載してた Misskey v12 を Raspberry Pi 4 でのインストール方法。今は削除されているのですが、archive.org に入ってた。Docker を使った方法ね。
:Shiropuyo_pudding:
https://web.archive.org/web/20221216122944/https://nanasi-apps.xyz/?p=11

misskeyのインスタンスをdocker-compose建てる方法(?
2023-03-26 09:17:51

おはようございます。ごきげんよ~~~
外は雨だけど、そこまで暖房いらない季節になったな~と感じる春の雨です~
:Shiropuyo_coffee: