3.伝えたいこと
ごめんごめん、つい熱くなっちゃった。
管理人ってね、この10日間は可能な限りこのサーバーを見てるんですよ。
TLだけじゃなくて、システム面とかでね。ユーザーの推移とかも見てる。online人数がこれくらいで、投稿がこれくらいの時に、大体これくらいの負荷がかかって、重くなりそうだからココを削減して…etc.
全部全部ぜーーーーんぶ、このコミュニティを活性化させて持続したいからやってるんです。人が増えても重くならないように。少しでも快適であるように。知ってる?ピーク人数が前日比-5(誤差)でも原因探したりするんだぜ。不快な所あるかなあ、居辛くなってないかな?
辛い気持ちを抱いている人、いないかな、大丈夫かなって。
ごめんごめん、長くなっちゃった。
伝えたいことは2点あります。
その1.TRPGの良いところ私の考えなんですが(勿論違う考えでもOK)…この界隈(TRPG)の良い所って、プレイヤーの実力(中の人?)に依存しないところがウリのひとつじゃないのかなって。
どんなにベテランでもダイスロールで失敗するし、やらかすし。
どんな初心者でも関係ないし、中の人がリアルでどんな立場でも全然関係なくて。皆が皆、あるときは主人公になるし、あるときは悪役になるし、老若男女…時には人間ですらないキャラクターになりきって、ただただサイコロで運命が決まる。中の人なんて関係ない、やりたいようにやっていい。そりゃRP(人間性?)の相性とかあるかもしれないけど・・・そんな世界が私は本当に好きなんです。
その2.矛盾するけど…あなたを必要としています。ところで。コミュニティって人が居ないと始まらないんですよ。
TRPGで一番困るのは…一緒に遊んでくれる人が居ないこと(言ってて辛い!)じゃないですか?私と仲良くしてくれる人達…いわゆる卓修羅っていうか…日程が合わなくて。
管理人はTRPGを始めたいと思ってから2年位何も出来ませんでした。一緒にやってくれる人が探せなかったんです。たまたまTwitterでその思いを呟いたら見つけてくれた人が居て、そこからやっと始まりました。
何が言いたいかって、
少なくとも管理人は「あなたにいて欲しい」んですよ。否定するわけじゃ無いけど…絵がかける、シナリオ作る、~~できる(?)…以下省略ですけど。いや凄いし嬉しいよ?見てるだけでも楽しいもん。でも違うっしょ。
ここはTRPG用のサーバーです。TRPGerな我々(us)に必要な技能は「サイコロが振れること」ただこれだけでしょ。居てよ。そこに。一緒に遊んでくれる人が欲しいんだ。
同卓しようぜ!ダイスロール!!!!
※良い機会なので暴露します。
管理人という立場が邪魔で同卓遠慮されたらマジ悲しい。サーバーは管理するよ?うん。
超頑張る。でも卓は関係ないじゃーん…RPするキャラには卓外のこと、関係ないっしょ…?
4.タイムライン(と公開範囲)について
ところで、Misskeyにはタイムラインが複数用意されています。
ホームタイムライン(HTL)要はTwitter。自分とフォロワーのノート(Tweet)が流れます。
※TRPGer.us以外のサーバー(ユーザー)もフォローできるのが特徴です。
ローカルタイムライン(LTL)TRPGer.usのユーザーが「公開範囲:パブリック」で投稿している全てのノートを読める。
ソーシャルタイムラインLTL+HTL。TRPGer.usサーバー内の全てとフォロワー。
グローバルタイムラインTRPGer.usとつながりのあるサーバー群の投稿が流れてくる。
公開範囲を「ダイレクト」にしておくと、要はDMみたいなもんで、指定した相手以外には見えません。
壁打ち垢作りました。@toshttps://trpger.us/@tos にダイレクトで呟くと、管理人を含め誰にも読まれません。叫びたいことがあればお好きにドウゾ。
超垂れ流して下さい。
【疑似的な鍵垢を作りたい場合】
設定→プライバシーから
・フォローを承認制にする ON
・リアクション一覧を公開する OFF
・つながりの公開範囲を「フォロワーだけに公開」にする
・クローラーによるインデックスを拒否 ON
・アカウントを見つけやすくする OFF
・デフォルトの公開範囲を「フォロワー」にする
※人に付けたリアクションやリノートも他人から見える
5.最後に
カスタム絵文字って面白いなと思うんですよね。
言葉にしにくい事があったとき、代わりに押せるっていう。
簡単に作れるサイトがあるみたいです。
https://zk-phi.github.io/MEGAMOJI/
https://emoji-gen.ninja/
何かあったらポジティブでもネガティブでも構わないんで、作って申請して下さい。
大抵の物は許可するし、なるべく早く登録します。
それでも、自分の言葉を出すには抵抗が…ってある人は、カスタム絵文字の申請からどお?
使えそうなときに、押していこ?
---------------------
ということで、何が言いたいかよくわかんないんですけど。
複数名見かけたんです。
私なんて・・・って思っている人。
相手の気持ちを考えて、(空気読んだり、気遣ったり、滅茶苦茶良いこと)
自分の気持ちを抑えた人。(これはどうなんだろ…?わからん。)
私はTRPGer.usに参加して下さった皆さんを、それだけで素敵な方だと思っています。っていうか素敵じゃない方は通報してください。既に対処もしています。少なくとも管理人の立場では上下はないし、格付けもしないよ。
そこは厳正に判断するよ。
絵が描けるとか、寄付したとか、それぞれに凄い、ありがとう!って思うこともたくさんあります。
寄付もそうですけど、実際ファンアートなんかが投稿されると励まされますしね。
いや正直めっちゃ嬉しいです。本当にいつもありがとうございます。
でも忘れないで下さい。私がTRPGer.usを管理していて一番嬉しいのは…まずは人が居ること。
”あなた”がそこに居ること。暇なときにふと、眺めてくれること(online)。
あわよくばどうでもいいことを呟いてくれること。もっと言うなら…癖を晒しだして暴れてくれること(?)
もし呟くのに勇気が必要とするならば…TRPGerらしく、ダイスで決めてみませんか?
CoC方式で申し訳ないんですけど…技能初期値は65!
…結構控えめでしょ?ダイス目10以下の成功は5連続で投稿するよ!(GM)
某ユーザーさんのダイスウィジェットおいときますね(勝手にごめん)
1d100を振るだけ。
指定のダイスを振る