「しか」は言い過ぎか。

ああ。一ヶ月くらい前から、自虐的・自傷的なことしか書けなくなってる。

あともう一つ露悪的に駄目出しをすると、他人のプレゼンを真面目に聞いて、質疑応答の時間に質問を出す、という行為もずっと人任せにしている。これは学生時代からだからなおタチが悪い。

「単純作業以上のことを会社で任されるために必ず必要になる頭の使い方」というのがあって、その一つが「いま自分のやっている作業は何のためのものであるかを常に意識する」だそうなんだけど、入社以来ほぼ一貫してそれを考えるのをさぼり続けてたから、今からできるようになる気が全然しない。