今月拝島ライナー乗ってない
ANA便乗らない青組
担当:北条加蓮/八神マキノ/白菊ほたる/ほかたくさん
一覧は→https://www.mitukasa.jp/
デレステ:608944159
ミリシタ:PV79L27K
ぬるぽ
休日の多摩モノレール、9運用で回せる限界が9分間隔ってことなんだろうね。正直立飛〜立川北間が混み合ってて足りてない感はあるけどこれ以上増やすなら運用増なのでやりたくないだろう。
実際には途中で車両の差し替えあったりするので厳密には9運用ではない。あくまで同時に営業運転するのが9運用ってことで。(大学対応とかの臨時列車は別途)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/line.pdf
東京都交通局の路線図だと大江戸線がほぼオーバルで他路線も斜めは45°しかなさげ?
まぁ今シーズン中は規定で出られないジェフ戦以外は出てくるだろうから「育成の水戸」をみててくれよー。
多摩地区あたりなら駅ロータリーに一般車乗降エリアはあってほしいなぁと思うけど実際はほとんどない。バスがわんさか来る立川・八王子・東大和市なら一般車締め出しでも止むなしだけど、玉川上水・上北台はバスがだいぶ滅んでるしあってもいいかなと。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
チケットレスは楽でいいよね。そのせいか月に24回くらい拝島ライナー乗っちゃったこともあったよ。
え、いまイオンモールからのバスってメッセ中央止まらない??Googleマップ信じるならグランドモールから駅までノンストップなってる。
というわけでメッセ中央発終了後はZOZOマリンスタジアムからのバスを東口からってことになるのか
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。