This account is not set to public on notestock.
gensokyo.town 運営メンバーです。普段は東方アレンジ制作など。 https://www.nicovideo.jp/user/11781062
TwitterやYouTubeみたいな、ID指定できるサービスはだいたいこのID。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
/Steam本体インストールフォルダ/steamapps/common/th18
とかじゃないんです?
This account is not set to public on notestock.
@DracoGideon @.manageからの広報トゥートや、ホームTLの上部に掲示しているお知らせの通り、つい先日、カスタム絵文字リクエストの体制がようやく整いました。
ということで、望月さんが今までにリクエストしてくださった絵文字の採用を、順番に検討していきたいと思います。大変お待たせしました。
とりあえず、このリプライ元トゥートにある憑依華の「二ッ岩の裁き」を受けた天子は、 として採用予定です。
化学的な防腐剤や保存料の代わりに徹底した殺菌消毒によって常温でもめちゃくちゃ日持ちする製品を生み出した結果逆に腐らなすぎて「ランチパックは薬剤漬け」等と無責任な輩に囁かれてしまうほどの衛生管理の最優良企業である山崎パンが土蜘蛛とコラボするな
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
あうんは分身というか本人というか…。いや逆に、ゲーム内の演出に留まらず設定面までもがその分身性をカバーしてるゴリゴリの元祖本家硬派分身キャラ宇宙一位と見る方が良いか
最新の分身キャラは誰かな? と思い出そうとしたら首だけ9個増えるアホが私の脳を襲い何もかもおしまいになった
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
@gondayu もし絵チャに文字入力機能付いたらアイデンティティ消失の危機なので震えてる。機械に仕事を奪われる
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
「かげろうさん」系の絵文字も、絵文字としてかなり縮小して表示せざるを得ないのでこの元ネタを把握してないとわからんとこあります
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
これで何が良いかというと、例えばkisume2ではなくkisumeに祈れるようになりました
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
あ~一富士二鷹ね~なるほど~っつって絵を見直したらハロウィン絵だったので一瞬でPTSDになった
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
なるほどマコさんの夢月か~と思って妹集合絵見てみたらシャフ度の夢月とヘリコプターの夢月とピーマン頭ラミアの夢月とすだち大使の夢月だったので一瞬でノイローゼになった
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
マイと舞みたいな名前被りの登場も個人的には怖いですが(ショートコードの命名がウギーってなるので)
原作画像で作る以上、基本的にはネットの海からでなく自前のスクショで用意したいんですが、そうすると旧作キャラはまず旧作を入手する所からになりましてぇ…
現実世界を模した二次元絵を組み立てた三次元像を模した二次元絵、と考えるとだいぶ迷宮感が凄い
This account is not set to public on notestock.
ちなみに、この広報トゥート内にある :marisa: とかの表記はコロンの内側にゼロ幅スペース文字を挟んで絵文字化しないようにされてるので、絵文字刷新後もこのトゥートの表示は変わりません
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
-
-X
This account is not set to public on notestock.
-
-X
@sui31__ 話をさえぎられた時には、それをさえぎり返してでも「最後まで喋っても良いですか?」と聞いてやると、『話を最後まで聞けない野蛮人』だと見なされたくない人なら最後まで聞いてくれる…かもしれません。そうなれば流れが一旦止まるので、両者とも少し落ち着けます。私は親が荒ぶると挙手してでもこれを言うことがあります。何にせよ、お疲れ様です
https://twitter.com/tukikagerou/status/1424552924990951425
「納品時に募集閉まってると勿体ない」はなるほどなァ〜と思った。納品報告ツイートは依頼者には必ずRTされるし、間違い無くそれが作者のSkeb活動を知らしめる広告になってると思うので。
もちろん依頼を受ける余裕があるならという大前提の話ではあるけど、逆に言えば依頼募集の開け閉めのタイミングを計ることで募集も不募集も効率化できるよという話にもなる。依頼される需要があるならという大大大前提は知らん
-
-X
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
東方ファン全員お絵描きと漫画描きと小説書きと歌と演奏とDTMと動画制作と3Dモデリングとゲーム開発とグッズ制作と考察と聖地巡礼とイベント運営と翻訳とコスプレとなりきりと宗教新興とMastodonサーバー設立やって完全に収拾つかなくなってみてほしい
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
クリスタ:お絵描きソフトを買うにあたって、SAIとの2択で相当迷った。私は色んな機能を把握してショートカットとかもカスタムしてゴリゴリに使い倒したいタイプなので、多機能なクリスタとは相性が良く、正解だったと思う。
SAI:私は選ばなかったが、ソフトを開いて即描けるわかりやすさ・手軽さが優れていると聞いたことがある。
GIMP:フリーソフト時代に使ってた。当時の私が知る範囲で、無料で筆圧や手ブレ補正のあるものがこれ(のやや改造版)しか無かった。本来はフォトショ系のソフトなので加工に強く、スクリプト等による拡張性もやたら高いので有志のそういうのが死ぬほどある。
AzPainter:知らないけど、必要な機能はあるように見える。軽そう。
Medibang Paint:アルパカの後継で、無料とは思えないほど豊富な機能や素材を備えている。私の無料時代にあればこれ一択だった。
Paint .NET:レイヤーのあるペイント。超軽い。
MSペイント:ごみ。(レイヤーが無いので)
3Dペイント:端正なごみ。(レイヤーが無いので)
っていうかAmazonの規約にも反してますわね…。製品イメージの1枚目は完全な白背景で製品のみを写した画像でなければならないはずなので、この板タブに半透明魂魄妖夢ちゃんが付属するのでもない限りは…
製品イメージの謎妖夢といい説明の「握りのやすさ!」みたいな怪しい日本語といい、いかにもな中華製品で最高
This account is not set to public on notestock.
私はとりあえずは適当な安い板タブとフリーソフトを何年か使って、そのうちブッ壊れたけど絵の趣味は続いてたのでWacomのちゃんとした板タブとクリスタを買った、という流れで今も後者のを使ってます
デジタルが全てとか言ってると花夜さんが排水溝からハイ、ジョージィしてきますよ(風評)
描いた絵が小さすぎた場合は紙を四方にバランス良く引っ張ると拡大できるとされています(デマ)
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
> うどんげが一足先に行ってしまったからね……
一足先(のレベルでイカレてるカプ、うど純)
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
普段はアホの塊みたいな幼気な少女(それでも私よりは年上だと思うけど)が、いざ他人や主人の守護のためとなるとまぁまぁ強いような敵や弾幕でも問題無く二刀の下に斬り伏せてしまえるという、そんな辺りに魂魄妖夢の二面的な趣があることであるなぁ(詠嘆)
弱点保険八千慧…
(じゃくてんほけん:持たせると、弱点タイプの技を食らった時に攻撃と特攻が2段階ずつ上がる)
グリウサで審査員妖夢が密教だか仏教だかの要素にだけはなんかそれっぽいこと言えてたの、かしこくてかわいいねとなりました
鈴奈庵の百物語回で意味のわからん怪談にも1人だけビビり倒してたの、魂魄妖夢は完全に雰囲気で生きてるなと思いました
三途の川にドローン飛ばして川幅や彼岸の深秘を暴こうとして四季様にガチめに叱られる菫子
死後の世界が実在してて普通に生身で行き来するような奴すらいる幻想郷に暮らす人々の死生観、わからない
-
-X
私はギター弾けなくて打ち込みでやるしか無いDTMerなので、弾いたギターの曲はやっぱええなってなります
(DTM知らん人へ:ギターの打ち込みはリアルさをガチで再現しようとするとハチャメチャに面倒臭く、やればやるほど「アアアアもう弾ける人が実際弾いた方が早い!!!」になります)
オノさんの「Axe Haven Selection」のジャケ絵がその構図や姿勢等から「インターネットやめろ」のネタ画像に一瞬見えてしまった、って言うと斧で頭ブチ割られそう
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
三部作の頃からの古いファンの中には4.00パワー制を認めないような過激派の人もいるのかもしれない(いないと思う)
紺辺りからZUN絵の塗りや自機のオプション性能や画面レイアウトや曲の音源ラインナップ等がほぼ固定化されてきてることに正直ちょっと飽きを感じており、神主が絵柄とかを毎回意図的に変えるようにしてると以前どっかで言ってた理由はこれか~となってる
自分の成長速度より遅い速度で制作すると無限の自己デバッグ・自己改修から一生脱出不能になるの、自明! QED! となりました(なってる)
MIDIアニメ今は星蓮船のをちまちま作ってるんですが、マジでちまちますぎて作業10年目が見えてきてるのでほんとにこういうのはダメだなと思いました(突然の自戒)
まてらふさんのムラサができてる!
配信で制作過程を覗き見た作品が完成してると、チビっ子の成長をマーコンナニオッキクナッテと喜ぶ親戚のような気持ちになりますね
zuzuzuでノーカン脱法墓回しをしちゃうのたまにやりがち。でも消しちゃあもったいないですぜ
https://github.com/mastodon/mastodon/issues
いや、未解決Issue数だけで言うとマストドン本体は1899件とかある(そして全てが有意義なバグ報告とは限らず、結構な割合で重複報告やただの勘違いがあるし、報告ではないリクエストもある)けど普通に安定して機能してるので、この数字はほんとに参考程度にしかならないか…
https://github.com/mastodon/mastodon-ios/issues
サーバー(幻街)側の問題という恐れも全然ありますが、まぁアプリ側も現状未解決の問題だけで34個は報告されてるみたいなので、いずれにせよ安定運用は気長にお待ちくださいって感じがしますね
https://joinmastodon.org/communities/games
幻街はしゅまりさんのはたらきかけによってこういう風にマストドン公式のサーバー一覧にも載ってまして、それがアプリにも引き継がれてるというのは喜ばしいですね
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.