まぁそっちはそっちで聖がバイクに乗ったりはしてるんだけど…(さすがにこれはSTG側に輸入されないだろう(でもそんな浅はかな推測を軽々ぶち砕くのが神主))
まぁそっちはそっちで聖がバイクに乗ったりはしてるんだけど…(さすがにこれはSTG側に輸入されないだろう(でもそんな浅はかな推測を軽々ぶち砕くのが神主))
っていうかラスペで分裂して画面の8割を顔面で占めながら計4個の目からビーム撃つのいくら何でも酒が入りすぎてる
まぁ当時からそういう評価ではあったけど、その後原作が増えてもこれと同レベルのやつ未だに出てきてない(次点で赤蛮奇ぐらいかな)のですごい
拳も作れば頭を1個と拳を複数個買うなんてこともできますし、何なら頭も複数個あったってただのゲーム再現なので何ら問題無いですし
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
神霊廟やりすぎると他原作でもつい張り付きすぎちゃうとか、輝針城やりすぎると他原作でもつい上部回収しすぎちゃうとか、そういうのはござる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
蓬屋ふらんさんはファミコン音源アレンジャーでありながら可愛い絵も描く(この表紙絵は別の人だけど)上に、こういう部分にも造詣が深くて凄いし、あと神主とマイミクなのが凄い
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。