20:54:32
VST

VSTは制作作業のためのもの(最終的にwavやmp3などの音声ファイルに書き出す前提のもの)という認識だったので、ただ再生するためだけにVSTを使うという発想がなかった
まあもちろん一旦音声ファイルに書き出してやったものを再生するほうが安定性や汎用性は高いんだけど、今やパソコンのスペックも有り余ってるし軽いVSTぐらいなら余裕でリアルタイムに挿してもいいのか…

20:47:35

Kb、ただのプレイヤーでありながらVST使えるのか…

20:44:03

Win10ではMSGSすら搭載されてない場合があるらしいし、MIDIを生で再生する時代は終わってきてることであるなあ

16:35:23
2018-04-29 16:13:19 ちるろり。@秋例け09aの投稿 Chirutodon@gensokyo.town

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:36:55

天空璋作るスケジュールがめちゃくちゃしんどかったのはわかるけど、その後のサポートはもうちょい丁寧にやってほしかったな〜

12:35:00

具体的に何をどう直したら改善するかはわからないけど(一部の季節アイテムが視覚的にややジャマだなとは思うけど)

12:32:28

色弱向けのベントラー色改善パッチがあるように、天空璋の視認性改善パッチとか出してる人いないのかな

12:29:06

エクステンドを多くするには積極的に弾消しを狙う必要があるので、まともにシステムを活用するのがしんどいって話かな それともやはり視認性が低くて弾避けすらままならないって話かな

12:26:19

天空璋はまともに弾避けるゲームじゃなくないですか?

11:47:41

日本人としてはって言ったけど、これ英米で定められて英米で使われてる規格だから(日本でも道路標識はこれらしいけど)、やっぱ英米にとっても気持ち悪いんかな

11:46:00

まあ otemba とかならまだしも、 nihombashi とかだとなぜ「日本」が “nihom” になるのかって感じで日本人としては若干気持ち悪いもんなあ

11:42:45

え、ってか今の最新の修正ヘボン式英米規格とやらでは、マ行バ行パ行の前のンもそうでないンも統一的に”n” で表すのか……これは知らなかった……

11:30:49

まあちゃんと書くならtōhōな気もするしなあ

11:24:59

とかくローマ字は難しい

11:24:41

>BT
URL、touhouじゃなくてtohoなのか

11:24:08
2018-04-29 10:41:06 望月亮の投稿 DracoGideon@gensokyo.town

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:22:14

アオイさんも今は槐安に身を委ねているし

11:21:08

昨日に比べてTL静かだ といっても昨日は超会議実況とウサエリさん話でいつもより盛況だっただけか

11:18:21

屠自古は何せワンピースなのでラバーへの翻訳が非常に自然にできるかなと、そういう意味でのシンプルです

11:15:06

やっぱそういう点でも聖のライダースーツはひとつの終点なんですねえ

11:08:48

ラバーとかいう究極の装飾排除服へのアレンジに向いてるシンプルな服装のキャラって誰だろうと考えて屠自古が浮かんだけど、あいつ脚が霊体とかいう究極にラバーに向いてないチャームポイントがあったのでダメだ

11:05:56

良いことです

11:05:47

輝針城大好きっすね

11:04:40

原作の服をラバーアレンジしたものを着せたら新世界があるかも(何だそれは)

11:00:26

なんでもあり

11:00:14

むちむちなイメージはないですが、豊満な天子を描きまくってる某氏もいますしまあ

10:59:16

ブーツといえば…天子?

10:52:38
今日のM3

‪既刊だけど①の君が代CDに「SKA国歌」で参加してるよん。‬
‪私のみたいにノリノリの君が代もあれば、荘厳な君が代、お洒落な君が代、激しい君が代、チップチューンな君が代、雅楽な君が代、十二音技法の君が代、無音の君が代など色んな君が代があってこの世の終わりだよ。是非。
twitter.com/gondayu/status/989

08:40:39
2018-04-29 02:59:52 ide_anの投稿 ide_an@gensokyo.town

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:24:14

あれはあぶらあげ君の旧作みと蓬莱みの集大成って感じで本当に名曲

01:22:46

あと、近年ならまだしもあの当時にあれだけのものを仕上げたってほんとすごい

01:19:05

海恵堂エアプ勢なのであまり知ったようなことは言えないけど4ボス曲大好き

01:17:56

尋常な者に出せるペースではないと思うんですよね… 少なくとも私にはとうてい

01:16:30
2018-04-22 00:04:49 ふぉるつ🐘の投稿 volyz@gensokyo.town

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:15:28

このテカテカへのこだわりとそれをちゃんと形にする実行速度、いずれ塗りパワーを極めたタイプの神絵師になりそう

01:14:01
2018-04-29 01:07:32 ふぉるつ🐘の投稿 volyz@gensokyo.town

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:13:59
2018-04-28 23:53:08 ふぉるつ🐘の投稿 volyz@gensokyo.town

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:05:39

会場で焼かないタイプのCDだ

00:12:54

月の民とかいう動かしにくいキャラ

00:12:36

やっぱ動かしやすいキャラというものがあるんだろうなあ

00:12:13

チルノほんと出番あるなーと改めて思いますわ

00:04:25

こういうのに突然気付くの楽しいしその時にしかできないことなので楽しい

00:03:42
2018-04-28 23:42:57 ちよという名前の何かの投稿 aka0dsk_SE@gensokyo.town

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。